ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳 お子さまの年齢にあった教育情報が届きます 200万ダウンロード突破! 利用無料 会員登録不要 今すぐアプリをダウンロード
ベネッセ教育情報 注目のおすすめ特集 もったいない~をタイプ別に撃退 ケアレスミス 診断&対策
ベネッセ教育情報 注目のおすすめ特集 どうしたらこうなった!? 子どものお金トラブル事件簿 ここから読む
アプリならお子さまの年齢に合わせた教育情報が届く ベネッセ まなびの手帳

定期テスト対策 高校英語

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

高校英語 定期テスト対策【関係詞】関係代名詞whoとwhoseの使い方について。

【関係詞】関係代名詞whoとwhoseの使い方について。

who,whoseとのちがいがイマイチよくわかりません。
どうすれば判断できますか?

進研ゼミからの回答

こんにちは。
いただいた質問について、お答えします。

【質問の確認】

【問題】
次の空所に入る適切なものを選びなさい。ただし,同じ語(句)を2度以上用いてはならない。

(1) I have a friend ( ) mother is a famous writer.

(2) There are a lot of foreigners ( ) don’t speak English.

who, whose, which

関係代名詞whoとwhoseの使い方についてのご質問ですね。

【解説】

whoは主語の代わりをするものです。先行詞(関係代名詞の前にある名詞)は必ず「人」を表すものです。

whoseは所有格で「~の」の意味を表すものです。先行詞は「人」でも「もの」でも使えます。

関係代名詞は2文を結ぶ働きをします。では,質問箇所の問題を見てみますね。

(1) I have a friend (    ) mother is a famous writer.

先行詞がa friendですから,(    )motherは「友達のお母さん」という意味になると考えます。「友達の」a friend’sはherまたはhisでも表すことができ,所有格ですね。したがって関係代名詞whoseを(    )に入れます。できあがった文は

① I have a friend. ② Her[His] mother is a famous writer.の2文が結びついた文です。

(2) There are a lot of foreigners (     ) don’t speak English.

先行詞はa lot of foreignersで「人」ですね。(    )の後のdon’t speak ...には主語が欠けていますから,(    )に主語の代わりをする関係代名詞を入れます。主語で「人」を表す場合は,whoですね。できあがった文は①There are a lot of foreigners. ②They don’t speak English.の2文が結びついたものです。

【アドバイス】

whoとwhoseの使い分けは理解できたでしょうか。関係代名詞の問題はこのようにどんな2文が結びついてできた文かを考えてみましょう。では,これからも『進研ゼミ高校講座』で苦手なところを乗り越えていきましょう。

  • ここで紹介している内容は2017年3月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

「進研ゼミ高校講座」で、
定期テスト対策の効率UP!
\学年別の教材をチェック/

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。