問題をじっくり読み込んでしまうため、時間配分ができない子どもの指導法は?

問題をじっくり読み込んでしまうため、時間配分ができない子どもの指導法は?神経質な性格で、テスト問題をじっくり読み込んでしまうために時間が足りなくなり、解答できなかったりミスしたりしがちな小6女子。「改善方法はある?」と悩む保護者に、平山入試研究所の小泉浩明氏が問題文への取り組み方をアドバイスする。

 

***

 

【保護者からの質問】
テストの問題文をつい読み込みすぎてしまうようです。その結果、時間が足りず解答ができなくなってしまったり、肝心なところを見落としてミスをしたりしている気がします。どのように改善すればよいでしょうか?(小6女子の母親)

 

【小泉氏からのアドバイス】
神経質な性格の子どもは、問題文の「ある箇所」が気になって考え込んだり、それに関連した事柄が次から次へと浮かんできたりして、前に読み進めなくなることがしばしばあります。結果として問題をやりきれない、考える時間が足りないということになります。文章を読んだり問題を解いたりする自分のスピードを考慮して、どのくらいのペースで進んでいけばすべての問題に手が付けられるかを考えましょう。

 

問題文の字数や問いの形式・数量は試験問題によって異なります。模擬試験や志望校の問題の出題傾向も十分にチェックすることが大切です。志望校の特徴と自分自身の解くスピードを考え合わせれば、おのずと問題を解くペースは決まり、時間を縮める努力をする必要があることがわかるでしょう。最初のうちは、時間やペースを意識することを窮屈に思うはず。慣れてくれば、問題文を読んで少々理解できない箇所があっても、ペースを守るために我慢して読み進めるという姿勢も付いてきます。

 

問題文が難しくてわからなくても、最後まで読んで全体をおさえることで、結果的によりよい点数が取れる可能性は高いのです。神経質な人には嫌なことかもしれませんが、完璧に理解しなくてもよいことが経験的に納得できれば、細かいところを気にせず問題文を読めるようになると思います。

 

出典:テストの問題文を読み込みすぎてしまい時間が足りなくなってしまいます。[中学受験] -ベネッセ教育情報サイト

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A