手遊びグセがあり困っています。どうすれば直るのでしょうか[教えて!親野先生]

今週の相談

 

小学校2年生の男の子の母です。「手遊びグセ」があり困っています。とにかく、何かをコチョコチョ触っていないと落ち着かないのか手が動いています(授業中もだそうで担任の先生の指摘を受けた事もあります)。よく指も口にくわえています。どうすればこのクセが直るのでしょうか?甘えが足らなかったのでしょうか?(うりうりちゃん)

 

【親野先生のアドバイス】

うりうりちゃんさん、拝読いたしました。

いわゆる手いたずらとか手遊びとかをする子は、どのクラスにも何人かいます。指しゃぶりや爪噛みをする子もけっこういます。その両方という子もいます。

ですから、これはそんなに特殊なことではないのです。それを頭に入れておくだけでも、気持ちが楽になるはずです。

それから、それを無理矢理やめさせようとしても決してうまくいかないということも、頭に入れておいてほしいと思います。手遊びをしたからといって叱りつけたり叩いたりする人もいますが、これは完全な逆効果です。

というのも、これらは多くの場合ストレスや緊張によるものだからです。例えば、次のようなことが考えられます。

・親が口うるさすぎる。しつけが厳しすぎる
・親子の触れ合いが足りない。その反対に、親が干渉しすぎている
・両親が不仲である。家族の人間関係に問題がある
・それ以外の原因によるストレス

ですから、親としては、まず上記のようなことがないかどうか考えてみることが必要です。

もし当てはまることがあるのでしたら、何をすればいいかは明らかなはずです。

でも、もしかしたら、特に当てはまることがないかもしれません。そういう場合もあるのです。つまり、普通の子どもがもつ程度のストレスしかないのに、それが手遊びに出ているだけという場合もあるのです。

それは、つまりこういうことです。
子どもはだれでもある程度のストレスをもっています。そして、どの子も、みんなそれぞれのやり方で解消しているのです。遊びで解消している子もいれば、おしゃべりで解消している子もいます。絵を描いて解消している子もいれば、運動で解消している子もいます。そういう解消方法のひとつとして、たまたま手遊びをしているということもあるのです。

そういう場合は、特に当てはまることがないということになるのです。いずれにしても、とにかく、子どもが毎日を心安らかに生活できるようにしてやることが最も大切です。そして、子どものいいところをほめて、そこをどんどん伸ばしてやってください。夢中になってやっていることを、応援してやってください。そして、自分に自信をもたせてやってください。

担任の先生に何か言われたら、「すみません」と答えていればいいのです。

そのようにしていれば、成長するにつれて自然に直っていくはずです。とにかく、すぐに効果が出ないからといって焦らないことです。決して逆効果になるようなことはしないことです。

私が受けもった子のなかにも、手遊びをする子はたくさんいました。20年も前に受けもった子のなかにもいました。でも、今、その子たちはみんな立派な社会人です。手遊びなんて、たいした問題ではないのです。

私ができる範囲で、せいいっぱい提案させていただきました。少しでもご参考になれば幸いです。うりうりちゃんさん親子に幸多かれとお祈り申し上げます。

プロフィール


親野智可等
  • web アイコン
  • instagram アイコン
  • youtube アイコン
  • twitter アイコン

・『子育て365日 親の不安がスーッと消える言葉集』(ダイヤモンド社)
・『反抗期まるごと解決BOOK』(日東書院本社)


長年の教師経験をもとに勉強法・家庭教育・親子関係などについて具体的に提案。
Instagram、Threads、X、YouTube「親力チャンネル」、Blog「親力講座」、メルマガなどで発信中。ドラゴン桜の指南役としても著名。最新刊『子育て365日』などベストセラー多数。全国各地の教育講演会でも大人気。詳細は「親力」で検索

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A