ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳 お子さまの年齢にあった教育情報が届きます 200万ダウンロード突破! 利用無料 会員登録不要 今すぐアプリをダウンロード
ベネッセ教育情報 注目のおすすめ特集 もったいない~をタイプ別に撃退 ケアレスミス 診断&対策
ベネッセ教育情報 注目のおすすめ特集 どうしたらこうなった!? 子どものお金トラブル事件簿 ここから読む
アプリならお子さまの年齢に合わせた教育情報が届く ベネッセ まなびの手帳

定期テスト対策 高校理科

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

生物 定期テスト対策眼の遠近調節の仕組み

眼の遠近調節の仕組み

眼の遠近調節のしくみがわかりません。詳しく教えてください。

進研ゼミからの回答

こんにちは。さっそく質問に回答しますね。


【質問内容】

眼の遠近調節のしくみがわからない,という質問ですね。


【質問への回答】

ヒトの眼は遠方の物を見る場合には,遠近調節をしなくても物が見えるようにできています。しかし近くを見る場合には,水晶体を厚くして網膜上に像を結ぶようなしくみをもっています。
遠近調節に主にかかわるのは,厚みを変えることで屈折率を変える水晶体と,それにつながっている毛様体の毛様筋という筋肉と毛様体から出て水晶体を引っ張るチン小帯という結合組織です。


【動物の反応と行動】【生物と光】眼の遠近調節のしくみがわかりません。

●近くを見るとき

毛様筋が収縮して内径が小さくなるので,チン小帯が緩み,水晶体が厚くなる。

●遠くを見るとき

毛様筋が弛緩して内径が大きくなるので,チン小帯が引っ張られて緊張し,水晶体が薄くなる。


毛様筋は筋肉なのですが環状です。
筋肉といえば,骨格筋のように直線的な筋肉をイメージすることが多いですが,
そのような直線的な筋肉は収縮すると長さは短くなり,弛緩すると長くなります。

それでは毛様筋のような環状の筋肉が収縮,弛緩するとどのようになるのでしょうか。

環状の筋肉が収縮すると,直線の長さに相当する円周が短くなります。
つまり筋肉によって形づくられている円が小さくなるのです。
一方,弛緩すると円周が長くなり,形づくられている円が大きくなります。
このように毛様筋という環状の筋肉によって形づくられている円の大きさが変わることで,そこにつながっているチン小帯の状態も変わります。
毛様筋が収縮すれば,円が小さくなり,チン小帯は引っ張られることがなくなり緩みます。
その結果チン小帯とつながっている水晶体は外側に引っ張られることがなくなり,水晶体自身の弾性で厚みを厚くします。そして近くを見ることができるような焦点を得るのです。
一方,毛様筋が弛緩すれば,円が大きくなり,チン小帯は外側に引っ張られ,緊張します。
その結果水晶体も外側に引っ張られ,水晶体の厚みが薄くなり,遠くを見ることができるような焦点を得られるのです。


【学習アドバイス】

遠近調節のかなめは筋肉である毛様筋の収縮と弛緩です。
直線的な筋肉の収縮と弛緩は「収縮=短くなる」「弛緩=長くなる」とイメージしやすいですが,環状の筋肉では「収縮=円周が短くなる=円が小さくなる」「弛緩=円周が長くなる=円が大きくなる」ということを押さえて図などでイメージしておきましょう!

  • ここで紹介している内容は2017年3月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

「進研ゼミ高校講座」で、
定期テスト対策の効率UP!
\学年別の教材をチェック/

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。