このスクリーンセーバーの使い方

ご注意:お使いのコンピューターの日時を正確な日本時間に設定してください。 (モニター解像度1024×768 以上推奨)




ページの先頭へ

設定方法

Windowsパソコンをお使いの場合
(Win98/SE、Me、2000、NT、XPでご利用いただけます。)

(1) インストーラーを実行
解凍されたフォルダ「gorogoro_win」内にある、「gorogoro_ss_win.exe」をダブルクリックしてください。
インストールが始まりますので、インストーラーの指示に従ってスクリーンセーバーをインストールしてください。
(2) スクリーンセーバーの設定
インストールが完了したら、デスクトップ上で右クリックし「プロパティ」を選択して「スクリーンセーバー」を開きます。 インストールしたスクリーンセーバーを選び、待ち時間などを設定すれば完了です。


Macintoshパソコンをお使いの場合
(Mac OS10.2以降でご利用いただけます。※Intel Macには対応しておりません。)

(1) インストーラーを実行
解凍されたフォルダ「gorogoro_mac」内にある、「gorogoro_ss_mac」をダブルクリックしてください。
インストールが始まりますので、インストーラーの指示に従ってスクリーンセーバーをインストールしてください。
(2) スクリーンセーバーの設定
インストールが完了したら「システム環境設定」から「デスクトップスクリーンセーバー」を開き、インストールしたスクリーンセーバーを選択してください。待ち時間などを設定すれば完了です。


※お使いのパソコンのOSやブラウザによって、設定方法が上の説明とは若干異なる場合があります。
  くわしくはお使いのパソコンのOSやブラウザのマニュアルやヘルプをご参照ください。

ページの先頭へ