二瓶 健次 先生

総合監修:二瓶 健次 先生

各専門分野の先生の紹介

症状・病名と予防接種

病気と予防アドバイス - 感染症

発疹・かゆみ3歳
寄せられたご相談

帯状疱疹(たいじょうほうしん)と診断されましたが、遺伝が原因でしょうか? それともストレスからでしょうか。また帯状疱疹は繰り返すのでしょうか。

相談内容の詳細を見る

1ヵ月ほど前におなかの辺りをかゆがり、数日後左わき腹に湿疹(しっしん)を発見しました。
かゆがったのは、そのとき一度きりで、湿疹を発見してからも本人に聞いても痛がったりかゆがったりしないので様子を見ていました。湿疹は、全体的に乾燥ぎみで赤みがあり、徐々に水疱(すいほう)ができたように感じます。小児科を受診したところ、帯状疱疹ではないかと言われ、軟膏(なんこう)を処方され、湿疹はよくなってきたように思います。
私自身も帯状疱疹を経験しており、遺伝したのでしょうか? それとも、よく原因不明の鼻血(血液検査は異常なし)も出るのでストレスからきているのではと思っています。帯状疱疹は繰り返す可能性があると言われましたが、再発を防ぐ為に気をつけることはありますか?

先生からのアドバイス
二瓶 健次 先生

帯状疱疹は遺伝による病気ではありません。体調が悪かったり、免疫能が低下しているようなときに再発する傾向があります。

アドバイスの詳細を見る

帯状疱疹は、水痘・帯状疱疹ウイルス(ヘルペスウイルスの仲間)というウイルスにより起こります。
最初に感染するのは多くは子どものころで、水痘(みずぼうそう)になります。みずぼうそうは、体や手足に水疱を伴ったかゆみのある発疹が現れるのが特徴です。通常1〜2週間で発疹はかさぶたとなって治まってきます。しかしこのウイルスはその後、知覚神経節という痛みの感覚を支配する神経の元になっているところにひそんでしまう傾向があります。

通常は症状を示しませんが、体調を崩したとき、風邪などを引いたとき、精神的ストレスを伴うとき、免疫能が低下したときなどに知覚神経に沿って症状が再発することがあります。通常、神経に沿って起こりますので、水疱を伴った発疹が連続して並ぶように見られるのが特徴で、痛みやかゆみを伴います。これを帯状疱疹といます。遺伝する病気ではありませんが、水泡から他の人に感染します。

幼児でもまれにありますが、10〜20代、40歳以降に多く見られます。2〜3週間で自然に治る傾向がありますが、このウイルスに効果がある抗ウイルス剤や、塗り薬で治療する場合があります。
帯状疱疹は感染症であり、遺伝する病気ではありません。予防は体調を整えて、ストレスも少なく健康的な生活をすることです。

関連するQ&A

0歳6ヵ月食事
インフルエンザにかかった場合、母乳をあげ続けて...
0歳8ヵ月おたふく風邪
知らないうちにかかっていることもあるといわれるお...
0歳9ヵ月ヘルペス
ヘルペスと診断されました。これはどのような病気で...
1歳突発性発疹
突発性発疹(ほっしん)で熱が出たとき、夜寝つくこ...
1歳水ぼうそう
水ぼうそうとはどんな病気ですか。最初はどんな症状...
1歳3ヵ月ロタウイルス
冬のおなかの風邪の原因にはノロウイルス以外にロタ...
1歳4ヵ月皮膚について
水いぼと水ぼうそうの水疱(すいほう)や湿疹(しっ...
1歳5ヵ月手足口病
知らずに手足口病にかかっているお子さんと遊んでい...
1歳5ヵ月ノロウイルス
ノロウイルスとはどんなウイルスで、感染するとどん...
1歳6ヵ月皮膚について
汗疹(あせも)をかきむしるので、ステロイド軟膏(...
1歳6ヵ月突発性発疹
突発疹(とっぱつしん)はかゆいものですか? また...
1歳6ヵ月おたふく風邪
おたふく風邪になると、どんな症状が出ますか。かか...
1歳7ヵ月けいれん
病院でけいれんではなく、悪寒だと言われたのですが...
1歳8ヵ月予防接種
インフルエンザの予防接種を受ける予定でしたが、お...
1歳11ヵ月皮膚について
水ぼうそうの跡を消す方法があったら教えてください...
2歳手足口病
「手足口病」になると、どんな症状が出るのでしょう...
2歳1ヵ月水ぼうそう
水ぼうそうにかかり、白い塗り薬を処方されましたが...
2歳5ヵ月ヘルパンギーナ
ヘルパンギーナは人にうつりますか。もしうつってし...
2歳7ヵ月りんご病
りんご病になってしまったときの対応などを教えてく...
2歳7ヵ月風疹
かかっても症状が軽そうな風疹。予防接種すべきでし...
2歳10ヵ月おたふく風邪
おたふくかぜの予防接種を受けましたが、発熱で別の...
2歳10ヵ月はしか
はしかとはどんな病気ですか。どんな合併症が起こり...
2歳11ヵ月中耳炎
鼻からくる中耳炎と言われましたが、日に日に耳の下...
3歳発疹・かゆみ
帯状疱疹(たいじょうほうしん)と診断されましたが...
3歳1ヵ月とびひ
乾燥しがちで夏でもないのにとびひになりやすいよう...
3歳2ヵ月おたふく風邪
おたふく風邪の予防接種は2回受けた方がいいので...
3歳3ヵ月水ぼうそう
水ぼうそうの予防接種をしても、水ぼうそうになるこ...
3歳4ヵ月溶連菌
お友だちが溶連菌に感染しましたが、感染を避けるた...
5歳7ヵ月溶連菌
溶連菌に感染しやすいのですが、受診するポイントや...
※選択された年齢に絞り込んだ記事を表示しています。
 絞り込みを解除する場合はこちら
Yahoo!ブックマークに登録ヤフー このエントリーをはてなブックマークに追加 はてな

プロフィール


二瓶健次

東北大学医学部卒業。東京大学小児科、自治医科大学小児科を経て、 1979年から2001年まで国立小児病院神経科医長、 2001年から2004年まで国立成育医療センター神経内科医長 、2006年から、東京西徳洲会病院小児センター神経・発達部勤務。 小児神経学、発達神経学が専門。