アプリならお子さまの年齢に合わせた教育情報が届く ベネッセ まなびの手帳

定期テスト対策 中学数学

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

中学数学 定期テスト対策【1次方程式】 何をxにすればよいのか

【1次方程式】 何をxにすればよいのか

『みかんを何人かに,1人6個ずつ分けると3個余り,7個ずつ分けると8個たりないとき,人数とみかんの個数を求めなさい。』というような問題で,何をxにすればよいかわかりません。

進研ゼミからの回答

何をxとするかは, 1とおりではありません。xの決め方によって,つくる

方程式が異なります。多くの場合,求めるもの(2つ以上ある場合はどれ

か1つ )をxとして,問題の中の数量をxを使って表します。

[例] みかんを何人かで分けるのに,1人に6個ずつ分けると3個余り,1人に7個ずつ分けると8個たりない。人数とみかんの個数を求めなさい。

この問題では,求めるものが2つ(人数とみかんの個数)あるので,一方をxとし,もう一方をxを使った式で表します。

(解き方1) 人数をx人とした場合,みかんの個数をxを使った式で表すと,

(解き方1)人数をx人とした場合,みかんの個数をxを使った式の図
分け方によらず,みかんの個数は同じだから,方程式は6x+3=7x-8

これを解くと,x=11 人数は11人となります。みかんの個数は,x=11を6x+3に代入して

6×11+3=69(個)となります。


(解き方2) みかんの個数をx個とした場合,人数をxを使った式で表すと,

(解き方2)みかんの個数をx個とした場合,人数をxを使った式の図

(69-3)÷6=11(人)となります。

以上のように,xの決め方によって,解くべき方程式がかわることに注意しましょう。

  • ここで紹介している内容は2017年3月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

※​このQ&Aでは、​ 「進研ゼミ中学講座」​会員から寄せられた質問とその回答の一部を公開しています。​
​​Q&Aをすべて見る(「進研ゼミ中学講座」会員限定)

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。