ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳 お子さまの年齢にあった教育情報が届きます 200万ダウンロード突破! 利用無料 会員登録不要 今すぐアプリをダウンロード
ベネッセ教育情報 注目のおすすめ特集 もったいない~をタイプ別に撃退 ケアレスミス 診断&対策
ベネッセ教育情報 注目のおすすめ特集 どうしたらこうなった!? 子どものお金トラブル事件簿 ここから読む
アプリならお子さまの年齢に合わせた教育情報が届く ベネッセ まなびの手帳

定期テスト対策 高校国語

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

古文 定期テスト対策【動詞】活用が覚えられません

【動詞】活用が覚えられません

動詞の活用を覚えるだけで挫折しそうです。本当に覚えないといけないのですか?

進研ゼミからの回答

こんにちは。
早速、いただいた質問についてお答えしていきましょう。

【質問の確認】

動詞の活用を覚えるだけで挫折しそうです。
本当に覚えないといけないのですか?

【解説】

動詞の活用は、古文の理解の最大のポイントになる助動詞を理解するうえでの基礎となります。今は覚えることが多くて、大変に感じるかもしれませんが、頑張って覚えてください。動詞の活用を覚える重要性を具体的な例で見てみましょう。

動詞の活用を覚える重要性の具体例
では、ポイントとなる「知る」の活用を見てみましょう。


語幹活用語尾
未然形連用形終止形連体形已然形命令形

以上から、
「知ら+ぬ」は、未然形+打消の助動詞
「知り+ぬ」は、連用形+完了の助動詞
だから、「知らぬ」の訳が「知らない」、「知りぬ」の訳が「知った」にそれぞれなるのです。

【アドバイス】

このように、助動詞の識別が必要となる場合に、動詞の活用が重要な手がかりになります。覚えることは多いですが、古文を読み解いていくために、必ず役立つ知識なので早めに覚えましょう。

これからも、『進研ゼミ高校講座』を使って、国語の力を伸ばしていってくださいね。

  • ここで紹介している内容は2017年3月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

「進研ゼミ高校講座」で、
定期テスト対策の効率UP!
\学年別の教材をチェック/

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。