遊びのヒント

鈴木みゆき先生
監修:鈴木みゆき先生
プロフィールをみる

お子さんの知的好奇心ムクムク!
「今日、何をして遊ぼうかな?」と思ったときに、必ず役立つアイデアいっぱい!
室内遊びや、外出時の電車の中など、さまざまな場面で楽しく遊べるヒントを年齢ごとにご紹介します。

  • 遊びのヒントトップ
  • 春の遊び
  • 夏の遊び
  • 秋の遊び
  • 冬の遊び

3~4歳

「のぞいて当てっこ遊び」

新聞紙に大小の穴をあけ、そこからおもちゃや絵本、身のまわりのものの一部分を見せて、「これ、なーんだ」と当てっこします。初めは小さい穴(直径3cmくらい)から見せ、わからなかったら大きな穴(直径7cmくらい)でもう一度トライ。見慣れているものでも、意外とわからないものですよ。

「のぞいて当てっこ遊び」

先生からのアドバイス

一部分だけを見て、見えない部分を補い、全体を推測していく遊びです。「のぞいてごらん」と声をかければ、「何かな?」「見てみよう」という好奇心がムクムクと動き出します。穴から手を入れさせて、感触だけで推測させる、当てっこ遊びも楽しいですよ。

「おうちで探検隊」

布団やシーツで山や川をつくり、探検ごっこをして遊びましょう。座布団を数枚重ねて上からシーツをかぶせた、座布団山。マットレスを三角に立てた、ふわふわどうくつ。「山の向こうに探検に行こう!」「どうくつに宝物(アルミホイルを丸めたものを隠しておく)を探しに行こう!」などと、ストーリーをつくりながら遊ぶと盛り上がりますよ。 (注)転んでもいいように、部屋の中を片付けてから始めましょう。危険がないように、おうちの方が必ずそばにいてあげてください。

「おうちで探検隊」

先生からのアドバイス

想像力を働かせながら、体を思いっきり動かして遊びましょう。「宝物を探しに行こう!」などと言葉をかければ、なりきり度アップ!子どものイメージを膨らませるきっかけになります。山やどうくつを舞台に、絵本のお話を再現してみるのも楽しいですね。

先輩保護者からの体験談

●新聞紙で雨の日もすっきり!
新聞紙をちぎり、部屋の中に散らして遊びました。ビリビリちぎったあとは、雨のようにまき散らして大はしゃぎ。片付けるときも、「よーいどん!」で競争しながらポリ袋に集めます。パンパンになったポリ袋をボールにすれば、もうひと遊びできますよ。
●チラシでお店屋さんごっこ
チラシに載っている野菜やお菓子、魚や肉などを切り抜き、並べてスーパーマーケットを作ります。小さな紙袋がカートの代わり。「今日のごはん、何にする?」「カレーを作るには何がいるかな?」などと一緒にお買い物ごっこをして遊びます。
●雨の日はおばけごっこで
カーテンを閉めて、シーツをかぶって、かくれんぼ。子どもに見つかったら、わっと脅かして追いかけっこをしたり、つかまえてくすぐりっこをして遊びます。懐中電灯を持たせると、おばけ探しの気分が出ますよ。