ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳 お子さまの年齢にあった教育情報が届きます 200万ダウンロード突破! 利用無料 会員登録不要 今すぐアプリをダウンロード
ベネッセ教育情報 注目のおすすめ特集 もったいない~をタイプ別に撃退 ケアレスミス 診断&対策
ベネッセ教育情報 注目のおすすめ特集 どうしたらこうなった!? 子どものお金トラブル事件簿 ここから読む
アプリならお子さまの年齢に合わせた教育情報が届く ベネッセ まなびの手帳

定期テスト対策 高校英語

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

高校英語 定期テスト対策【分詞】主節と従属節がどちらも同じ過去時制の分詞構文

【分詞】主節と従属節がどちらも同じ過去時制の分詞構文

問題文では「おなかがすいていた」と過去形で書かれているのに答えは「Being」なのは何故ですか??

進研ゼミからの回答

こんにちは。
いただいた質問について,さっそくお答えします。

【質問の確認】

【問題】
次の空所に入る適切なものを選びなさい。

おなかがすいていたので,彼は自分の朝ごはんをつくり始めた。
(    ) hungry, he started cooking his breakfast.
ア Be イ Being ウ Been

について,「おなかがすいていた」と過去形で書かれているのに, なぜBeingになるのですか,というご質問ですね。

【解説】

分詞構文を復習してみましょう。

<手順>

① 接続詞をはずす

② 主節と従属節(接続詞+S’+V’...になっている部分)の主語をチェック
主語が同じ⇒従属節の主語をはずす

③ 時制をチェック
時制が同じ⇒原形にして-ingをつける

この手順で少し練習してみますね。

例1)When I arrived at the station, I saw the train leave.
(私は駅に着いた時,列車が出るのを見た)

① 接続詞をはずす→ I arrived at the station, I saw the train leave.

② 主語が同じ⇒主語をはずす→ Arrived at the station, I saw the train leave.

③ 時制が同じ⇒原形にして-ing → Arriving at the station, I saw the train leave.

分詞構文を使った文の完成です。

例2)As I was very sleepy, I went to bed early.
(とても眠かったので,早く寝た)

① 接続詞をはずす→ I was very sleepy, I went to bed early.

② 主語が同じ⇒主語をはずす→ Was very sleepy, I went to bed early.

③ 時制が同じ⇒原形にして-ing(ここではwasを原形にして-ing)→ Being very sleepy, I went to bed early. 分詞構文を使った文の完成です。

例3)As he was asked by the teacher, he stood up.
(彼は先生に質問されたので,立ち上がった)

① 接続詞をはずす→ He was asked by the teacher, he stood up.

② 主語が同じ⇒主語をはずす→ Was asked by the teacher, he stood up.

③ 時制が同じ⇒原形にして-ing → Being asked by the teacher, he stood up.

これで分詞構文の文が完成ですが,受動態の分詞構文は通常beingを省略して過去分詞から始めます。→Asked by the teacher, he stood up.

あなたが質問してくれた部分も,上記の(例2)の分詞構文と同じです。startedと文の動詞が過去形になっているので,分詞部分も過去形のこととわかるのです。したがってBeingを入れます。この文を、接続詞を用いた文に書き換えると

→As[Because] he was hungry, he started cooking his breakfast.

となります。
この文を先ほどの手順にしたがって,分詞構文に戻してみましょう。

【アドバイス】

以上,説明しましたが頭の中は整理できたでしょうか。分詞構文がまだ十分に理解できていないところがあるようですから,もう一度,教材を復習しておきましょう。

  • ここで紹介している内容は2017年3月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

「進研ゼミ高校講座」で、
定期テスト対策の効率UP!
\学年別の教材をチェック/

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。