アプリならお子さまの年齢に合わせた教育情報が届く ベネッセ まなびの手帳

定期テスト対策 高校英語

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

高校英語 定期テスト対策【受動態/動名詞】being knocked(受動態の動名詞)について

【受動態/動名詞】being knocked(受動態の動名詞)について

I saw that child come very close to being knocked down by a car.

という問題の、to being knocked downのto being って何のためのbeingですか。

進研ゼミからの回答

こんにちは。ゼミの教材にしっかり取り組みながら頑張っていますね。
それでは、いただいたご質問に回答いたします。

【質問内容】
I saw that child come very close to being knocked down by a car.

という問題の、to being knocked downのto beingって何のためのbeingですか。

問題文の中のbeingの働きについてのご質問ですね。

【質問への回答】
I saw that child come very close to being knocked down by a car.
「私はその子どもがもう少しで車にはねられそうになるのを見た」

この文のbeing knocked downは、受動態の動名詞になっています。

受動態の動名詞は、〈being+過去分詞〉の形です。例)で確認しましょう。
例) She doesn’t like being treated as a child.
「彼女は子ども扱いされるのが嫌いだ」
このbeing treatedは受動態の動名詞で、動詞likeの目的語になっています。
「・・されること」という〈受け身〉の意味を表すために〈being+過去分詞〉の形が用いられ
ています。
もし、beingがなくて単にtreating(能動態の動名詞)だと、「子ども扱いすることが嫌いだ」
という意味になってしまいます。

ご質問の文のcome close to...のtoは前置詞なので、あとには名詞またはそれに相当する語
句が来ます。ここでは「もう少しで・・・されるところである」という意味を表すために、knock
down「(車が)・・・をはねる、ひく」を受動態の動名詞にして〈being+過去分詞〉の形にしていま
す。受動態にするためにbeingが必要なのですね。

【学習アドバイス】
動名詞については、受動態や否定形などについてよく出題されます。また、to不定詞にも受動
態があり、〈to be+過去分詞〉の形になるので、ここで一緒に覚えておきましょう。
例)She doesn’t like to be treated as a child.
  「彼女は子ども扱いされるのが嫌いだ」

また疑問があれば質問サービスを活用してください。応援しています!!

  • ここで紹介している内容は2017年3月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

「進研ゼミ高校講座」で、
定期テスト対策の効率UP!
\学年別の教材をチェック/

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。