オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「学校の先生との関係がうまくいかないと感じたことはありますか?」の投票結果です。

小学生
中学生
高校生
【小、中、高】学校の先生との関係がうまくいかないと感じたことはありますか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(1969件中)

  • 感じたことはありません。(ちゃあみい)
  • こちらの思いと違ったとらえ方をされているような・・・・。それが原因で子どもに八つ当たりをされてしまったことが最近ありました。(みくっちちゃん)
  • なんでも話せる先生です(みえ123)
  • 尊敬できる素晴らしい先生に恵まれ感謝しています。(モンブラン)
  • まだ低学年だから余り問題もないし、先生とも連絡帳で毎日交換日記状態なので気になった事はすぐに先生に言え、先生も対応してくれます。(moatsu)
  • 今のところ、よくしてもらっています(まりやんママ)
  • 特に今の所ないです。(オカリナちゃん)
  • 今のところいい先生ばかりなので特にないです。(梅あゆママ)
  • 何人も育てていると、先生に期待しても仕方ないと思うようになり、子供が学校へ行きたがらない限り、先生には相談しません。子供は地域と友達が、育ててくれると、信じています。(板金)
  • 全くないです(マズルカ)
  • 先生との信頼関係がうまく結べず、こちらも初めから不信感を持って対応してしまったこともあり、問題がこじれてしまったことがあります。先生にもいろいろなタイプがあり、教育者としての資質を欠く方も、中にはいるということを、頭に入れておく必要があると思いました。(ゆよりママ)
  • 親の立場と先生の立場いろいろ考えることはあるので、すべてが望むとおりにいかないのが学校だと思う。学校という中で先生はできる限りがんばってくれているのなら、親として話し合い、認め合い、相互の立場から子供を見守ればいいと思う。(ははるる)
  • 父親はあまり関わりがない(LEERA)
  • 先生が保護者会で無神経に息子の問題点を公に話した事。(ナイス)
  • 特には感じません。(ともちょこ)
  • 考え方が少し違うときはあります(まおうちゃん)
  • 特にそのように感じたことはありません。(ラッキーまま)
  • 特にありません。(ただっち1966)
  • 今のところ良い先生にあたっているのか、これといってありません(makiron1)
  • 今の先生ならいいひとです(mame8888)
  • 今まで割り合いいい先生に恵まれてきたと思います。(ともりんママ)
  • とてもラッキーなのかもしれませんが、今までずっと良い先生に恵まれています。(ライモンダ)
  • 以前 教えていただいていた先生は 何を考えていらっしゃるのか わからない事が多々あった。(ちょここ)
  • 子供がらみでは大したことないのですが、PTAなどで関わると、色んな先生方にあたるので、合わないこともあります。むしろそれが普通というか、話し合うべきところなので、現時点問題ではありません。ただ、そういう先生が担任になるとどうなのか、はまだ分かりません。(きんたろう)
  • 先生との相性もあると思います。うまくいかない程ではなくても、「なんとなく~」そんな程度ですが。(きらら123)
  • 今のところないですね。(三兄弟まま)
  • あまりにもマイペースな先生で、宿題などを一切出さず、「私の子供の時は宿題は無かった」と言う先生と、子供に毎日、こつこつ勉強させる時の矛盾。子供は、「先生がやらなくていい」と言った。などといいなかなか勉強してくれなかった事。(ばぶちゃんず)
  • 姑に近い感じの年齢だったので、どきどきしていたが、話をしてみるといい先生でした。(おだっち?)
  • 3者面談でも、子供のことをよく見てくれてるなあと思いました。(めぐー)
  • 今まで担任になった先生方は、みなさんきちんとこちらの話をよく聞いてその日のうちに対処してくださっているので大丈夫です。(まっつぁん)
  • 学校のことはある程度話してくれるし、子供と先生との関係もうまくいっているようなので、特に問題とは思わない。(ころぴー)
  • 話がかみ合わない先生だと、こちらの意向もうまく伝わらないし、先生の考えている事もよくわからない。(かあちゃん)
  • ここ数年、個人懇談を対応したが、子供を見る様子が親が納得する判断をしている。(@YK)
  • 小4の時の先生とはちょっとありましたが、それ以外の先生とは、困った事などよく相談させてもらったのでありません。何でも話を聞いてくださる先生が良いですね。(yori621)
  • 先生はベテランで とても気を使ってくださっているので、うまくいっていると思います。(ぱいなぽー)
  • 今のところ良好です。(カナゲン)
  • 役員やボランティアなどでよく学校に出入りします。顔を合わせることも多いですし、話しかけやすい雰囲気ができていると思います。(ナインチェ)
  • 小学校の頃でしたが、こちらでお願いした事を全くしてもらえなかったり、(視力が悪いので席を前にしてほしいとか、バスに酔うので座席についてのことなど)また子供達と先生の間でもかなり揉め事が多く、逆にこちら側が問題児扱いされてしまい、担任はそのことについて無視し続けたこと。保護者会に参加しても逃げるばかりで・・・。(モッチママ)
  • 全体的に評判がよくない先生なので、保護者全員から不満が出ています。今の時期に子供のフルネーム覚えてないないなんて有り得ないでしょう・・・。(ラップハンター)
  • 現在までは連絡帳を通して子どもの様子を教えていただいたり、参観等は必ず参加するように心がけています。その際にも実際に自分の耳でで話を聞くことにしています(プリティ ママ)
  • なんだか後ろ向きの意見に。。。(~o~)(れおじい)
  • 我が家の子供は、お蔭様で学校の先生とのトラブルはありません。   長男は現在、養護学校の中2です。小学校は自宅学区内の市立小学校の特別支援学級に在籍していました。かかわってくださったどの先生方も、長男をとても可愛がってくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 次男は、長男の通った小学校の現在小3です。「とても個性的で、楽しいお子さんですね。」と担任して下さる先生から毎年そう言われます。   長男も次男も、学校が大好きです。お友達の存在も大きいと思いますが先生方の存在もとても大きいと思います。ただ、ただ、感謝しています。(あつゆう)
  • ありません。逆にちょっとした『いじめ』について相談すると、熱心に相談に乗ってくれました。(manabe-)
  • 幸い今迄の担任は良い先生ばかりだったので感じたことはありません。(ねこみん)
  • 何かしら感じることはあるでしょうね。(くるみです)
  • 特別問題がないので困ったことはありません。(はるこな)
  • 外見の好き嫌いはありますが、先生とは学習参観や懇談会で会うくらいなので、うまくいく・いかないの関係ではありません。(七宝くん)
  • うまくいくとか、いかないとかの関係になるまでの付き合いは無いです。(いちにっ)
  • 特になしですね。(はげ)
  • 特にないようです(けいひろ)
  • 何か気になることを聞きたいのですが、何も無いですよと言われると、子供のことをちゃんと見ていてくれるのか心配になる。(nikorin)
  • 今の先生とはうまくいっているが、長男が幼稚園の時の先生が、厳しすぎ、子供が萎縮していた。子供に手を上げることもあったようで、心から信頼できなかった。(そらとうみのママ)
  • 頑固な先生で自分の思ったことは間違っていても絶対認めない(ドライブカー)
  • 今までは、特に困ったことはありません。(あおによし)
  • 別にありません(てんしん)
  • 特にはありませんが、やはり相性はあると思います。今年の先生は可もなく不可もないという感じです。(ひろりん)
  • 理解あるよい先生に恵まれ、子供のことは本当にうまく見てくださっています。尊敬できる先生です。(うめちゃん52)
  • 特にトラブルはありません(たくりゅうなな)
  • 小学校の6年間、どの先生方も「子供らしい子供さんです」といつもおっしゃっていただいていました。とくに困ったことはありません。育てていただいて感謝しています。(kiore)
  • ちょっと変わってる。(ajisai)
  • 今の所ありません。と言うか子供が前向きな性格なので、どんなに悪評高い先生でもやっていけてます。親はいまどきの先生はこんなもんでしょうという感じで絶大な信頼までは置いていません。(文房具)
  • 男子と女子の発達の違いを理解していない女性担任に受け持たれた一年は長かったです。彼女の一存で学級委員を全員女子で固めた時のコメントは「男子は乱暴で頭が悪いからダメ」だそうで。独身でも、子育てを経験していなくても、素晴らしい先生は多いのですが、この先生の場合は「やっぱりね…」と言われていました。(ひのい)
  • 今の先生は、子ども一人ひとりを良く見てくれていると思っています。懇談会などでも話ができます。(Mよしえ)
  • 先生が思っているより子供はずっと大人です。心の中まで見透かされていることに気づいて欲しいと考えています。(けこさま)
  • 公立学校の先生は、私学の先生に比べてかなり甘い。もちろん、良い先生もたくさんいますが、その学校の校長や教頭の方針もあるかもしれません。うまく行くように親も努力しています。また、多くを期待していません。大切なことは協力体制。でも、ダメな時は本気で戦う覚悟もできています。(龍馬)
  • 今も幸い、取り立てて言うほどの問題はありませんし、特に幼稚園までの先生は信頼できる先生でした。ただ、学校には色々な先生がいらっしゃって相性というのはありそうですね。(みにーママ)
  • 特に不満は持ったことがありません。(motomoto)
  • 良い先生嫌な先生と思う先生はいましたが、個人的に関係がうまくいかないと感じたことはありませんでした。(黒米)
  • あまり先生に執着するタイプではないので・・・(スリーボーイママ)
  • 学校での息子の様子を『おたよりノート』や『個人面談』で本当に細かく教えてくれますし、友達との関わり方やどんな子ともっとも仲が良く、どんな子の事があまり好きでないのかなどをしっかり見ていて報告してくれています。(akasuke)
  • 先生もいろいろいらっしゃいます 個性的な方も多いですこちらもかなり個性的です良いんじゃないでしょうか(Ai)
  • 特にありません。とても良い先生です。(あゆパパ)
  • 息子は目立つのでやんちゃと位置づけられ、別に何もしていないのに息子が怒られたり、息子一人が悪者になっていたり・・・(ともひび)
  • できるだけ、相手の立場に立って考えているつもりですが、どうしても子どもの言い分が正しいと感じる時、どのように先生に伝えようか困ることがあります。(チックルン)
  • あります。授業中の発言を無視されるなんて日常茶飯事。(ただし、研究授業や授業参観の時には真っ先にさされると、本人からもお友達からもききました。先生の間違いを指摘したのが原因のようです。)その他、いじめていないのにいじめの犯人にされたり…地獄の2年間でした。(tomakary)
  • とても良い先生です。(みみずく)
  • 子供についての発言で涙が出る程ショックを受けた事、いじめについての発言で納得できない発言等々、信頼は全く出来ません。子供ももう色々とわかる時期なので、来年は他の先生が担任になる事を望んでいます。(カレーちゃん)
  • とくに不満はありません。(☆☆white☆)
  • 押さえつけるような指導方針が気になります。一人一人個性があるからいいんだと言いながら、ささいなことで間違えてしまったり少しでも遅れると攻撃的な言葉を口にします。(しゅんぞう)
  • 幸いなことに、娘が1年生の時から今(6年生)まで、すべて「いい先生」と思える方々ばかりでした。(Steppy)
  •  こどもに正対しない教師、そのことを指摘すると忌避してくる教師、真実を覆い隠す教師、一度口に出したことを否定し続ける教師、これら教師には何を言っても無駄でした。教育再生会議にいきおい期待したくなります。(xs4vw6)
  • この一年ずっと感じました。親の思いが通じませんでした。(ちゃいらん)
  • 先生の方針と家庭の方針が合わないことがあった。そのときの成績表、小学校入って初めての“がんばりましょう”が。へー、そーなのーってかんじ。(フランゾワ)
  • うちの子供はよく言えば子供らしく天真爛漫、悪く言えば規律に従わず扱いにくい子。先生がとても規律を重んじられる方。合わないんですね~。教頭先生も交えて何度も何度も話をさせていただいて、一年も終わろうとしている今、やっと少しわかっていただけたようです。PTAや行事、お手伝いなど参加できるものはすべて参加し、いつでも見てますよ!という姿勢を示してきました。始めは先生のパワハラ?とも取れるような指導の仕方もありましたが、それも無くなってきましたよ。親も子も人生経験だと思って努力です。(みゅりちゃん)
  • 自分との接点があまりないため、特に何も感じません。(しろぎくさん)
  • なかなか先生と会って話す機会がなく、連絡帳を通してなので、細かい意思が伝わっていないような気がする。もっと懇談会などの機会があるとうれしいと思います。(りかっぺ)
  • 先生へ思いが伝わらない(gonzaresu)
  • こんなもんだろうと、いつも思うようにしている。逆にこんな親もいるんだろうと思われているとも考えている。(denkoden)
  • 先生とは特に関係が悪いことはないです。(だんごぱぱ)
  • 親も先生も本音と建て前があり噛み合っていないなぁと感じることも多いです。(ママリン15)
  • 特に困ったことはありません。今のところ問題が起きていないためだとは思います。(ろばのみみ)
  • 幸い子ども達のことをよく考えてくださる先生ばかりなのでありません。(ナックス)
  • 今のところ、とてもいい先生、気の合う先生ばかりなので。(キキララ)
  • まだ小学2年生なので、先生とのおつきあいは一人です。子供についてもいろいろ話せる良い先生です。(moka1970)
  • 私達のころと比べ今は授業がつまらない。授業参観は退屈です。学校の先生は私達親の前ではいい顔をして、本音で話してくれないと感じています。(AJACK)
  • 2年ともいい先生だったので、何も不満などを感じたことはない(かずままま)
  • 先生も人間。ああ、この人はうちの子みたいな子は嫌いなのね、と分かることがあります。だからって別に何もしませんけど。(でんばあ)
  • 言ったことに対して、なかなか反応がない。(さしすせそ)
  • 今まで特にそう感じる事はありませんでした。(めりぃ)
  • 先生と子供、親と子供の関係が大切なので、先生と親の関係を重視していないから(太平洋生)
  • 子供への生活面での指導までは求めていないが、先生自身のモラルを疑う場面に多く遭遇し、子供を安心して任せられないと感じてしまいました。(ピグレットピグ)
  • 良い先生にめぐまれています(えもにゃ)
  • 「だらしがないから”ごみステーション”とあだ名をつけました。」と個人懇談でにこにこしながら言われました。とても傷つきました。(ぽこぺん♪)
  • いじめがあった時の先生の指導の仕方(えーこ)
  • 教師としてのモラルを疑うような方もいらっしゃるのです、悲しいけど。(カイリュー)
  • 今のところない。(あべっち)
  • 特に無いですね。(とあママ)
  • 4年生のいままで、熱心な良い先生に恵まれてきたので、不安や不満はありません。(はるまり)
  • 今のところ、いい先生というか、合う先生なので特にないですね。(ルイージくん)
  • 今のところはいい先生に恵まれている(満ん)
  • 幸い、特に不満を感じた先生はいなかったです。(hinorei)
  • 楽しく通っている(kanasan)
  • それとなくお願いをしたのに、「自分はぜったい、間違っていない」と、こちらの話をきいてもらえませんでした。(ダッキ)
  • 今、現在まで全く問題なしです。(マボ0917)
  • 特に困った事はありません(あみ☆)
  • 上手くいっているのかいないのかも分からない、まるっきり他人な印象です。(ぼのまま)
  • いい先生でありがたく思っています。(あっ子)
  • 特に、問題と感じたことはありません。長男は私学ですが、いつも細かなところまで目配りを感じることが多いです。(アリアドネ)
  • 今まで、特にこれはちょっと問題があると思われる先生には、あたっていません。もっとも娘は、今の担任の悪口をしょっちゅう言っていますが、そういう年頃になったのかなと思うだけです。(ベストちゃん)
  • とてもいい先生なので、今は、何の心配もありません。(おさP)
  • 新任の先生と、トラブルとまではいきませんが、ちょっとゴタゴタありました。(ナッチッチ)
  • 先生の考えてることがわかりません。(yajio)
  • 先生に対して不満を感じる事は多々ありますが、だからといって関係がどうこうする事はありません。(HIBIKI)
  • 子供の先生とうまくいかないという経験はないです。(FD)
  • いろいろな先生がいるものだなぁ、とは思いますが、特にうまくいかないということはありません。(おちゃばばあ)
  • 今まで特に先生と合わないと思ったことはありません。(ぺりみ)
  • うまくやっているので、それはない。(ふみぼーちゃん)
  • 今の先生に不満はありません。昨年の先生は我が子を問題児扱いして大変不快な思いをいたしました。(ichidawan)
  • 今までの所、すばらしい先生に担任してもらっており、信頼しています。(はっとり)
  • 今までそう感じることはありません。(HIMIKO)
  • 幸いいい先生に当たりました。(シューミー)
  • 受け持ってくれているときはどの先生も一生懸命です。(ジョ!)ちゃん)
  •  中学受験を控えている娘がいますが、担任はあまり受験に対してよく思っていない先生です。受験する生徒に厳しく当たったり、宿題を山ほど出したり・・・チョット困ります(emi-emi)
  • 学校で子どもが怒られる理由に納得できないものがあった。(わたあめまま)
  • 学校でのことは先生におまかせしていますし、信頼しています。(つみき)
  • やはり公立では子供と合う先生合わない先生が居ると思います(佑ママ)
  • 子供がいじめにあったときにありました(かりめろ)
  • 世間ではなんだかんだと教師の質が落ちたと言われていますが、私が今まで出会った先生は皆、一生懸命子どもと向き合ってくれました。(たえぽん)
  • 非常にいい先生に恵まれ感謝しています。(ぽのぽのさん)
  • 成績表を見て「なんでこの評価なんだろう?」と思うことがあり、ちょっと不信感があります。親の見えない部分が評価されているんだろうと思いますが。(伸び伸びっ子)
  • 母子家庭なため、先生からなにかこの子に足りないところがあると言われ、ショックでした。(モモママ子)
  • 今のところありません(ゆりよし)
  • 特に、ありません。(まめまめっぴ)
  •  クラスに問題児がいることから、直接話はしていませんが、授業中の対応がいまいちなところがあります。(ヒロッキー)
  • 特に無いです(なえぴー)
  • 小学校のレベルが低いせいか、先生との衝突は今のところない。しかし、レベルが低すぎるので、今後、衝突しそう?(kunimika)
  • どのような先生であっても、子供次第だと思います。先生に対する不安や心配はありません。子供自身の事は、沢山あるのですが…。(けんママ311)
  • 特に困ったことはありません。(maria☆)
  • 特にそう感じる事はありませんでした。(まきや)
  • 以前の担任の先生が、何を言っても、受け流すという方で、クラス内のいじめも、見てみぬふり・・。正直、失望しました。でも、今の担任の先生は、非常に熱心な先生で、本当に、安心して通わせられます。(蟹頭)
  • とてもいい先生なので、そう思ったことはありません。(ぷきこ)
  • 今の先生は子供にあっていると思います。(ひろあいし)
  • 子供のいない若い先生ですと、ちょっと不安です。(秋はさんまでしょ)
  • この4月から担任になった先生が12月に交代になりました。クラスの大半の子供と親の希望があったからです。(藤井)
  • 子供をよく見てくれている先生なので、今のところ不安はありません。(なつみはは)
  • 今はとくにないが 子供が小学校の時には何度もありました 公立でした(遊学人)
  • 前任の先生はいじめに対して「大ごとにならない限り本腰を入れない」という方でした。祈る思いの中での進級。今回は良い先生に当たりました。はっきりいって先生には当たり・はずれがありますよね。とても勉強になりました。 (sai)
  • 生徒に向かって話す内容と、保護者に向かって話す内容に『えっ!話が違う!』ということが多々あります。ただ、先生も私たちと同じ人間ですから、生徒に対して『カッ』となってしまっても保護者に対しては落ち着いて説明し、自分の行いを正当化しても不思議なことではないので、先生に対しては特に不満に思うことはありません。私が子どもに対してフォローをすればいいだけだと思っています。(yumiyumi4)
  • まだ2年なのでまだない。(パトリン)
  • 担任する子供達から好かれていない先生は、親から見ても信頼がおけない部分があったり、こんなやり方では子供も納得いかないなぁと思える部分があったりで、早く一年が終わってほしいと、親も子供も思っていました。(ぱんやう)
  • 2人共、先生に恵まれて成長しています。一度、若い女の先生で不安を感じ、子供も信頼できないと言っていた時期もありましたが、今までの先生方にきちっと見てもらえていたので、その1年間を乗り越えました。(スマイルママさん)
  • 不安や疑問がある時は連絡帳に書くと返事をくれます。(りほひろ)
  • 連絡帳などに意見を記入するときちんと対応してくれます。(まさくん888)
  • 現在の担任は、子どもの自立を第一に考えて下さっているので、保護者とのコミュニケーションをあまり取りたがりません。不満も少しあるのですが、でも子どもは先生のことが大好きなので、まあいいかと目をつぶる努力をしています。(かずゆみ)
  • 学年3クラスあるうちの、我子の担任の先生はとても接しやすく、子供たちへの態度も好感の持てる方なので、とても信頼しています。私も子供から聞く学校生活のことで疑問に思うことは、連絡帳でまめに聞くようにしていて、その返答もとても丁寧です。(nihoko)
  • 今のところうまくいっていると思っています。でも先生の方はどうなのかな?と今回アンケートをきっかけに思いました。(S&Yママ)
  • 担任の先生が普通の人だということがどれほど幸せなことかと、知人の話を聞いたりニュースを見聞きするたびに思います。(すーち)
  • 任せておけば心配ないです。(ちーさん)
  • とても良い先生で、メールなどやりとりがすぐでき、困ったことも、そく対応してくれます。(シカマル)
  • 良好な関係でいられるよう心がけています(メロディちゃん)
  • 先生方も、よくやってくれていると思う(ho1113)
  • 特に困ったことはない。(おにーる)
  • まだそれほど問題を起こしたことがないので、気にならないですね。(まろりん)
  • 全くありません(みどりり)
  • 今の所、良い先生ばかりでうまくいかないと感じた事はありません。(えいちゃん!)
  • 言ったことに対してはきちんと対応してくれてるし、問題なしです。(うさこたまちゃん)
  • 考え方がずれていると感じたことがありました。(ふじちゃんマン)
  • 今のところ、問題はないと思っています。(眉毛ろりん)
  • 何を言っても、昔のようにはいかない または 他も同じだからで 済ます先生が多い。建前でも 規則を守ることの重要性を言ってもらいたいものだ。(ゆいちゃ)
  • あまり交流がないので…(パンのみみたぶ)
  • 長男が1年生の時の担任が口が軽く、他の保護者にも筒抜け状態で、どんなに困っても迷っても、相談が出来なかった。(ネコバス718)
  • とてもよい先生なので、不満はありません。(ウェスティー)
  • トラブルもないので。(ねこにん)
  • がんばってくれていると思います。(しろちゃんねこ)
  • 意見があれば連絡帳に記入しているので、今のところ問題ないです。(ママくん♪(^ー‘))
  • ありません。今までの先生はそれぞれタイプは違いましたがいい先生ばかりでしたので。(まめだいふく)
  • 協力的な先生で、頼りにしています(ばいまん)
  • 気になる事は、どんどん聞くし、先生も聞いてくれるから(アッシュママ)
  • 運が良かったのか、いままで出会った先生がたは、皆さん良かったとおもえる先生方です。(みーもー)
  • 色々考えると不安もあるけど。子供の話をよく効くことが大事じゃないかと思う。(tommyf)
  • あまり接触がないので(vw413)
  • 思いが違うので仕方ない事なのかも知れません。(みるくどーなつ)
  • 今までは特にありませんでした(おさる&こぶたのママ)
  • よく頑張ってくれています。(ふじさんすき)
  • 考えられない最悪な先生に当たったことが悲劇でした(はたらこ)
  • 今まで良い先生だったので!!(メイプルン)
  • 内申点のつけ方で先生に話を聞きに行ったことがあります。話は平行線で先生の主観が多くあることが分かりました(ロケットママ)
  • 3年間同じ先生だったので、ないです。(グーチーパンダくん)
  • とても一生懸命考えてくださっているので、いまのところ感謝でいっぱいです。(norimam)
  • 教師一年目の担任で最初から期待してないせいか感じたことはありません(ケロッピ)
  • 先生とは連絡帳を使って連絡している。(プルート)
  • 子どもと先生の関係は大切ですが、親と先生との関係と言うのは、そのおまけですから。(Tomy)
  • 事務的で子供の為にーではなく我が校の名誉の為にって感じです(アッキ-)
  • 特に感じません。(猪八戒)
  • 良い先生に当たったので、今のところないです(みゆこはママ)
  • ベテランの先生で、先生自身も3人の子供さんをもち、一番したのお子さんがうちのと一つ違い。子供たちへの接し方にも余裕と落ち着いた感じで安心しています。私とも同年代なので価値観も同じで良いです。(MMMまりりん)
  • 懇談会でも自分で言ったつまらないギャグに先生本人だけが大ウケして笑っているのを見たときに、この担任で大丈夫なんだろうか?と、不安に思った。(のん☆ミ)
  • 小学校入学以来、特に先生に不満や不安を抱いた経験がありません。(ゆきふじ)
  • 接する機会が少ないので よくわからない点が多い(パパタン)
  • 先生も人間だから好き嫌いはあると思いますが、それが露骨に出ると、できるこのお母さんも出来ないこのお母さんもつらい。周りでみていてもつらいです。(ゆめうさぎ)
  • ベテランの先生で、勉強も厳しく指導してくれているので満足しています。おかげで宿題・自己学習をするくせがすっかり付きました。(ワワワサークル)
  • 特に感じたことはありません(みりさ)
  • 東京都の公立校の教員の程度が悪すぎる。もう期待もしない。(コーヨーママチャマ)
  • 先生も親も生身の人間ですから お互い意思疎通が容易にできるまで多少の時間が掛かります。毎年、ようやく先生の思いが理解できたころにクラス替えの時期になり残念な思いをしています。(恵)
  • 今まではありません。親が先生を信頼しなければ子供も先生に対して尊敬できないと思います。(ひしちゃん)
  • 男の先生で、とても若いので一緒に遊んだりしてとても気に入っているようです。(♪のの♪)
  • 以前の担任で子供の個性や行動を全く見ず、一方的にやられていてもいつも喧嘩両成敗で子供が先生を信用しなくなった事がありました。(パンプキンパイ)
  • 元々信頼関係がないので(ハッピーまま)
  • 今のところ大丈夫です。(さらみ)
  • 常識をしらない教師多すぎ!!(oruoru)
  • 今のところ学校で特に問題もなく通っているので特に先生とかかわることもありません。(エルモ29)
  • 今までそんなに相性の悪い先生に当たったことはありませんが、もともと期待はしていませんので・・。(りんくん)
  • 今のところずっといい先生に恵まれ、コミュニケーションも良く取れているので不安はないです。(にこちゃんビーム)
  • 今のところ、子供のことをよく理解してくれる先生ばかりです。(TAMATAMA)
  • あまり関わらないのが一番だと思います。(satuki)
  • 子供が不満を言うわけではないのでよしとしているのですが、保護者面談の話で息子のことを小賢しくて生意気に思っているようなのが伝わってきました。(tahichi)
  • あまりかかわる機会がないのでそういう問題もありません。(mippy)
  • 先生の子供のタイプに対する好き嫌いがどうしても出てしまう気がします。(nac111)
  • 頭ごなしにものを言う先生に当たったときは厳しかったです。その子の良いところを見ようとせず、自分に都合にいい子だけがかわいかったみたいで、そんな先生は必要ないと思いつつ、担任のうちはぐっと我慢していて聞きたいこといいがいことが言えずつらい1年間でした。(maoまま)
  • 先生との関係はきわめて良好です。(peponi)
  • いい熱心な先生です。(jokers38)
  • 思った事などは連絡帳や直接会って話をするので、特に不満はないです。(やすさん)
  • 小学校の担任の先生(女)で、やたらと自分の自慢や、家族の自慢をする人が居て嫌な感じでした。おまけに、生徒の名前は呼び捨てでした。でも、校長先生の居るところでは「さん付け」だったと子供がいってました。(ひろ母)
  • 良い先生で不満はありません(のんすけ)
  • 先生の言い分もあると思うが、理解できない意見もあった(愛の花束)
  • 先生には恵まれています(にこち)
  • 親も子供も先生に多少の不満はありますが、うまくいっていかないと感じることはありません。(ポイントガード)
  • どうやっても合わない相手、理解し合えない相手というのはいるものです。その先生が担任の一年間は子も私も精神的にとてもキツかったです。うちの他にもチックが出た夜うなされたりといった子もいたようです。(イッパイアッテナ)
  • 今の教育現場では、自分の子供時代と違い、事なかれ及び教職という認識が欠如しているように思えてなりません。(キョウイクダイジン)
  • 学校の先生とは、うまくいってます。(たくやーん)
  • 今の所ないです。自分では先生とうまくコミュニケーションできてると思ってます。(ナチュラル)
  • いつも親身になって良くしてくださる先生で、そのように思った事はありません。(tsunkun)
  • こちらの話を真剣に聞いてくれて、一緒に考えてくれる良い先生なので、今のところうまくいかないと感じた事はありません。(KOKO)
  • 子どものことで「○○な子だ」と決め付けられたのはショックでした。(se_lune)
  • やる気が全くなく、保護者達が何を言っても「はい、わかりました」と返事するにもかかわらず対応をしてくれない先生がいました。クラスは崩壊気味で最後は校長先生、教頭先生が対応して下さいました。(ねこ157)
  • 何かあったら、まめに連絡をしていただけるので、安心していかせられます。(がり)
  • コミュニケーションのとれる先生はいいね(ゆうちんなおちん)
  • 入学間もない頃、先生の発言で気になるところがありました。子供は先生を慕っているので、まあいいのかなぁ。(しんかあちゃん)
  • 先生には割と恵まれている方だと思います。特に難しい中学時代にしっかりした先生に担任していただくと安心です。(shiro_min)
  • 最初は娘が気が強くて合わないとおもってはいたが、今の担任は、字の間違いや、プリントも遅いし、頼りないです。通信簿の出席日数まで減らして書くし、ちょっと怒っています。(夢ウルルン)
  • コミュニケーション不足を感じる。(yukai1)
  • 実際のところはわかりませんが、特に問題はありません。(tukai-bene)
  • ありがたいことに、今までのところはありません。(ミミ)
  • ぜんぜんないっすね。(れろんを)
  • 1.2年のとき、先生に嫌われていたみたいです。本人は先生大好きでしたが。(mue)
  • 今のところそれほど感じていませんが。(こぶちゃん)
  • あまり先生とお話しする機会がないし、子供が喜んで学校に行っているので特にはない。(yukioka2)
  • 長男の小学校6年担任が、指導力不足で保護者から突き上げを受けていました。(シーマ)
  • あまり気が合わないと思ったことはないが、こっちが必死になっても先生があまり必死になってくれない。(もこ☆)
  • 先生と子供の相性はあると思います。去年の担任はうちの子供の性格とは合わずに、成績などの評価は低かったです。(yuka-rin)
  • 先生は、ヒステリーですね・・・中にはいい先生もいますが・・・(kuuma)
  • 臨時の先生で仕事としてやっているのが見え見え。子供たちもさめてるし、話になりません。(すぎた)
  • 先生の指導力や、授業の内容など、不満な要素はたくさんある。また、それらが改善される気配すらない。(なっちゃんパパ)
  • 小学校に入ってからはありませんが、幼稚園時代はありました。わが子への対応だけではなく、指導力への不安感が大きかったことが原因です。教師としてのスキルがあってこその先生だと思います。(マダムロビー)
  • どんな先生でも、まずこちらが先生を信じ、尊敬する態度で臨んでいます。子供も同じ態度を見せるので結構うまくいっています。(いちご狩り)
  • 子供がいじめられているとわかったとき。確かに話は聞いてくださいましたが、なんとなく事なかれ主義を感じました。動いてはくれたのですが、相手の子のこともかばうような感じで。(だんぼ22)
  • うまくいえませんが 全体的に 適当にあしらわれている感じで、何を言われても 信用できないし うたがってしまう。(しいにゃん)
  • がんばり過ぎる先生で期待についていけないことがありました。(ゆずぼー)
  • 信頼できる先生に恵まれた?(グミネール2世)
  • いい先生にあたっているみたいでそういうことは今のところはないです。(しげさん)
  • 何かあると連絡帳でやりとりしているので、今のところないです。(keitaku)
  • とても信頼のできるベテランの先生なので、安心してお願いできます。(アンパンマン号)
  • 子どもが人にかわいがられる子どもらしい子どもなので、あまり社交的でない私の方が助かっています。(We are OK)
  • よく話しをわかってくれる先生なので特にありません。(ぷぷぷのぷ)
  • 毎年クラス替えをするので進級のとき担任になられる先生に不安を抱きますが、3年間良い先生にあたっています。ですので今のところ不満は感じていません。(たくたけぷー)
  • 娘が先生にきついこと、理不尽なことを言われて泣いて帰って来ることがあります。その先生は以前、自分は厳しいかもしれないがきちんとフォローはするというようなことを仰っていたのに言うこととすることが違うので、不信感を持つようになりました。(VANILLA)
  • 「いつも相談にのります。」と言われ、子どものことで相談したのですが、一般論しか言われないし、その後我が子だけ呼ばれ注意を受けました。こんなことなら相談しなければよかったと後悔しました。(lightace)
  • ありました。相手の先生がベテランの先生なので自分の意見を主張するような所があり、子供の話を全く聞いてくれなくてうちの子供数人が他のお子さんに意地悪していると決めつけて子供も学校へ行くのが嫌な時期がありました。その後、よく先生と話して誤解も解けましたが…。とにかく、先生も人間ですからよく話しをする事が大切だと感じました。(ひとりっこママ)
  • 露骨に「この子がきらい」と態度で表された先生がいました。クラスで5人位でしたが・・残念な一年でした。(やまとのこ)
  • 卵アレルギーが最近ひどくなってしまった(アナフィラキシーも起こってしまった)ので、給食の魚のフライ(衣に卵が入っている)を食べさせないでとお願いしたのに、固形の卵が入っていないからと勝手に食べさせてしまったとき、信用できないと感じました。(y-takuya)
  • まだ一年生だからでしょうか、今のところありません。先生も一生懸命頑張ってくれています。(kichie)
  • まず先生と子供の関係が良いので親の立場としてはありません。(TAKAMAMA)
  • 去年担任をしていただいた先生は、子供からも保護者からも評判が悪く、実際に接して見て、子供のマイナス面ばかりが目に付くようで、褒めてくれる事が無くつらい1年間でした。(アイーズ)
  • 子供が「先生大好き」と言える担任に当たっている。指導方法は様々だが、子供や教育に真剣に取り組んで下さる先生で恵まれていると思う。子供が先生を信頼しているので、親も安心して任せられる。また、あれ?と思うことでも、コミュニケーションを取り、解決することができる。(ぴるぐりむ)
  • 先生がどう思っているかは分りませんが、自分的には良好だと思ってます。(もえちゃんママ♪)
  • 先生を信頼していますし、感謝しています。(みきともママ)
  • まだ1年なので感じたことはない。(kanamama)
  • 人懐っこく、友だちともわいわいやるほうなので、どの担任にもかわいがってもらっている様子がこどもを通じて感じます。どの先生に対しても素直に大好き!って気持ちが伝わるようにいつも接するようにさせています。わたしももちろん、多少の不満はあっても、この先生のこういうところいいね、とか、若い男の先生だから、女の子のそういうグループに対するこだわりがわからないんだね、などとフォローも忘れません。先生は、親と子供が育てるものだと思っています。40,50を過ぎていても、まだまだ成長していける、成長させられる、そう思って接しています。(つーとん)
  • ああしたほうがいいとか家の中のことまで支持されたりした時は少し思いました(ばんびchan)
  • ベテランの先生は自信満々な割には、子供の事はあまり見ていない。時代に応じた対応をしてくれなかった。(りもい)
  • 今の担任の先生に対し、あまりやる気が感じられず、もの足りなさを感じています。(さぬきうどん)
  • 頼りにしています。(メリーちゃん)
  • 「何でも言って下さい」と言う割には言ってもすぐに忘れられてしまうこと・・・(さざんか)
  • 補助教員の方が教え方が上手だったりしますけど、クラス運営さえしっかりしてくれていれば、多くは望みません(tecsaito)
  • 我子が先生だいすきで(とても)信頼しているのでなので…正直親としては いろいろ 疑問に感じる先生ではあるのですが、当の本人が”良い”といっているのですから 絶対否定しません。(晴れ女)
  • 去年の担任は子供の様子をきちんと見ていて、安心出来ました。しかし、今の担任は、子供と向き合うこともなく、宿題も週に2~3日しかなく、クラスもあれています。そのことを担任に言っても ”私には そうは見えませんが・・・”の一言でおわりでした。早く4月になってほしい・・・ (カサブランカ♪)
  • 今のところは、相談したことにもきちんと対応して返していただけるので安心しています。(びかママ)
  • うまくいかないとまでは思いません。うちの子とあんまりあわないかも・・と思ったことはありますが。(おちゃミー)
  • 先生の言う内容に賛同できないと、いまいち気が合わないと感じてしまう。(きゅうぴい)
  • できない先生(ともこちゃん)
  • うちは ありませんが、お友達のお母さんと話をしていて 相性が悪いな、と感じたことはあります。学校の先生って「学校」という世界しか知らないから?会社勤めをする人とは特異な面があると感じています。(poyapoya)
  • 先生のサラリーマン体質とも受け取れる考え方に唖然とした事があります。(しまじらー)
  • 上の子は小学三年です。いまのところ熱心な先生に恵まれ、親子とも先生と良好な関係です。しかし四・五年生は「ハズレ」の先生が担任につくことが多くなると噂で聞き、戦戦恐恐としています。(四・五年生の先生ごめんなさい!)(かもなべ)
  • 特に不満はありませんが、距離感を感じることはあります。先生の立場上、仕方ないのかもしれないですが…。世間の目が厳しすぎるから先生達が言葉を選んで選んで話してるようで…もう少し人間らしく自然でいてくれた方が、なんて感じます。(Orange)
  • 何かトラブルがあって、その対処の仕方に納得できないともうその先生はダメだと思ってしまう。相性もあるかも・・・。(かーちゃん!)
  • 話ても、なかなかかみ合わない先生がいました。(pecofuwa)
  • 子供がいつも怒られているので、ぼくのことをすきじゃないんだ、と言っていたことがありました。(kuriko)
  • 周りの保護者の方から批判の声がある先生でも、懇談会などで1対1で話をすると、子供に対する姿勢や考え方に共感できるので、悪い関係になることはまずありえません。「子供をお願いします」という気持ちが1番大切だと思います。(ゆうかずあやはは)
  • 先生もやはり好き嫌いがあるようで、子供もそれを感じてしまっているようです。(Tossan)
  • いいえ、と答えましたが、息子の担任は新任の先生で正直はがゆい所があります。その面で、こちらが遠慮がちにもお話したアドバイスなどは素直に聞いてすぐ実行してくれる点はありがたいです。温かい目で先生の成長を見守りたい気持ちと、一度しかない自分の息子の大事な時期だという気持ちとが交差します。新任の先生のクラスをまとめる力をサポートする面が学校側に欲しいと思います。(のりなん)
  • 人間それぞれ…。考え方が違う事も多いです。(教育ママちゃん)
  • 今の所、そういう風に思ったことはありません(tsubasa)
  • 相談事もよく聞いてくれる先生達です。でも秘密を守ってくれなかったときには、ショックを受けましたけど謝ってくださいました。(スマイル太陽ママ)
  • 1年生の時から現在の3年生の時までずっと、学校の先生とは問題続きです。ことなかれ主義で、子どもたちの問題を見ないふりしている学校だと感じています。しかし攻撃的になっても改善しないので、最初は連絡帳で、次は電話で、最後に堪忍袋の緒が切れたら校長を交えた面談で、「要望」「こちらからの情報提供と協力」という形で改善を求めています。教師も、様々な家庭と上司(校長、教頭)との板ばさみだし、長年のスタイルをそう簡単に変えることはできないので、根気よく誠意をもって働きかけています。それなりの変化が起きます。(マルグリット)
  • 問題のない子はスルーするのが先生。いじめられていても我慢強い子には積極的に対処しないのが先生。話し掛けてこない子には話し掛けないのが先生。先生も人間だから。(ほおずきランプ)
  • 先生によると思います。何でも話しやすい先生と、話しても伝わらない先生がいるので。(ゆゆと)
  • 積極的に交流し、うまくいくように努力をしています。(きっときっど)
  • いい先生ばかりです(まれき)
  • とってもいい先生で、来年も担任になってほしいくらいです。(チャミンダ)
  • ちょっと、変わった考えの先生もなかにはいます。子供を預けている以上、意見するのも大変です。(ちょこくっきー)
  • 特に感じたことはないです。(tamap)
  • ありがたいことに、今まではそうったことはなかったです。(フミちゃん)
  • 担任が、あまり子供達の話に耳を傾けてくれないようで、子供も不満がっています。(つるるちゃん)
  • そこまで深く係わっていないというのも言えますが。(たつなな)
  • 1年・2年と良い先生に巡り会えたので不満はないです。(けいちゃんパパ)
  • 教え方に関して、「う~んこれはどうかな…」と思うことはあっても人間的な関係において、子供も私も困ったとか悩むというのは今のところ幸いにしてありません。(てぃーね)
  • 担任はとにかく当たり障りの無いことしか話さないので、子どもの様子も良く分からないし、学級全体もどうなのか良く分からない。(やまきっち)
  • 今のところ感じたことはありません。(どっちだ)
  • うちの子ははっきりした正確なので、担任する先生によって、評価がまったく違います。協調性がなく、皆と同じ行動が出来ないと言われたこともあれば、周りにこびないで、自分の意見をしっかり持っており、良いといわれたことも。要するに、先生の好みの問題だと理解し、最近は聞き流していますが、初めて批判されたときは、かなりショックを受けました。(k2)
  • たとえ経験が少ない先生だとしても、信頼してお願いすることで、先生が育つこともあると思います。(ことなりママ)
  • 何度か先生ともお話をした中で、経験がある先生だけに、既成観念が強い方の様に感じています。もっと柔軟性があればと希望するのですが。(Linda)
  • 今のところは心配していません。(オママ)
  • 先生とはなるべく連絡帳を通して気になることや 普段の子供の様子をお知らせし 参観日などの時には話をするようにしている。また子供にも 先生はいい先生ねと子供も大人も先生を信頼し 安心して子供が学校に通えるようにしている(ソフトクリーム)
  • とても親身になってくださる先生で、安心して通わせてます。(じらまま)
  • 同じ先生でも、次男が担任のときはすごく良かったのに、長男とは全く合わなかった。その年の担任との相性で成績も大きく左右されます。(☆けろり☆)
  • 親と先生のかかわりはほとんどなく 家庭訪問の時以外は個人的に話す機会もありません。(亀次郎)
  • 熱心で親身になって下さる先生ばかりなので。(あおいママ)
  • 二年生なのに、新任の先生がつき最初から引継ぎで聞いたことをそのままに、子供を見られてもめました。一人ひとり自分の目でみて評価してほしいです。(ひなたママ)
  • 娘が4年生の時、いじめがあったようなのですが、「そんなことは無い」の一点張りだった。いじめを無いようにして欲しいわけではなく、ただ事実を認めて欲しかっただけなのに。学年がかわって担任が替わったら、事実を認めてくれたので、「見守ってください」とお願いした。娘も以前と比べ楽しそうに学校に通っています。先生によってこんなに違うなんて、、、(きょーいくママ)
  • 子どもが先生や学校に対して特に不満がなく、いじめ等もなさそうなので、普通の関係だと思います。(ぐりぐら大好きママ)
  • 子どもたちは毎年、先生に恵まれていると思います。特に不満もありません。(ハッピースマイル)
  • 今のところは特にありませんが、担任が今年度3回も変わり、クラスの雰囲気が心配です。(K.M.)
  • いまのところ、ないです。(ハ!)リ)
  • 教え方が下手なような感じるのですが、それを改善してもらうように言うには勇気が要ります。(司書君)
  • 親との会話が苦手な先生と思えますが、子供との関わり方は悪くないようです。(piyonr)
  • 性格的にあまり好きになれなかった。本当に信頼できる先生に出会いたかった。(ふじたさん)
  • 伝えたいことが、うまく伝わってくれなのか、はぐらかされたのか、もどかしい思いをしたことはあります。(うさこまま)
  • 子供の学力を知っていて大学受験を進めているとは思えない。先生の点数かせぎ?(愛犬ごんた)
  • 過度な期待はしていないので、最低限のことをやってくれればありがたいと思う。(まるてん)
  • 100%望んでいないので。(かぐやひめ)
  • 進学校に通っていますが、先生は成績だけで価値判断をしているように思えてなりません。子ども自身をもっと見てやってほしい。(sono)
  • 特に何も思いません。(セーラ)
  • 話をしていても目を見ない・・子供と親の前では態度が違う・・あげればキリがない・・(ぽんた39)
  • 結構あります。二年生ですが、情緒不安定な子がいるようでそのこが、暴れだすと先生一人で対処できず応援を呼びに行くのでその間にそのこが、投げた筆箱が、うちの子にあたり少しけがをしましたが、何の連絡もなし。何度もそういうことがあるのでもう言う気にもなれません。(るんちゃん)
  • ベテランの先生で子供のことを良く見ていてくれている。(ちょん♪)
  • とても信頼できる先生です。6年生まで担任をお願いしたいです。(月麿)
  • 今のところ心配なしです。(ありなぎママ)
  • 子供がいないから子供の気持ちがわからないそうです。評判の悪い先生なので、とても不安です。(ふーふー)
  • いまのところはありません。とてもよい先生で満足しています。(たけっち)
  • 若い先生でしたが、子供の生活面での不安を話したときに、先生の責任についてお話したわけでなく、ご相談のつもりだったのですが、「その状況は把握していますので。」と強い口調で言われ、肝心な聞きたいことが聞けず、相談しづらい先生と感じました。(筋肉まま)
  • 長男、次男合わせてこれまで11人の先生と接しましたが、相性が悪いなと感じた先生は何人かいます。これはしかたないことと思っています。気をつけているのがはその気持ちを当の先生や子供達に気づかれないようにすることです。(するめいか)
  • とても細かいところまで息子のことを見てくださっているのでさすがベテランだなと思います。(ゆうとも)
  • 今までずっと恵まれていると思います。(waiwai)
  • 子供は今までいい先生に恵まれてきたので、特に感じたことはありません。こちらも、わからないことなど、連絡帳などをどんどん活用して、先生とコミュニケーションとるようにしてきたのが、よかったと思っています。(そぷらの)
  • 就任2年目の新人先生なので、自分の仕事のことで精一杯みたいです。怒りすぎて、うちの娘がおびえてしまうこともありました。そのことで相談もしたのですが、なんか腑に落ちないことがたくさんあります。(abiru)
  • 今年の先生は、楽しくと言う感じの授業ではないみたいで退屈してる感じです。(まむまむ)
  • ひいきをするセンセイで、自分の好みを反映させている。時々、多少そういう傾向にあるセンセイは多い・・・・ どうかしていると思う!(コラ子)
  • 幸運にもいまのところ大丈夫です。(ましまろ)
  • ベテランの先生で恵まれています。(とまとまま)
  • 今のところ何事も問題なくいっています。(すてきなえがお)
  • 3人子どもがいますので先生もいろいろありました。子どもとの相性もありますが、子どもが気にいらない先生は周りのお母さんの話を聞いても評判がよくないことが多いです。先生にこうして欲しいと具体的にお話しすることもありますが先生も人間ですので性分はなかなか直らないです。その1年は我慢の年になってしまいます。(toriatama)
  • 子供のトラブルに関する事は相談したりしますが、人間同士、お互いに合う合わないという事もあると思うので、難しく感じた時は、自分が出すぎていないか、相手をたてているのか考え、相手に合わすよう心がけています。(ももの)
  • 今のところありませんが、新学期が心配です。(タルタル)
  • 息子が四年生の時の担任の先生とは、相性が悪いというか、価値観が違うのか、話がかみあいませんでした。頭ごなしに批判され、つらかったです。ただ、子供は気に入っていたので、私は何も言えませんでしたが。。(天体観測)
  • 今のところ感じたことはないです(友弥)
  • 先生なりに精一杯子供と向き合ってくれているようなのでお任せしてみようと思ってます。(ゆりぴよ)
  • 子供が中学2年から中学を卒業するまで登校拒否でした。そのころ、子供が問題を起こしてしまい、先生たちは息子に心の問題があると決めつけ、子供相談所に行ったほうがいいといわれました。今、思えば、先生たちに教育放棄されたようなきがします。今の先生方たちは、何か問題が起きれば、すぐに施設に行かせます。その問題に最後まで協力してほしいです。(jun787)
  • 熱意のあるよい先生にお世話になっています。(ちゃー3)
  • 今の先生がとても熱心な方で上手くいってますが、この先、こんないい先生に巡り合うことはないだろう・・と思うと不安。(hmy*)
  • 人生いろいろ、先生もいろいろ・・・。その失敗だと思った先生での1年間は長いです。担任希望制にして頂きたいものです。(ここぴぃ)
  • 今の所クラスの担任は新任の先生でとても熱心に子供にかかわってくれています。(ひまっきー)
  • 熱心な指導で、信頼しています。(ぴあのちん)
  • 何かあったとき自分の意見をはっきり言えるので大丈夫だと思いますがはやり心配はあります(まぇちゃん)
  • 進級して担任が変わった後で、いまひとつだった点が思い浮かぶときがありますが、今のところ担任時にはいつも「当たりだっ!」と思えます。親の気持ちの持ち方が子どもにも自然と伝わるので、はずれでも良いように考えた方が子どもの為にはベスト。でも難しいかなぁ?(めりーぽぴんず)
  • 子供がいじめられていて、先生に相談したのですが・・あまりいい返事がばかったです・・(きらまり)
  • 今のところありません。とても細かいところまで配慮してくれる先生なので。(もぐもぐがーる)
  • 諦めてる。(もーもーちゃん)
  • 特に大きな問題に直面していないからか、先生ともうまく付き合えています。(ヨシノリ)
  • 子どもが親を選べないのと同様,教師も選べるものではない。その年によってあたりはずれがある。ババをひいた時は諦めの境地である。(よたろう&ころ)
  • 過去にありましたが、話し合いでなんとか解決しました(yume306)
  • 子どもが先生大好きだし、今のところはないです。(ふふ)
  • そのような心配の無い中・高一貫校に入れました。今は大学生になった長男が中一の時、便所掃除で便器をタワシで綺麗にしていたのを思い出します。一年中毎日昼休みは裸で体操もしていました。弱かった子供が6年間1日も休みませんでした。強くなりました。全部、先生方のお蔭です。(スターウォーズヨーダ)
  • 今のところまだ、大丈夫。でも、中学に行くとあるかもなぁって思ってます。(あぴぃ)
  • 転校してきた小学校2年生の6月、担任になった先生は、「すぐに慣れますから」と転校手続きをするだけのつもりで学校に来た息子を、嫌がっているにもかかわらず、強引に教室に連れて行き、その日の授業を受けさせた。3年生に進級するまで、息子は登校を嫌がることがしばしばで、先生に「不登校」扱いされるほど学校を休んだ。過疎地の小規模校から都会の大規模校に転校してきた子どもの気持ちをもっと汲み取ってやって欲しかった。しかも、当番表など息子のは作ってもらえないままに、その学年が終わった。(Yumi)
  • 去年の担任の先生と親子共々うまく行きませんでした。(りらりらり)
  • 個人差はもちろんあるが、上の子が中学を公立に転校したとき、テストの点はいいのに五段階評価がよくなくて、担任にうかがったところ、その対応の曖昧さや不透明さから、かなり不信感をもった。また子供への指導や対応にも、私立のときとあまりに違うので辟易したことがある。(ティアラ U^ェ^U)
  • 何かあるかもしれないけど、話せば理解しあえます。(主張が通るかどうかは別として)。私立の学校のせいかもしれませんが、先生たちは、非常に子供と親に気をつかっています。(oceanstar)
  • ベテランの良い先生だと何も問題がないのですが、今の担任はちょっと・・・。クラスも荒れてしまっている。このまま何事もなく進級して担任が替わってくれたらと、いまはそのことばかり願っています。(mariamama)
  • 熱心な先生なので、ないです。(きー坊)
  • 十人十色でいろんな先生がいます。 相性が合わない時は親子共々早く一年が過ぎないかなと思います。(その一年はとっても長く感じます)(かなっちママ)
  • ただ、不信感を抱く問題に出くわしてないだけなのかも(kkkk)
  • 6年生の次男、卒業文集に修学旅行の問題点、「移動時間が多くてつまらなかった」「もっと自然と親しみたかった」・・などと書いたら、「このような感想は前例がない。これでは校長に怒られると・・」担任の先生に書き直させられた。書き直しを命じるのは、かまわないが、(正直なのだろうが)児童に伝える理由としては、あまりにもお粗末!もっと可能性を伸ばす教育に配慮してほしい(WAKEUP52)
  • これまでのところ私は経験していませんが,間接的に「うまくいっていない」と聞いたことはあります。聞いた中で,原因は概ねコミュニケーション不足ではないかと感じました。(清里 桜心友)
  • 話しにくい先生、話の通じにくい先生だと、お互いに難しいです。(ふゆみかん)
  • 子供がよければそれでよし!!(としちゃんぺ)
  • 先生らしき態度の先生なら良いのですが、父兄と一緒になってしまうような感じの先生だと困ります。(れい母)
  • 先生と関わってないのでありません。(すなお)
  • 今のところ、子供のことをよく考えてくれる先生に恵まれています。(shiikun)
  • うまくいかないというほど先生とのお付き合いは無いですね。ただ子どもが思っていることが先生に伝わっているのかどうか?という不安はあります。(らんどせる)
  • 今のところは特になかったです(ゆみひろまゆ)
  • 今の担任の先生はとてもよい先生だと思うので、心配はありません。でも、まだ小学1年なのでこの先どんな先生が担任になるのか・・・(まちゃみん)
  • 今の担任の先生を信頼しているので。(まよえる母)
  • 何も言わない(やさしい?)先生にあたりました。一年生だったので、その後が大変でした。出来てない事は本人にはもちろん親にも知らせてほしかったです。(バボまま)
  • 不安に思ったときは、その都度先生に確認するようにしています。(なすたちうむ)
  • 低学年なのでまだ数名の先生しかわかりませんが、熱心な方でお任せできる方でした。(のぶです)
  • 特に問題ありません。(mi-nya)
  • いろんな先生方と関わってきたけれど、今年度の息子の先生には、ちょっと…子供からいろんな話を聞かされた後、先生のごもっともらしい話を聞いても全然信頼できなくて。早く4月になってくれと願うばかりです。(さかちび)
  • 去年はありましたけど、今は担任もかわりないです(ときもも)
  • これまで経験したことは無いです。(unico)
  • 先生といっても色々なタイプの人間がいるので。(midori虫)
  • 子どもの短所ばかり指摘されてへこむこともありますが、要は親の気持ちの持ちよう。あまり気にせず「教えてくれてありがとう」ぐらいの気持ちで流しています。(あらすけ)
  • 娘はとても個性的。「何事もこうであるべき」と言う考えの先生には理解し難いようで。。「初めてです。」「驚きます。」の報告を受けます。(危険なこと。迷惑になる事。以外は、よいのではないかな。)と思うのですが、みんなと違うことは困ることみたいです。大勢の子供を見ているのだから大変なのでしょう。(しょうぴっぴ)
  • 1学期に何度か個別に話を聞いていただいて、子供のことを理解してもらえてから、対応がとてもよくなりました。信頼しております。(ぼる)
  • 今の担任の先生にずっと見て貰いたいと思っちゃうほど、信頼しています。(さきんこ)
  • まったく感じたことがありません(うさみ)
  • クラスの子のほとんどが先生に対し全く同じ苦情を抱えているのを聞いたとき(バッハ)
  • 学校全体がオープンなので、先生ときちんと意思の疎通ができています。(花村紅緒)
  • とくにまだ気になることもなく、何かあってもすぐに対応してもらえてます。(きらりちゃん)
  • 担任の病気で先生が何度も代わり意思疎通があまり出来ないことがありました。(ミケニャン)
  • 先生がまだ新米なので、相談できない。(furu-yoko)
  • 今は大丈夫ですが一年の時は最悪で懇談で怒鳴ってしまい後日主人が校長とはなしをしました。あまり変わりませんでしたがそれ以降の担任は配慮してくれてる様です。(かりゆま)
  • 今まで娘たちの担任は信頼できる方ばかりで、恵まれていると思います。(はむたん)
  • やさしい先生に恵まれています。(あとゆ)
  • 親の意見はまったく聞かず。はっきりいってはずれです。(ぐらくん)
  • まず沢山話す機会を作ること そこから始めて上手くいってます(pop-x)
  • 毎年担任が替わっていますが,どの先生ともうまくいっています。(刑事コロンポ)
  • 今の担任の先生がとてもコワイらしく、あまりうまくいってないようです。今までが優しい先生に当たっていただけに、よけいにきつく感じるようです。(にゃんまげっち)
  • 今のところ私と子どもとの間でコミュニケーションがとれているせいか、先生との関係は良好です。(ミントピン)
  • 今の担任ははっきり言って最悪です。この先生が受け持ったクラスは全て学級崩壊しています。今年度は何とかしなければと保護者が立ち上がったのですが相変わらずの状態。ホント困ってます。(でじたるぴあの)
  • 周りの親がなんと言おうと、子供が先生を好きなら良しとしています。(みぃーゆ)
  • 任せているので特に思ったこともありません。(かなすば)
  • 今のところ大丈夫です。(どんころ)
  • 幼稚園の先生のような若くてかわいい先生で子供にも人気がある。まだ1年生なので楽しく学校に行けたらいいと思うので問題なし。(はるはるゆうゆうママ)
  • 今までの先生はとてもよくしてくれて、私が見たりお話をした感じもとても良い先生で、子供達の話を聞いても、とても良い先生で安心しています。(けやきママ)
  • 学校の先生には、最初から期待していなかったので、何も感じない。(ひろきりさ)
  • えこひいきなど、教師と言うより一人の人間と感じることが多いかなぁ(光母)
  • 今のところ特にないです。いい先生に恵まれていると思います(ランピー)
  • 1年生になって、いろいろ不安のあり、懇談会や面談で相談をしましたが、親身になって聞いてくれていい先生です。子供のアレルギーがあり、その相談にも乗っていただきました。私的には問題ないです。(オミママ)
  • 個人面談の時など よく子供を見てくれているようで任せています。(はなはなママ)
  • 学校生活で困った点を相談しても、的確な回答がない場合。(みきゆうこ)
  • 一年間一度もお便りを出してくれない先生がいました。お願いしてもです。(しゆ)
  • いい先生にあたっているとおもいます(あいらむ)
  • 今のところありません。子供も先生をとても好きなようです。(ヨウちゃんママ)
  • 今の先生はいい先生ですが…前の先生は最悪でした。きちんと話も聞けないし、話せないし、子どもに間違ったことも教えていました。(京美人)
  • なんだかはっきりしない人です。(ariarin)
  • 今の所ありません(ままこ47)
  • 子供たちにとってはよき理解者であったと思います。親としては満足です。(みらくる紅茶)
  • 特にトラブルもなく、通っているので大丈夫だと思います。(koromama)
  • あります。相手が男の先生だと、なおさらです。 (ありえる6)
  • 去年の担任の先生がよすぎたのか、今の先生には不満です。授業参観でも、子供ぬきで、一人で授業をしているように見えます。もう少しの辛抱と思っていますが。。。(セリーヌ)
  • 今のところは問題ないです。(アライグママ)
  • クラス委員の方の意見などなら学校側にすぐ通るのに、それ以外の保護者からの意見は一意見として流されているように感じます。(JAWSMA)
  • まったくないです。今年度の担任は新卒なのでどうかと思いましたが、娘のことをよく観察してくれる素晴らしい先生です。(みなみっこ)
  • 考え方の尺度が違うと会話もズレます。(gogotantan)
  • 何度もあります。担任の当たりとはずれの差が大きすぎ。(ぶんねえ)
  • 小学2年生の時の担任の先生はしょっちゅう休まれたり、ビデオを見せたりとやる気のない先生だったので校長先生に言いに行った事がある。(極めて穏やかではあったが)(エリナー)
  • 前に通っていた学校で思いました。友達とのトラブルがあったとき「お子さんが何か言っても、信じないでください」と、信じられないことを言われました。(かぴたん)
  • いまのところなし。(小4現在)いじめ調査なども実施しているようでよく子供のことを見てくれていると思う。(めい)
  • 今まで習った先生ではありませんでした。逆にそれぞれ個性的で良い先生ばかりでした。(オーランド)
  • 上手くいかない時には、話し合うので。(char66)
  • 先生も人間なので、親との相性、こどもとの相性は仕方ないと思っています。コミュニケーションのとりやすい先生は、それでいいし、取りにくい場合はもっと言葉のやりとりをしようと心がけています。苦手意識を持っていても何も解決しないから。これは社会人のときに職場で経験してきたことです。先生と親は「こどものよりよい成長」を目的とした同僚だと思っています。(meiyono)
  • 持ち上がりだったため、二人の先生しか担任として接していませんが、どちらもベテランで、子どもも大好きな先生です。今のところ親としても良い関係を保っていると思います(ぷりんシュー)
  • それほどの関わりがないです。それも問題かもしれませんが。(おはむまる)
  • 昔のような先生らしい先生ではなく、普通の人だと思って接している。何か問題が起こったときに逃げる先生ばかりで、ふざけてる。(じゃんく)
  • できるだけ、学校の行事に参加するようにしている。(euro)
  • とても面倒見のいい先生なので何も心配がありません。子供たちにもとても慕われているようです。(ちゃもちゃ)
  • 関係が悪くなったわけでは有りませんが、先生の言動や態度に不信感を持った事はあります。(瑠璃姫)
  • 今のところはないです。子供がよければ、それでいいので。(24115)
  • 子供のために良好な関係を築くように、気をつけている。(ユビギツネ)
  • 前の学校の先生は、生徒を伸ばす用指導してくれたが、新しい学校の先生は、規則にばかり重点を置き、子供が学校を嫌いになってしまい困ったと、思っていたが、学年が変わり、主任教諭から一般教諭に変更になり、学校が嫌いといわなくなり、ほっとしてます。一般教諭のほうが余裕があるのか、教諭そのものがいいのか知れませんが、よかった。また新学期きびしい先生あたらないといいな(赤い蜂)
  • 親としての思いはいろいろあるけど、子供が何とも思ってないようなら、それはそれで良いかなと思う。(ゆーかり)
  • トラブルがあった時の先生の対応の悪さにそう思いました。(ポヨポヨアリス)
  • 今のところはないですよ。(ままぴょん)
  • あとあとのことを考えて、つい遠慮がちに接してしまいます。(こたくりん)
  • 中学の部活の先生。独裁者的で、気に入らないことがあったり、その日の気分の良し悪しで生徒に暴力を振るったり暴言を吐いたりする。(もとちゃん2)
  • 無いようにしようと努力します。(ちびちょぴ)
  • 今の先生は、子供に気分でやつあたりをする(クロミまま)
  • 先生の当たりはずれはあるものだと認識していますが、幸いなことに今まではずれと思ったことはないです。(さうるすまま)
  • 連絡帳を活用していることもあって、今まで問題を感じたことはありません。(グレ☆ママ)
  • 幸い、良い先生に恵まれました。欲を言えばキリがないので、良い所に目を向けました。(yappe)
  • うまくいかないというか、先生の教育の仕方に疑問を持ったりすることはあります。(チャコ777)
  • 考え方の違いなどから、相性の善し悪しはあります。(ブロックス)
  • 今年度の担任の先生は、細かいところまで良く見ていてくれて、励ましたり褒めるのが、上手です。しかし、昨年度の先生は若くて、2年目ということからか、子どもに対するハードルが高く、細かいことまで厳しかったように思います。結果、自身をなくしていました。先生との相性があまり良くなかったのだと思います。今は、自信を得る事が増えて、やる気も出てきました。(MEI)
  • 今年度の先生とは合わないです・・・。とほほ。子どもに「自分でやらせる」ということを重視しすぎると感じることがいろいろありました。そうはいっても、完全に親が関わる必要があることにまで子ども任せというのは間違っていると思います。生活科の「わたしのものがたり」という単元は、「小さい頃の写真をもとに、そのときの話を子どもが親からきいてくる」というもので、しかもいくつかもってきて、最終的にはアルバム形式にするというものでした。これは、意義やねらいや目的を親にもプリントで説明してほしかったです。1点でいいかと思ったら、あとから、「もっと、もっと」と言われ、仕事の忙しい中、大変でした。(usahana)
  • 人間なので、相性という物はあると思います。子供と相性が合わないんだな、と思うようにしています。(ハンプティー)
  • よい先生がたくさんいます。(ひろくんちゃん)
  • 子供が級友から意地悪されていることを報告したのに解決まで何ヶ月かかかってしまい、不信感を抱きました。後で「心に留めておいて、意地悪をしていた子に気づかせるように持って行くようにしていた」ことが判り、その件は信頼を回復することが出来ました(あと、黒板に書くときの誤字脱字を無くしてくだされば良いのですが・・・)。(ミケ猫)
  • トラブルがあった時の対処の仕方、そのことについて家に電話をかけてきた時の言い方が気に入りませんでした。もめたりはしませんでしたけど。(とっとちゃんママ)
  • この一年はコロコロ先生が変わったので辛かったです。(ミッキー☆)
  • こちらの思いと先生の思いが違うこともあります。先生も忙しいし、大変だと思いますが…(kinue373)
  • 今のところ先生には恵まれていると思います。(りくま)
  • 細かい事、気になる事丁寧に伝えてくれるのでいいかな。(ピースくん)
  • 今の先生は気分に波がある感じがします。(里沙まま)
  • 現在2年生ですが、今のところはまだないです。(たまちゃんずママ)
  • みな公平な方ばかりでラッキーです。(ホワイトジョーク)
  • 感じたことはあるけれど、あまり踏み込まないようにしているので、そのまま通り過ぎていっています。どうせ担任の先生だと付き合うのも1年間だけだし、距離を置いて付き合っているので・・・(B型人間)
  • こちらの意思がうまく伝わらず、同じ事を繰り返すことが何度となくありました。(yumme)
  • 保育園の頃は良かったけど、やっぱりかかわる量がが違うせいか小学校の先生はちょっと・・・。(かずP)
  • 今はありませんが、4年生の時に臨時の先生で電話して相談しましたが、何にも回答がありませんでした。(ko-ji)
  • まだ感じたことはありません。(バビー)
  • 娘が軽いいじめにあい、体の不調で訴えてきました。いじめで来れないと分かると先生はすぐに対処して下さり今は楽しそうに学校に通っています。先生にはとても感謝しています。普段はおちゃらけていますが、やる時はやってくれる先生です。(もひもひ)
  • 今のところはまだないです。(ピー)
  • 今まで子供がお世話になった先生は全員良い方で本当によかったです(yaccyann)
  • 娘がある女の子にイジワルをされており、担任に「どのような状況なのかわからないので、休み時間等気に留めてみていただけるとありがたい」と話したところ、「相手の子は頭もいいし、よく気がつく子だし、そんなことをするはずかない。」と言われた。後で、他の子もイジワルをされていたり、うちの娘が一番ひどいイジワルをされているといった他の子供の証言でやっと動いてくれたが、頭が良ければ何をしてもよいのか???不信感しか残らなかった。(ゆかとも)
  • いつも下手に出ている親と、すぐに文句を言いに行く親とで、扱いが全然違ったことがあります。そのことで先生に対して不信感が募りました。(がっちん)
  • 新採の先生とのコミュニケーションが取れなくて、以前とても苦労したことがありました。(2480)
  • もっといい面を見て少しはほめてやってほしいと思うのに、どん底までけなされといたわが子。意地悪すぎる指導は先生といえども、許されないと思います。(さすらいおゆう)
  • 学年が変わって,新しい担任と保護者交えての,初めての学級懇談会の席で「友達関係などの問題は保護者の方同士で解決してください。」と開口一番に言われた時に「ダメだ!この先生は信頼できそうにない。うまくやっていけないなと感じ,これから始まる2年間がとてつもなく長く思えてきつかった。友達同士のトラブルのほとんどはクラス内,学校内で起こるのに…最初から話し合おうとか,相談しようという気持ちがなく,逃げの姿勢で構えておられる先生は苦手です。(hikobana)
  • トラブルが起きた時に、相手の親の方が私より迫力あるせいか、相手びいきになっていたことがある。(ほっぺほっぺ)
  • 方針が理解できないと思った時、連絡帳に書いた後、学校まで話し合いにいきました。話し合って少しは改善されました。(ゆめりん)
  • 学校のことは学校の先生に任せています。当方も教員ですので、こうするほうが都合がいいのです。(北国こぞう)
  • 良い先生にめぐり合えているので幸せなことだと思っています。(ビーズちゃん)
  • 公立の先生に余り期待しても仕方ないので始めから諦めています。(シロ0925)
  • いろんな人の話を聞くと、子供が幸運なのか。(ゆこっこ)
  • 何を言っても私が正しいと言う先生だったので何も言う気になれませんでした。(あまえんぼ)
  • 今の先生とは、特にありません。(お母さん2)
  • 今のところは問題にぶつかっていないので。(ショコラーヌ)
  • 担任には恵まれていたのでありません(miru)
  • 今のところ合わない先生はいません。なるべく先生のいい所を見つけるようにしています。こちらが嫌ってしまうと相手に伝わりますからね。(ピンクのチューリップ)
  • 感じたことはない(ゆきことママ)
  • 細かいことを言えばきりがないと思いますが、今までの先生には、ある程度満足しています。どの先生も、一生懸命さは伝わってきますから。(ゆうともりん)
  • うまくいってない事はないのですが、もっと子どもを伸ばして欲しいなどの気持ちはあります。(MOMIJI)
  • 小学生の担任はどうしてもダメでした。(くまた)
  • 色々な先生がいらっしゃるので、合わない時もあるでしょう。(はるなのね)
  • 何か問題が起こったとき、真剣に考えてくれる先生がとても少ない。表面的にしか対処してくれない先生がとても多いと感じます。(クイール)
  • 子供の話を聞いていると、ひいきが多いように思う。(くっきっきー)
  • 一生懸命してくれるいい先生なのですが、言いたい事の本意をつかんでくれていないときが・・・こちらも、やっぱり強くはいえないどこまで踏み込んで言っていいものかと悩んでしまいます(あけさん)
  • 今のところはありません。どちらかというと親身に相談にのってもらって安心できたことのほうが多いです。(海の幸)
  • 最近の先生は「ごていねい」なので。(mihoko)
  • 今まで良い関係に恵まれることが多かったですが、始まりには今回はまずいかも…と思うことはありました。そういう時は心を割って話し、子どもの思いをわかってもらい、先生を信頼することでよい関係に立て直してきました。先生も人間ですから、言わなくてもわかってもらいたいではダメだと思います。(となみーる)
  • ありません。今年はいい先生に恵まれています。(KAME.ちゃん)
  • とてもよい先生で助かってます。勉強面だけではなく、生活面もよくみてくれているのがわかるので、なんでも相談しやすく恵まれていると感じています。(くーさんママ)
  • 先生運はいいようです。(かずた)
  • 昔の先生の様に全体を観れる先生がいないじゃないですか 長女の担任もそんな感じで1人の行動しか見れていない状態 あっぷあっぷなのかな(sapporoiy)
  • 先生との関係って難しいです。(さむらいブルー)
  • 何度もありますが、気にしないようにしています(いのっこ)
  • 先生には『お世話になっている』・・と、いつも感謝の気持ちで接してします。(パンプキンプリン)
  • 親がというよりは、子どもがです・・・子どもが通う小学校では、高学年は転勤されて来られた先生が受け持つ事が多いのですが、今までのやり方等を覆させられる事が多々あるようで、文句たらたらです。(でみろと)
  • 先生は絶対ではない。自分の目線から子供を見る人が大多数。(ryuu110)
  • 評価に関して納得がいかないことがあった。部活の指導に関して子どもたちと合わない先生がいた。(生姜紅茶)
  • 100%満足ではありませんが(まりけいママ)
  • 若くて、生徒全体が見えていないです。(ユアセルフ)
  • 学年初めには、ギクシャクしたことがあります。1年過ぎてみると、お互いに理解が深まって仲良くなりました。(アスピー)
  • 先生も一生懸命見てくれていると感じます。(ハッピータイム)
  • いまのところよい先生に恵まれています。(bunny_chan)
  • どちらかというと良い先生に恵まれてきたと思います.(まごころ)
  • 特にないので、今まで恵まれているんだと思います。(ミューズリー)
  • 生徒への注意の仕方が中途半端で頼りない。(もうちゃん)
  • 不満に思うことはたまにあるけど(ゆあゆーゆ)
  • 熱心な先生で、学級崩壊にならなかったのは先生のお陰と感謝していますし、指導力も認めます。ただ私が子どもだったら、苦手なタイプと思っているだけです。(ぴよぴー)
  • 子供がけがをしたときの対応には、本当にがっかりしました。早く、この一年が過ぎて欲しいです。(まこたく)
  • 関係・・・とまではいかないですけど、合う合わない、話やすい話し辛い、いろんな先生がみえますよね。(あけこ)
  • 子供が2人いますが、お蔭様で先生には恵まれました。皆熱心で、子供の目線で見てくれる先生ばかりでした。(カズ)
  • 先生の生徒に対する考えが、理解出来ない。学校の対面だけを気にしている感じがするので。(陽だまり)
  • 人と人ですから相性の合わない事もあるかもしれません。うちの場合は、子供や父兄と接するのが苦手な先生に受け持たれた時、色々と大変でした。(fuyuhanabi)
  • 今のところはいい先生とめぐりあっています。(くまのぷーさん)
  • 今年度の先生は、若いのに情熱と愛情があり、子供を肯定しつつ励ましてくれる先生でしたが、昨年の先生は、学級崩壊状態、こどもに注意も励ましもせず、やりたい!こんなお手伝いやったよ!という学習や、希望なども悉く否定され、他のママ達共々、???の状態でした。一時が万事、こうだったと聞きそういう先生だったのだと分かりました。(れいらん)
  • こどもの内面を見ていない先生がいた。特定の子だけを、明らかにひいきしていて、子供たちがかわいそうだった。(フー子)
  • ちょっとしたトラブルのときの対応に納得がいかなかったことがありますが、一応先生を立てて我慢しました。(まこなお)
  • 一年時の担任はテキパキ対応してくれたのですが、2年時の担任は動きが鈍い・・すぐ忘れる・・イラつきます^^;(akkun)
  • 低学年のせいか今の所特にありません。(びぐ)
  • 小中は 問題なし 高校の先生は 親子ともども 相性悪かったです 成績絶対主義で 人間味がない感じです(千香)
  • おおむね良好です。不安に思ったことや感じたことは、連絡帳で解決したり、コミュニケーションを図っていっています。良い先生にめぐり合うのは珍しいことと聞いていましたが、先生に対して過度な期待はせずにいけば困ったこともおきないようです。(手作り大好きママ)
  • いまのところ問題ありません。(ニコニコプンプン)
  • 特に問題なく過ごせているようだ。(ゴンタくん)
  • 全くないわけではありませんが、どの先生も子供たちを出来る限り、よく見てくださっていると感じています。我が子の1人や2人にふりまわされている私からすれば、お1人で30人前後の子供たちを指導されている先生には頭が下がる思いでいっばいです。(けそぼん)
  • 転勤族なので何校もの学校に通わせました。子ども自身が難しい性格だったりする事もありますが、先生によって同じ事に対する反応が違うのを見ていると、分かってもらえてないんだな~と思う事もしばしばです。子供の先生運は悪い気がします。私自身がすばらしい先生に出会ったことで変わったことがあるので、そういう経験のない子供がかわいそうです。(笑う大天使)
  • とてもいい先生なんです(erimiu55)
  • 以前、とても嫌な先生に当たってしまい、散々な目にあいました。ある事ないことを他のの子供の前で言ったり・・・おかげで子供がしばらく登校拒否になりました。でも、うちの子だけに限らず他の子にも同じようにしていたのでかなりの父母から学校側にクレームが行ったと思います。(はっぴールンルン)
  • 子ども大好きな先生なので来年変わってしまうのが残念です。(アイアイざる)
  • 懇談会の時の先生の様子でわかりました。きっと、常に偉そうな態度をしているから、あまり良い印象を持たれてなくて、先生とは上手くいっていない気がしました。(うしやん)
  • 子ども本人が先生の言動に傷ついたことがあります。(アップルパイ)
  • 先生がだす宿題の量が多すぎると思い、連絡帳や個人面談で伝えたのだが、量を減らしてくれなかった。(トラトントン)
  • 子どもの思いや行動を受け止めてもらえず、親子で苦しんだことがありました。(ゆりっち)
  • 今のところ、私子供とも良い先生に、あたってると思ってます(ノンタ)
  • 小学3年ですが、今のところいい先生に恵まれていると思います。(まちるだ)
  • いじめをしていると誤解された。けんかして、一緒に学校に行かなかったぐらいで、いじめととらわれてしまい、子供は先生に呼び出されショックを受けていた。あとで、先生は誤解だとわかり、謝ってくれたそうですが、県下と、いじめの区別は難しい。(ayakoya)
  • 困ったことはすぐ相談し、学校で何かあると先生もすぐ知らせてくれるので、うまくいっている。(およめさん)
  • 子供が登校中に階段で転んで前歯を横半分に折ってしまったときに、校長先生、教頭先生をはじめ手のすいている先生総出で、階段の下から上までひざを付いて探してくださったときには本当に頭が下がる思いでいっぱいでした。(けいちゃま)
  • 今の担任ではないが、一年生の時の担任が保護者としゃべることを嫌がり孤立して、子供の一部が登校拒否になった。学級も崩壊状態で、最悪の状態だった。一年で担任が交代したら、別のクラスのように状態がよくなった。(琳りん)
  • もうちょっとちゃんと子供の話を聴いてくれたらこんな誤解は無いのにと思うことが時々あります。(kazu21ki)
  • 人間、相性があるので仕方がないです。一生つきあうわけではないと割り切っています。(かめっくすママ)
  • 人それぞれに違う意見をいい 長いものに巻かれろではありませんが そういう 先生にしか あったことがありません。(花桃)
  • 今のところは特に問題なし。子供が先生の言うことを聞くタイプだからかもしれません。(たけの)
  • 子供が穏やかなので、合わない先生は今のところいません。(でんきゅう)
  • 子供が落ち着きがなく、先生の許容範囲内の「いい子」ではないようで、細かくいつも注意されているらしい。懇談でも「2学期はやってくれましたわぁ」と言われてその先生が信じられなくなった(りょうゆう49)
  • 幼稚園の頃は先生がきちんと見てくれないと感じましたが、学校ではないです。(たかぴん009)
  • 今のところはないが、担任になって欲しくない先生はいます。(ケム)
  • とても親身になってくださる先生で、いつもノートに出来事など一言添えてあり、どんな感じで学校生活を送っているのかよく分かり、ありがたく感じています。(さくちゃん♪)
  •  今までにはありません。(なるみき)
  • 学校の先生に多くを求めていないので。(ららら)
  • 子供の頃はわかりませんでしたが、先生も人間なので、子供との相性があう・あわないということがあると思います。(かな-ん)
  • 今まで感じたことはありません。(しょうしょ)
  • 現在の先生がまさしくそんな感じです。先生の資質が無いような人で、困惑する事が次々・・・おまけに産休あけで転任してきたばかりなのに来月からまた産休!!いい加減にして!(けいさや)
  • 今のところはありません。(mamiyu)
  • 私が子供の短所と思っているところも、長所と見てくれてるありがたい先生です。お友達との関係のことで子供が相談したときも上手に解決してくれました。(Jinjer)
  • 先生も1人1人の子供を相手に教えることは大変なことだと思います。私の小さいころはよく頭など叩かれたりしていましたが、最近はちょっとしたことでも問題にされるため気の毒なような気がします。(鯉っち)
  • 腹を割って話すあるのみ(わさびーふ)
  • 頼りになる先生が多くて安心です。(みしんちゃん)
  • 今の所、とても熱心な先生なのでありません。(マルコ)
  • まだ小一なので、教師との関係もそこまで感じない。(まおぶー)
  • やはり第一印象があまりよくなかったので・・・(カンコ)
  • 指導方針が異なることがある。(津軽の父)
  • それぞれの先生なりに一生懸命なのだとは思いますが、がっくりする事も多々あります。(maman)
  • 4月に引っ越しをしてきたので、先生とは何かあればすぐ連絡をとるようにしている状態です。特に不満はありません。(シャンメリー)
  • 今年は大丈夫ですが。先生によっていろいろ変わります。(デコママ)
  • 一年生でとても良い先生に巡りあえているから(ももたい)
  • 今のところないです。(みのるんまこちん)
  • 懇談会ぐらいであまり関る機会が少ないのですが、懇談会のときはまとめて悪い面を指摘されるので気が重い。(taitai3cin)
  • 今のところはないです。あまり接点がないので、よくわからないという感じです。(ぺいまん)
  • 今のところありません(たかちゃんぺ)
  • 担任とか学年主任の先生にはどの子も恵まれて来ました。不適格教師がいても、とばっちりを受けることなく今までこられて、幸いに感じます。(ふじっぴい)
  • あってもそのままです。(えりこちゃん)
  • あるある・・・。いつも、息ピッタリというわけにはいかないでしょう?(桜姫ママ)
  • 当りと外れの差が、ありすぎます。評価や宿題などいろんなところで。(りりママ)
  • とくにおもわない(い-ちゃんこ-ちゃん)
  • 先生による。(paul-32)
  • 中三になってすぐ、子供が友達に嫌がらせをされ学校を休んだ時先生から電話をもらって少しずつ行けるようになりました。(青葉ミドリ)
  • 自分より若い先生の考え方がよく解らない(minosan)
  • 親に気を遣いすぎている気がする(togepy)
  • 担任の先生の意欲の無さと向上心の無さについつい、物申したくもなりました。(マミチャン)
  • 中学になると教科ごとに先生が違うので、必ず担任を通して教科の先生に相談するというようにワンクッション入り、話したいことも話せずじまいになってしまいます。子どもの苦手な国語の授業についてお願いがあっても、担任を通すのかと思い、あきらめました。(ユカゴン)
  • 不満がないわけではありませんが、先生との関係としては特に問題もないが思います。(まるちゃ)
  • 下の子が4年生だったときの担任の先生は、どうも子どもと相性がよくなかったように思います。(pokemon)
  • 毎月、学校に行くのは面倒ですが、学級の集まりでやっぱり顔を合わしたぶんだけ親しみもわいています。これは、お互いみたいな感じ。(おもちだいすき)
  • いろんな先生がいるが、それぞれいいところがあると思うので、それを見つけて、子供に、「今度の先生はこんなとこがいいからよかったね」といって、決してマイナスに親が感じていることは子供に言わない。人は、先生誰でも弱点欠点あるものだから、それを何とか歩み寄って、あるときは親がカバーして、子供に負担がかからないように心を配るのが、大切だと思う。いろんなタイプの先生に接するのが将来的に子供のためになると、前向きに先生と付き合う態度が必要だと思う。(なごやか)
  • ないと思います(ガラスの仮面)
  • 息子が元気すぎるからでしょうが、告げ口に行く友達の話を鵜呑みにしてたたかれたことがあります。後になって誤解と分かったようですが、親の私には一度もそのことには触れず転勤されました。(ま-くんのママ)
  • 色々、報告していただけるので。(そうかいな)
  • 今のところありません。(ベルねえ)
  • ありがたいことに、先生には、今のところ恵まれています。(なまけものっち)
  • 今年の先生とは合性が合いません(抹茶あずき)
  • 先生のことをよく知らないので(ままりん0827)
  • 申し訳ないけれど、経験不足の先生には親の気持ちをわかってもらえず、コミュニケーションがうまくいかないことがありました。仕方のないことなのでしょうが、杓子定規な返答しかもらえず、信頼しきれない部分がありました。(pikara)
  • とっつきにくい先生だと思うことはありますが、あまり感じたことはありません。(バタバタ)
  • この2年で2人いました。1人の担任の先生はクラスの母親たちが団結して担任を代えてもらいました。(マッピーマッピー)
  • どんな質問をしても我が子と関係のない答えに子どものことをわかってもらえていないと思ったこともありました。私と先生の関係がうまくいっていないときでも子どもと先生はうまくいっていたり・・・人間関係は年齢や環境でどうしても問題が起こるものですね。(おしゃべりな母)
  • 先日、授業参観に行った時、子供の絵も工作も私の子供のだけ展示されていませんでした。連絡帳でなぜか聞いたところ、「あなたのお子さんは図工の時間はいくらいっても何もやりません。だから展示しませんでした。」ということでした。それなら図工の時間何もやっていないことを一言連絡帳で知らせてくれればいいと思いましたが、自分の子にも問題があることなので、ぐっと我慢し、連絡帳には「では今後やっていないもの家でやらせるので持たせてください」と書いておきました。家ではヒントを出せばちゃっちゃとやれるんですが。。。他にもいろいろ不信な点があるのですが、あと2ヶ月たらず、文句は言わず泣き寝入りです・・・(キティちゃん)
  • 真剣に子供のことを考えている先生が少ないですね。(さとるっち)
  • いい先生に当たっていると思います。(太陽♪)
  • 更年期の女の先生は本当にヒステリックで大っ嫌いです。男の先生が感情に波がなくてよいとおもいます。(hakまま)
  • 親の前ではすごくいい先生なのですが、子供の話を聞くとかなり人によって差別しているようです。うちの子はとくに差別も受けずに普通に接してもらっているらしいので直接意見を言うこともないのですがちょっと恐いですね。。。(☆うり★)
  • 今の担任の先生はとても熱心で、ありがたいです。(アポロ0110)
  • 仲良くやってます。(やっこちゃんだす)
  • 先生の対応の仕方に疑問。中には、逃げてしまう先生も(キヨウキョン)
  • うまくいっています。(ともともりん)
  • 今のところは、運よく良い先生に出会えているようです。ちなみに、同学年の別のクラスでは担任が交代したそうです…。本当に運が良かっただけだと感じています。(らぶべりー)
  • 小学校の時、子供の様子が少しおかしいと懇談で言われました。いつごろから?と聞けば2ヶ月前からだと。早く教えてよ!という感じで、それから不信感を抱きました。(のんびりのりさん)
  • 今のところ特にありません(天才少年)
  • いい先生で、本当に幸運だと思います。(だからよお)
  • 完全でない人間同士、こちらから思いやりを持って接するようにしています。先生だからこうしてくれてあたりまえ、という考えをもたないようにしています。(CA)
  • 一年ごとで、変わるので少々のことはもんくは、がまんしています。(里美ちゃん)
  • 今のところ良い先生ばかりなので。(うさぎはなこ)
  • 毎年担任が変わって心配してましたが、よい先生ばかりで安心してます。(hamusuke55)
  • 子供が(友達のちょっかいで困っていると)先生に対してSOSを出していたのに子供がケガをさせられるまで何も動いてくれず、相手の親御さんからの謝罪がないことを告げても何の対応もしてもらえなかった。ケガの連絡をくれた教頭先生の言葉使い・対応もすごく嫌な感じで次の年に転任になってホッとしました。(ペンギンママさん)
  • 今がまさにそうです(まいぶー)
  • 今のところよい先生に恵まれてきたので、ありません(ユキママ)
  • 先生に恵まれていたのか、私が情報入手に乏しいからなのか、また息子が先生について何も言わないからか、(よくも悪くも)あまり先生についてどうのこうの、と思ったことはありません。毎年担任は変わってきましたが、それぞれに個性というか、やり方があって、時には刺激的に、時には甘えられて、と変化に富んでよかったのでは、と思います。なにより子どもが「学校に行きたくない」と言ったことが一度もないので、有意義な学校生活を送れているんだな、と思って見ています。(カボチャのオバケ)
  • 年度の変わり目はいつも少し不安です。(mitsurin)
  • 自分はありません。(yuusouiti)
  • 相性の問題だと思うようにしています。常に100パーセント合うという人間関係はないですからねえ。(きゃくちゃん)
  • 以前の担任は、細かく連絡をくれましたが今の担任は、一切ありません。(サンラブ)
  • 担任が、マイナス面をしっかり見るタイプの方のようなので、ちょっと辛い思いをした事があります。(みけたま)
  • 子供によって対応が違っていたときがあった。(JUN-T)
  • 子供が言っていることを、先生の方でいいように解釈して、物事が一向に進まなく、子供が「苦手な先生」と囲いを作ってしまった。(デブママ)
  • はじめての先生なのですが、ベテランの方で、とても良い先生だと思います。(Sちゃん)
  • まだ1人ですが、合わないと感じたことはありません。ちょっと頼りない気はしますが。(ちかママ)
  • 先生が成長していない事にとても不安を感じます。先生だけでなく、世の中の大人が成長してない事に不安です。(goh_0109)
  • ノーコメント(かきむし)
  • 面談へいくとかなり細かいところまで注意されます。でも今までの先生が見過ごしていたことなのだろうと真摯に受け止めます。(スクービー)
  • 個人的にはないけどいろいろなところで力量不足を感じる。(ゆちよち)
  • こちらの気持ちをくみ取ってもらうないなぁ・・・。と思ったことがあります。(なつはるあきママ)
  • 今まではそんなことを感じることは少なかったのですが、今年度の先生とはうまく行きませんでした。子どもより自分の話しがしたいタイプだったのでこちらが言ってることが噛合わずに困りました。(綿雪)
  • 家庭教育をまともに出来ないのに、学校に任せきりな親が多いと思います。家庭教育と学校教育は違うものなのに、先生ばかり責めるのはおかしいと思います。先生を選ぶなんておこがましい。先生も生徒を選ばずに頑張っているのです。文句を言うなら任せるな!と言いたい。私は中学の時に宿題を忘れ、先生に「お前だけ見せしめだ」と顔を思い切り叩かれたことがあります。友人は同情してくれましたが、でも私は感謝こそすれ恨んでなんかいません。親だか教育委員会だか知りませんが、子供を野放図にさせるのは先生ではなく、親の方ではないのでしょうか?(般若ママ)
  • 今のところありません(あゆみな)
  • 教室で子どもが授業中に立ち歩いても、叱らない…。子どもを無視しているかのよう。見かけたときは、その子達をいつも私が叱る羽目になります。子どもが席に着くと、私に、有難うございますと言う。あなた先生?(まるでサザエさん)
  • 過度な期待をしない。これが円満な関係に役立つような気がします。(もこくん)
  • まだ一年生なので・・・今の担任の先生は、ベテランで、とても良い先生です。(taapil)
  • 今年小学校に入学しましたが、のんびりしたタイプの先生で子供たちものびのびと学校生活を送っていて、一年生の担任としては良かったなと思いました。ただ勉強が難しくなってくる中学年からは、もう少しシャキッとした先生の方がいいけれど・・・(のいちご)
  • いじめなど意見の違いが多い(たかりゅうしょう)
  • 親身になってくださる先生になかなか巡り会いません(らくなり)
  • これまでのところは問題を感じたことはありません。(ヒッコリー)
  • うまくいくように努力している(かんたろう)
  • 今のところ、良い先生に恵まれてます。(キョロッチ)
  • この一年でそう感じたときが何度もありました。(まなびちゃん)
  • 昨年の娘の中学の先生は、全然子供の学校での生活を把握していないように思えました。何を相談しても無理な雰囲気でした。(ぶらん)
  • 特に感じたことは無いです(はるポンのアンポン)
  • 今までの先生には文句ないです。たまたまラッキーだったのかもしれませんが。(遊民ママ)
  • 特に詳しく話したことが無い(たてまき)
  • すごく信頼先生に出会えたときは一年が幸せに過ごせますが、そうでない時はあきらめモードです。(よっちゃん1)
  • 今の担任の先生は、幼稚園の年少さん時代から、「変わっている」と言われ続けている息子の事を、理解してくれようとした、初めての家族以外の人だから。 新学期で担任が変わると2年続くから不安だけど‥(りおこ)
  • 自分が人見知りする方なので、いつもぎこちない対応になってしまいます。(よっちゃんの母ちゃん)
  • いまの先生とはとってもウマが合い、学級委員をしているけれど楽しいです。(ふぉれすと)
  • 確かに他のお母さんがたに話を聞くと、何か問題がおきた時にいくら先生に話をしても解決せず、先生と問題に対する論点がずれてしまうといった話を聞いたことがあります。幸いなことに私自身の経験としては、まだそういったことはありません。(poti)
  • 運悪く(?)まずは、新任の先生・代替の先生・産休明けの先生と、2年のうちで3人担任が変わりました。今の産休明けの先生は良いのですが、他の2人の時にはあきらめていました・・。(ゆったん)
  • 今のところいい先生ばかりなので問題なし(たんぽぽ)
  • よく生徒やその保護者の意見を聞いてくださる先生で、助かっています。(りったん☆)
  •  先生という立場の方にクレームを言うと、その後関係が悪くなってしまうことがあり、むずかしいです。(MANAMAMA)
  • 先生がよく休まれるようです。(すみすみちゃん)
  • 転校もありで8人目の先生ですが、良い先生に恵まれてきました。(Riko2525)
  • 体育大会の時、本人の知らないところで勝手にリレーの選手にされてしまい本人が走るのが遅く嫌がっているのにも関わらず、決まりで変えられないといって走らされて転んで恥をかいて、危うく不登校になるところだった。(sachirin)
  • うちの子供の今までの担任の先生はどの方も何か困ったことがあれば必ず時間を空けて相談にのってくれるので不満はありませんが 困った先生は必ず何人かいるみたいですよ。(ちゃあ)
  • 子供が毎日楽しく過ごせているようなので、それで充分。(ともゆうmama)
  • いまのところ特になし(りりかちょん)
  • すばらしくよい先生だし、いい関係が築けています。(ももちんパパ)
  • 初めての小学校今年は担任はとても良くしていただきました。(m.aki)
  • なれた頃変わってしまうので・・。やはりあうあわないというのはあると思います。今の先生はペースが一定でわかりやすく子供もやりやすいようです。(なつみかんママ♪)
  • 一クラスの人数が多すぎ(40人以上いる)目が届いてない様子。もうあきらめている。質の悪い教師が多い公立に入れた自分の責任なので。(ぽち・わん)
  • いい先生(goog)
  • 言いたいことがなかなかいえませんね。(ぽぽぽ88)
  • 今年の担任の先生が若い先生なのでこちらから言いたいことははっきりと相談できますし、こちらの心中は察してもらえてるのではないかと思ってますが、先生の方は・・さて?(noco)
  • さまざまな先生にお世話になっています。人間なので個性があり、子供がこれから大人になり人間関係に苦労しないためにも自分なりの付き合いを学んで欲しいと思います。 まずは親が嫌いにならない事が大切ですよね!?(ぺちゅにあ)
  • 割と先生には恵まれているようです(まみこ)
  • 担任の先生は若いけど、とても熱心で良い先生です。(かおりママ)
  • まだ2年生なのであまり感じません。(すいかっぷる)
  • 先生の性格や教育方針によって、感じることはありますが特には気にしてません。(jako1965)
  • 子供が親しみを持ってくれていれば、それでいいです。(かあーちん)
  • 連絡帳に少しのことでも書いてお伝えするように心がけている。先生もきちんと受け止めてくれます。(ふわふわママ)
  • うまく行かないと言った事は無いですが、結構熱い先生なので・・・(らずべりー)
  • 連絡が行き違いになることはありますが、関係は良好だと思っています。(あげ2)
  • まだ一年生なのでよくは分からないのですが、子供の口から不平や不満などは出てきていません。(ケーキ屋taka)
  • 上の子は全くなし。いい先生ばかりでした。でも下の子は、今年初めてそう感じる先生が担任に・・・悪い面を見つけるのが得意で、よい面を見つけない、勉強を教えると先生が間違え、生活指導ばかりして勉強を教えることは二の次って感じの先生です。こういう先生に出会ったのが初めてなので、こっちが戸惑います。一部の保護者が先生に直談判しているそうなので、余計にムキになってきている気がします。(いも)
  • 子供がいつも問題のある行動をとっているため、友達とけんかした時など、相手が悪くてもこちらが悪いと誤解されているのではないかと不安になるときがあります。先生もすべて見ていることはできないので。(野比玉子)
  • もうすぐ高学年になるというときに担任の先生が産休にはいられました。職業上、家族計画で子供達の負担にならない時期に産休にはいっていただきたかったです。まあ、おめでたい事なので仕方ないとあきらめるしかありませんけど。ただ、変わりにいらした先生が、超新米で・・・(TAKEママ)
  • 今の学校は良い先生ばかりで子供のことを真剣に考えてくれますのでそのようなことはありません。(たんち)
  • 小学校の先生も小学生のお子様がいらっしゃるそうなので相談しやすいです。(ゆづもかちゃん)
  • 独身で若くて張り切りすぎている保育園の先生は苦手でした。朝から夜遅くの仕事に、その間の家事、下の子の2人の世話、精一杯のところに「もっとこうしてあげてください!!」って要求をよく言われました。つらかったです。(cheese04)
  • さしあたって、今のところありません。(ケリーママ)
  • 本当のところはどうなんでしょう。(oyuki-bane)
  • 今の先生は本当に真剣に取り組まれてくださり、感謝しています。ただ、もうすぐ進級なので次はどうなるのか不安ですが。(ポニーテールちゃん)
  • 今のところ何もありません。(りんごジャム)
  • 噂で子供の事を判断された事。(みるく8)
  • 考え方の違いにとまどったことがあります。(kitty)
  • 今のところ問題ない。(めにい)
  • 今までそう思ったことはないです。先生はよくやってくれていると思ってます。(かぼゆぼ)
  • 担任が男の先生なので男の人と口をきけないクラスメートが困っていました。うちの子がその子と親しいので通訳しています。(美代子)
  • いい先生にめぐり合っていると思います。(紅茶しふぉん)
  • 学校のやり方に文句をつける気はありませんが、こちらからの疑問に対して回答が無いと心配になります(りーこぶた)
  • 子供が学校生活で友達間の付き合いがうまくいかずに元気のない時期がありました。面談の際に様子を尋ねたところ「確かにそういう時期がありましたがご報告するまでもない些細ないさかいが続いただけだったので・・・」といわれました。先生にとっては日常的で「保護者に報告するまでもないこと」であっても保護者や子供本人がどう思っているのか、少し視点を広く、親の気持ち、その子供の性格もあわせて考えてほしいと思いました。もちろん、普段の親と先生間の信頼関係やコミュニケーションも大事だと痛感しました。(まねね)
  • 良い関係を築くには、こちらから積極的に接する事も必要(bene0101)
  • 自分の子供に関しては今のところいい先生方にめぐり合っています。私自身のときは、小学校高学年から中学1,2年の担任の先生とは全然上手くいかなかったなあ。(ゆりかなママ)
  • ありますが、そこは割り切って考え大きな問題は校長先生に伝えました。(しまさぶろう0505)
  • 今のところ特にないです。(えんこ2)
  • 何事に対してもやさしく接してくださる先生ですが、叱るときはもっと怖いくらいでもいいと思います。(しなちく)
  • 人なので好き嫌いがありうちの子は嫌われているのが良くわかる態度をされる。(3じのまま)
  • 単なる相性の問題かと。結婚相手でもあるまいし限られた時間お互い上手くやっていけば良い。(こけけけ)
  • 子供もいない若い先生だったのですが、子供たちの喧嘩に対してすごく大げさに対応していたと思います。男の子だし、学校外では普段からやったりやられたりが普通で親同士も「こうやって成長していくのよね。」と言い合っていたので、ちょっとしたことで電話をかけてきたときにはビックリしました。(あまはる)
  • 大事なことこそ直接お会いしてお話したほうがいいと思います。(白い雲)
  • 中学校の先生ですが、生徒に対する対応のずさんさに呆れています。怪我をしても『つばを付けておけば治る』と言われ、そのときの傷は制服のスカートに血のりがつくほどでした。電話で事情を話したら、家まで誤りに来ましたが、何時間もの間そのままで我慢していた娘の事を思うと今でも許せません。(せりかママ)
  • 幸い良い先生ばかりなので今のところありません。(こゆこ)
  • 今のところありません。(てじきょん)
  • 今がそうです。子供のやる気を引き出すような声かけをして欲しいのに、出てくることばは、マイナスの言葉、毎日のことなので、子供はすごく嫌がってます。(りんご15)
  • 今のところ 良い先生にしかあたっていません。(まっすさん)
  • あいさつは気持ちよくしてくれますが、それ以上のコミュニケーションを取ろうとしてくれません。(しまぶくろ)
  • 今のところはありません。これからもないことを祈ります。(まりるり)
  • いいほうだと思います(ユキノ)
  • 自分も教員なので気になることはある。(みゆきこうかいあん)
  • 去年の担任の先生は公務員的な対応で子供もすっかりやる気を無くしてしまい、どうしようかと悩みました。先生に相談してもご家庭で対処してくださいの一言。不信感でいっぱいの一年でした。今年の担任の先生は積極的に指導してくれるので子供もやっとやる気が出てきたようです。(げんげんくん)
  • 担任が外国人で文化的にも言語的にもしっくりこないです。(いぬたろう)
  • とても優しい先生で、子どもも楽しく登校している。(タナッチ)
  • お互いに人間なので、相性の良し悪しや考え方のちがいは当然のことと思います。でも、トラブルが起きた時の対処方法がどう考えても良くなかった時には、つい批判的になってしまいました。(かにみそ)
  • できるだけ尊重しようと思うのですが、うまくいかないこともあります(watashin)
  • 幸い、我が家の子供たちの担任の先生は、皆様3月のお別れの時は涙涙で別れがたいほど、子供たちに慕われています。そんな先生だから、親の私も全面的に信頼していました。やはり、親のビミョーな心情が、子供に伝わるのかも・・・(ナイスちゃん)
  • 去年の担任とはうまくいきませんでした。うちの子がいじめられ、担任に相談したところ、ご自身で、相手の親にいじめの状況を話してくださいと言われ、大変ショックでした。(ぷくにゃ)
  • 今、まさに対立しているみたいですが、親としても難しい側面があります。(南野 風)
  • 子供が学校で困ったことがあったときは相談をしています。早めに対応をしてくれるので、良いかと思いますが、問題の多い中学校なので友達関係だけは大変困っています(いじめ、嫌がらせ)。(TUYU)
  • こちらの思いがうまく伝わらないことがある。(ユッキーまま)
  • 今の先生とはうまくいっています。クラス替えになり、先生もたぶん変わるので来年のことを考えると少し不安。(コーヘイ)
  • 担任は選べないので、しょうがないけど中には本当にひどい先生もいた。(きらきらりんりん)
  • 今のところ、良い先生に恵まれてます。(cororon)
  • 今の所ありません。(merumi)
  • 幸い特に問題ありません。(おやねこ♀)
  • 新任の先生だったので、ご苦労を思い嬉しい出来事があったときに、それを伝えました。年上の保護者からの評価という印象にならないように言葉に気をつけたつもりだったのですが、妙に恐縮されてしまいかえって気まづい雰囲気になってしまいました。好いことを伝えて、このようになったのは初めてで、戸惑ってしまいました。(パピヨンのココ)
  •  うまくやっているようです。先生からの信頼もあって。(sumomomo)
  • 子供の事をちゃんと見ていないので、相談してもとんちんかんな意見しか帰って来なかった。(はなぱん)
  • 今のところ、大きな問題はありません。良い先生に当たっているほうだと思います。(しゅうちゃんまま)
  • 特に今のところありません。(めぐ1110)
  • 関係というよりも、やり方(?)に疑問を感じることが多々あります。先生は子ども一人ひとりを見るというよりも、ある一定の型に嵌めようとしているように感じますし、何かと自宅に電話をしてくるのも親としてはあわててしまいます。ですが、子どもは先生のことを好きなようなので、努めて関係を良好にしていけるようにしています。(しょうたママ)
  • 小さな問題ですが、その事に対しても、とても几帳面に細やかな対応をしていただきました。 又、その後もフォローしてくださいました。現在の先生は、とてもいい先生だと思っています。(まぁがれっと)
  • 学校行事にできるだけ参加するようにしています。連絡帳だけでは何も分からないので、自分の目で見たり、聞いたりが必要だと思います。(ばぼりん)
  • まだそういうふうに感じる経験はありませんがこれからはあるかもしれませんね。(だりさき)
  • 数年前、懇談で別の保護者や子どもの愚痴ばかり聞かされたことがあります。自分の子どもの様子を見てくれているのか不安でした。(でいご)
  • 結構細かいことを私は言うのですが、丁寧に対応してくれていると思います。(がすちゃん)
  • あまり深く付き合わないから。(みちみちみっち)
  • 特別な事が無いということだけです。(猫の耳)
  • 子供がまだ2年生ということもあり、今のところ嫌な先生にはあたっていません。(1まっちゃん)
  • 先生も人間ですので、あまりしつこく言うのは関係が悪化する原因になるとおもいます。うるさがられたら私もいやだし、子どもにも影響が及ぶかもしれませんね。(チャレンジっ子)
  • 今現在進行形での悩みです。これは生徒たちも父兄たちも感じている不信感で、担任に対しての不満です。語り始めると長くなりますので辞めておきますが。(ゆっきぃママ)
  • 先生にも生徒との相性があるようで、子供の短所ばかりを指摘して、親に説教される先生とは、うまくいきませんでした。短所は裏を返せば長所にもなる、ということを理解しながら言われるのだったら、納得するんですが。(ミーナ0104)
  • 子供がいじめられているようで相談したが、親身になってくれず不信感だけが残った(ままなおちん)
  • 深く関わらないので、感じません(ほたぽん)
  • 今のところは特にありません。(ちゃちゃりん)
  • 基本的にはないのですが、相談したときに、本当のことを言ってくれているのかわからない。(おやつ)
  • 色々な先生と関わってきましたが、子供の事を真剣に考えている先生が、ほとんどです。又私自身もそう思って感謝の気持ちで先生を見ています。他の親御さん達が文句をいっている様な先生でも、こちら側次第で変わります。人間良い面も悪い面もあると思います。悪いと思える面を良い所に変えて行くのもこちら側だと思っています。(みるきー0116)
  • 去年の先生は、細かな所まで良く見ていてくれ、親にも細かい所まで連絡をくれるので助かりましたが。我が子は、好かれていないようで・・・・母は辛かったです。今年はのびのびとしているように見えます。(ぺぺくん)
  • いつも子どももことをよく考えてくださる担任の先生にあたっているので不満に思ったことはありません。(チョコママ)
  • クラスの子どもにはいろんな性格があるが、教師の気分で対応が異なり、素直な子どもほど振り回されることが多い。教師も人間とは言うが、幼稚園の先生はかなり自分を抑えて子どもに接している。小学校の先生も見習うべき。(TA)
  • 指導方針の違い。保護者会では、自分の経験を元に長々と説教されてしまいました。また個人面談では、まず悪い点から話しはじめるのはやめて欲しいです。(おぐりん)
  • 比較的いい先生に当たっているので。(えびおゆてぃ)
  • 今の所満足しているので特にありません。(まやうさ)
  • 今のところはありません。これから高学年になりますが、今までどおりないことを願っています。(しじみさん)
  • たまたまいい先生だったのかも?でも、学校にちょくちょく顔を出してると、先生ともうまくいく気がします。(せきまみ)
  • 若い先生ですが、教育熱心で子供のこともしっかり見てくれていると感じています。(あちゃぽん)
  • 比較的子供たちのことをよく見ていると思うし、何かあれば連絡帳でコミュニケーションをとっているのでうまくいっている。(ゆうくんだいすき)
  • 感情の行き違いを感じつつ、面談で一時間近く先生とじっくり話し合ったことがありました。それぞれの考えが理解でき、とてもいい経験でした。反発を感じているばかりにせず、話し合うことって、大切だと思います。(クボッチママ)
  • おかげさまで、楽しく子供たちは学校に通っていると思います。(ユジン姫)
  • 現在の担任になってから、とても感じています。お忙しいせいか、子どもが困っているときの対応が冷たく、面倒なことを嫌がる様子がうかがえるので、相談もしにくく、この学年が早く終わることを願いながらの一年でした。先生もいろいろだなあ、と実感しました。(みつばちサリー)
  • 今のところ特にないですね。(ないとしぇる)
  • 公立の小学校ですが,良くやってくれていると思います。(キノコくん)
  • ベテランの女の先生ほど、自分の考えを押し付けて子供の気持ちを理解してくれない(まめと)
  • こんな世の中だからかすごく親切です。(みやん)
  • いろんな先生居ますよね。幸い、すごく悩む程の事は、今のところありせん。(kurosiro)
  • 実際良く分からない。そんなに深く付き合う時間も機会も先生にはないのでは。(ぼすくりぼー)
  • とても心のある先生に恵まれて楽しく学校生活を送れています。(はーまいおにー★)
  • まめに連絡してもらっている(KAZU15)
  • 相談事とかあまりないので話したりすることがないです。(しましまmasa)
  • 子供の気持ちを全く理解してくれない先生は信頼できません。(MIYUHONO)
  • 高校生ともなると厳しいことも言われますが、特に問題はありません。(のんぺ)
  • おとなしい子なので学校でもあまり手がかからない様子。先生に友達関係など相談したが、あまり良く見ていないようだった。(ズズ)
  • 今の所はないが、やはり人間なのでうまがあわない先生もいるだろう。(はは)
  • 先生は、協力し合って子供を育てていく相手の一人だと思います。少々のことは目をつぶり、いい関係を築いていけるよう心がけています。もし、先生と険悪になったら、一番こまるのは子供だと思いますから。(たくちさ)
  • 先生にも色々な方がいらっしゃって、とても熱心で情熱のある先生が少数いる一方、その反対の方もいてよい先生にめぐり合えた時は、本当に感謝です。(バスケママ)
  • 子供がアトピーなので心配していましたが、担任の先生も、子供さんが昔アトピーで気持ちや症状を良くわかってくれているのでありがたく感じています。(すずらんくん)
  • 何でも競争させることなどいろんな事で子供に言うことと、懇談会で話す事の食い違いがあるような気がします。(まさたく)
  • 今の所、まだないですが、先輩ママの話を聞いていると信用できない先生もいるようですね。(ここっぺ)
  • いい先生に当たっている気がする(nenepapa)
  • 良い先生に持ってもらっている気がする。(ねねまま)
  • 今のところは特に感じません(ニコニコうさぎ)
  • 転校当時は感じましたが、今は無いです。上の子がイジメにあっていると発覚した時に迅速に対応していただき先方の親と子、校長、担任と話し合う事が出来、その後も気に掛けていただけているので良かったと思っています。(Shinママ)
  • 子供のいじめの件で相談した時の対応がひどかったので、あきらめてはいますが、不信感があります。(たくゆう)
  • 1年生なんでまだ今の先生にしかお世話になっていませんが、歴が長い方で本当に子どもの事をよくみてくださってると思います。(いつはる)
  • うまくいかない、とまではいかないのですが、本音を言いづらいということはあります。今のところ、いい先生に恵まれていますが、なんとなく表面的にしかお話できないのです。言いたいことがうまく言えなかったり、伝わらなかったり。先生も何人もの子どもをみているのだから、と、本当はもっと言いたいことがあるのに、つい遠慮してしまうこともあります。(スーとケロ)
  • 小さなことでも丁寧に対応してくれていると思います。(ゆりかっち)
  • 大きな問題は今のところないのですが、直してほしいところはチラホラ・・・(優幸ママ)
  • 今の先生とは気さくに話しやすくて助かっていますが去年の先生はなかなか話しにくく何を聞いても「そんなものです」の返事しかなくていろいろ不安に思うことが多かったです(あやあやのすけ)
  • 教育方針で話が合わなかった。(ちさちさ)
  • 小学校の時の先生。こちらの意見を聞いてくれない。…諦めました。(小春日和)
  • クラス委員で学校に行く機会も多いので、よく先生に会うし、今のところは、うまくいっています。(ぴらた)
  • 担任も人間だからそれぞれ性格がちがうのはわかるが、例えば一つの問題のとらえ方が教育者としての立場からではなく、教師の性格から判断されるのはどうか(風前一塵)
  • 今のところ、こちらからはありません。(桜並木)
  • 小学校の役員をしているせいか?先生の方が私に遠慮をしているような気がします。もっといろいろ、言ってもらっていいのに。(シャラ)
  • 今のところ大丈夫かなと思います。とても良い先生です(メガネくん)
  • 私が細かすぎるのか、色々目に付きすぎて不平不満が…!出来るだけ穏便に話すのですが、その場合はちっとも響かず、かと言って強く言うのもためらわれ…難しいなぁ~と日々苦悩中です。(にゃんころ3)
  • ありがたいことに今の先生とは仲良く出来ています。(だいじろりん)
  • 先生には思ったことを進んで言うタイプです。(nobuko)
  • 1人の担任が、30数名の子供達を把握するには、限界があると思います。でも、1日の大半を学校で過ごすので、担任の生の声、クラスの情報発信等をしてほしい・・・(sururugumi)
  • お陰さまで今のところありません。(カルダモン)
  • 今のところは順調だと思います(森chan-san)
  • 以前担任だった先生はとにかく忙しく、週に1度は出張で不在、いても色々な係のため、忙しく動きまわっていらっしゃって声も掛けづらい状況でした。結果、相談しづらく、相談しても迷惑だったかな?と感じてしまいました。(マヒロ)
  • ベテランの先生でよく目が行き届いておられるので。(ゆみごん)
  • こちらが言ったことを、先生が違った解釈をしているな、と感じるとき。凄く大事なことなら、何度も説明しますが、もういっか、と思う内容の時なら、そのままにしたりもしています。(ken-kira)
  • 教科書どおりの対応って感じで不満が残りました(はちはちはち)
  • もうしょっちゅうです。子どもも多動で年中問題を起こし、申し訳ないとは思いつつ、先生にももっと別の対応があったのでは?と疑問に思う事が時々あります。(いねむり猫)
  • 最近の先生は、やる気がないと感じることもあります。(たいようのよう)
  • 先生に対して特に何も期待をもっていないのでないです。(みるくるく)
  • 娘が小1の時仲間はずれになり、担任に相談したのですが、娘が悪いようなことを言われショックを受けた。(taku-yuki)
  • 今一歩どのように交際すればいいか分かりません(katuo)
  • 息子がクラスメイトによく怪我させられていたのに、単なる小競り合いと相手にされなかった。過保護な親だとも言われ嫌になりました。(yuurin)
  • 娘のクラスはありませんが、隣のクラスは親の間でもめているようです。(しじま)
  • あまり相談したりかかわったりすることがないので感じたことがありません(ぷぷりんこ)
  • 特にありませんが、不安はあります。新米の先生が息子の担任なので、いまいち学校での様子の説明が不十分だと感じる部分があります。でも、学校での指導については、先生を信頼してお任せしています。(にゃお・まま)
  • 新人の担任とチック症だった我が子と義母の関係でボロボロの時がありました。翌年当時の副担任が担任になりましたが、母親の私が原因と、言葉や行動の端々に感じられ辛い日々でした。先生間の引継ぎもあるため、一度持った私に対する固定観念はしばらく続きそうです。私が痛感したことは、学校には家庭の相談をしないことです。(yokaまま)
  • 学校行事にも積極的に参加していますが、かえって先生の方から注文を付けづらくなっているのでは?と心配しています。(大阪商人)
  • 担任が良い先生ばかりなので、子供も楽しく学校へ通っているし、いざと言うときには相談にものってくれるので安心してます。(パタパタママ)
  • やはり先生も一人の人間なのでね。(memi)
  • きちんと子供の事を理解してくれているのか不安。(ジャニ子)
  • 上の子が中一、下の子が小四ですが、今のところ、そういうことで困ったことはありません。(きりんりん)
  • やるべきことをしてはいたようなのだが、意固地になって開き直られたことがあったので。(ちっとママ☆)
  • ありました。後で聞いた話ですがタ!)ゲットにされてたみたい(ばるぼん)
  • ありがたいことにないです。(さんりーだー)
  • 子供が宿題を溜め続けていたとき、先生は自らやってくることに期待をしてくれていたようなのですが、10日目くらいで「やってきなさい」の一言を言ってくれました。親としては、10日まつならせめて4日目位で言って欲しかったです。溜めつづけていることに気付かなかった親も親ですが..(ochan)
  • うまくいかないと感じたことはありません。でも、お便りなどでもう少し学校のことを伝えて欲しいと思ったことはあります。(めるりん)
  • ないです。今のところ問題に感じることがないせいでしょうね。(ハマ主婦)
  • いろいろな先生がいます。どの世界にもお互いの相性がありますね。どの先生とも一定の距離を保つようにしています。(勉強中)
  • 先生によって親身になってくれる先生と口先ばかりで頼りに成らない先生と難しいですね(リーダー クライス)
  • 何に関しても完璧にしたい担任には圧迫されます。(黒子)
  • 全ては子どもと先生の相性かと思います。合わない先生とは子どもが気の毒なくらい萎縮していました。 親は委員でもしない限り、用事のあるときだけしか お会いしないので。(しんのすけ98)
  • 少し問題のある先生で、独身なので余り子供の事を分かってもらってないと思います。風邪など引いて連絡帳にコメント書いても余り関係ない返事が返ってきたり、目を合わせなかったりでちょっと挙動不審?とおもってしまったりで、余りいいはおもえません。(ここなっち)
  • 妻から間接的にはありますが、自分自身ではないです(chit)
  • はっきり言わない先生や、褒めまくる先生には疑問を感じる。(ろいお)
  • 保護者としての意見を述べることはあっても、先生も人間なので多くを期待しないようにしています。ドラマの先生のように子供のことを本当に理解してくれるすばらしい先生にであうことのほうがまれですから。子供にとっても、相性のあわない人やいろいろなタイプの人との関係を学ぶ機会になるのだから、と割り切っておつきあいしています。(マリーンズ)
  • 次男は若い男性の熱血タイプの先生が苦手なようで、子ども自身が先生とうまく馴染めず、親の私も不信感を少し感じたことがあります。(ちあき)
  • 今のところ、それほど深く先生と関わったことがないので。(chi_mi)
  • 先生が子供を傷つける行動があり、先生に子供にちゃんとどうしてそんなことをしたのか説明して欲しい!私も抗議しましたが、聞いてもらえない、主人も会社を休み先生に2回会いやっと説明してくれましたが、未だに子供の心のなかには残っています。(ぽんこちゃん)
  • 特に何もありません。先生に文句を言う前に自分が親としてやるべきことをやつているか、、、それをいつも頭に置いています。(じゅんべー)
  • 今の所ありません。ただいじめなど本当に困った時相談しても駄目なような気がする。いい先生なんだけどー(めだか君)
  • 子供に対して信じられない乱暴な発言がある反面、父兄に対してゴマをするので裏表があり信頼できません。(rita)
  • 下の小学校6年の担任の懇談会に行って、先生のほうからは、何も近況の報告等なく、何のために時間を割いていったのかわからない状態で帰ってきました。それ以来、あまりよい印象を持っていません。(イカ釣り名人)
  • これ、と言って今の所有りません。(らん太)
  • 今まではなかったですが、これからはどうでしょう・・・(かえるたん)
  • 懇談で本当に知りたいことが聞けなかった時(あんこのこ)
  • 子供の性格をわかってくれていないと感じたとき、話をしていても進展することがなく、つまらない先生だと感じた。(ぽんちゃん)
  • 基本的に先生を信頼している(ueueueee)
  • 今のところ、感じたことはありません。少人数の学校なので、先生、生徒、父兄ともに、楽しく付きあっています。(ぴちくん)
  • 子供は怒ると怖い先生だけど楽しいと言ってます。個人面談でも子供のことを ちゃんと見ていてくれてるのが良くわかり安心してます。(takuhaha)
  • 良い先生と出合ったなと思います。(プリごろ太)
  • やはり、親と先生にも、先生と子供にも相性がありますよね…(krk)
  • 担任の先生なので子供のことを思って接しているので。(chokochan)
  • 小1と小4の子供がいますが今の所問題はありません(ベルガモットみかん)
  • いまのところありません。自分が学生だったときも特別、感じたことはありませんでした。(じねんじょ)
  • 先生との関係というよりも、やり方に疑問をもつ事はあります。しかし、先生も所詮一人の人間、それなりにプライドをもって仕事をされていると思います。心配な点は、謙虚に教えていただくという形でお伺いします。又、子供は親の姿に敏感に反応するので、誰の前でも先生を否定することは一切言いません。むしろ、どんな状況におかれても、子供が自分らしさを失わず、自分の居場所を見つける力をつけることを望んでいます。(TRUE)
  • どんなにこちらから努力してわかってもらおうとしても、わかって下さらない先生はいます。が、そんな時はわかってもらえなくてもひたすらコミュニケーションはとりました。結局疲れただけですが、でも何も言わずに黙っていても子どもが辛い思いをしてる時はダメでも、しつこくてもやり続けました。親は関心を持ってみていますという姿勢だけでも伝わればいいかなと思ってました。(すぴんくる)
  • 今のところ特に問題もないので連絡帳の連絡だけで十分です。(すーざん)
  • 懇談会などに参加した時、日頃の子供達の様子などを聞こうとしても、妙に警戒されて当たり障りの無い事しか言わないので、よくわからない。教えたくないのかと思ってしまう。(けん2)
  • 今のところ特にありません(けろけろこ)
  • 先生との相性はいいみたいです。(みにみ)
  • 担任の先生とは とてもうまくいっているのですが、その上の 副校長先生には 不信感があります。入学前に 身体の障害の事で相談した際、とても面倒くさそうに対応され、不安な気持ちいっぱいで入学しました。(天国列車)
  • 先生にあまり期待していないのでありません。(スノーマリー)
  • 懇談会や行事など、積極的に参加しているせいか、先生と話しをする機会も多く、特に無いです。(コトブキ)
  • 今のところはありません。(紫水晶)
  • 自分の世界でしか子供を見ていないのでわかりにくい。(まちゃちゃん)
  • 今は児童もいろいろで、学級運営がうまくいかなくなったり、自分の子どもに歯がゆい思いをすることは多々あるけれど、どの先生も1対1で向き合ったときにはこちらの話をきちんと受け止めて返してくれるので、みんな信頼して任せています。(ごろにゃん)
  • 小二の頃親子共々そう感じていました(あるみ)
  • 先生とはないですが、教育長の考え方はどうしても受け入れられません。(イチバツ)
  • 相性があるようにも感じますし、先生と親ではやはり立場の違いからか視点が違うように感じます。(ぽんちょこ)
  • 感じたことはありません(ぺぽ)
  • 先生の子どもに対する期待度と、親のそれが異なり、不満に感じたことがありました。担任の先生はほんの1~2年の付き合いでしかないので、合わない場合は、それなりにして、親は長期的な見通しで子どもに関わるほかないと思っています。よく、他の子と比較するなとか言いながら、一番比較しているのは、先生だったりするので、振り回されないようにしています。(suzunachan)
  • 今の先生は相談にも親身になってくれていますが、また、進級すると担任の先生も変わるので不安はありますが。(ガンダム)
  • 休憩時間に子供が奇声(?)を上げていたらしく、障害か何かを持っているのでは?と、わざわざ家庭訪問で尋ねられた担任がいた。その場で息子に確認すると、ポケモンの声真似をしてごっこ遊びをしていただけだったようなのですが…教室で本人に「何しているの?」と一言聞いてくださればいいのに。「どこかおかしい子なのかと思って心配しました。」と言われた時はかなりショックでした。(yaya03)
  • 最近なぜか、先生が休むことが多い。プライバシーもあるのでくわしくは聞けないけど、担任の先生がいないってのは,子供達には、あまりよくないようなきがします。(TARAKO)
  • 先生との関係は、まあ普通だと思います。(さくらん坊)
  • お互い表面的な付き合いだと思うので具体的にはないのですが、クラスの子から「今日も○○くん、先生に怒られてた」という話を聞くと、不信感というか、しっくりこない感情が蓄積されていきます。(カルテット)
  • 今は問題ないと思います。(blanc)
  • 学校の役員をしたり本読みのボランティアに参加していますので学校に行く回数も多く、先生とはなす機会も多いため今のところはうまくいっていると思います。(つるさん☆)
  • 子供の育て方、教育方針が先生と合わなかったらしく、面談の時、かなり否定されました。(めしべ)
  • 先生にはとてもお世話になっていると思っているので、特にありません。(ケイまま)
  • うまくいっているように思います。(かめさし)
  • 先生は先生なりに子供のことを考えてくれていると思います。それはちょっと違うかなと思うこともありますが。(ぼーるん)
  • 今のところはありません。(だいちゃんまま)
  • 下の子の担任は、以前から問題があるという噂で、実際そのようです。子どもにはもちろんそんなことは言いませんが、嫌がっているようです。具体的にどうして欲しいとがあるわけではないのですが、信頼できないので、何かをしてもらおうとも思いません。そういう保護者も多いようです。かといって、学校に直訴するわけにもいかず・・そういう先生はそれでも、これからも同じように続けていくのだろうなと思うと複雑です。(ふうこ)
  • まだ子供が一年生なので、無いですが、これからは、出てくるかもしれません。(MW)
  • 良い先生方に恵まれています。(りんこ。)
  • 子どもが学校での出来事等で悩んでいても、私(保護者)と先生とではものごとの捉え方に温度差があるのを感じます。(恋心)
  • 今のところ、毎年いい先生にあたっています。(smileママ)
  • 担任の先生が、まだ2~3年目の新米の女性で、頼りなくて信用できません。(和子ママ)
  • 集団の中で過ごせずにいるため、子供の本質を誤解していることが多い。(元気いっぱい)
  • うまくいかないと感じたことはないのですが、考え方が違うと思ったことはあります。そういうときは、相談などをあまりもちかけないであたりさわりのないように、関わっています。(いぬっぴ)
  • 何を聞いても「いい子ですよ。大丈夫です。」と答えてくれる先生、他のお母さんに聞いても同じことを言っていて、「子供をちゃんと見てくれてるのか?」疑問と不安になります。(tousan)
  • 信頼したいところですからね(beru)
  • 学校に行きたくないと言い出したときも、きちんとフォローしてくれました。(haru3491)
  • 今年は特にはありません。(ひなた12)
  • 私と先生との関係と言うよりも、子どもと先生の相性が悪い時がありましたね。(テイエム)
  • どうも授業中の子供たちへの態度と、親に向けての態度が違うようなので気になります。(antilope)
  • 幸い今までいい先生に恵まれて特に悩みはありません。(ほよほよ)
  • いい加減で何度言っても忘れたり間違えたりする先生なので本当にストレスがたまります。(11の星)
  • 親身になって いろいろと指導していただいています。(なおっち。)
  • 先生にあまり期待していないので困っていません。(kazu-mama)
  • 特に問題はありません。今後、子供に何かトラブルが起きたときにはわかりませんが。(POOHさん)
  • とてもよい先生で子供にあっている先生だと思います(ちびちゅんちゅん)
  • 先生のやり方を批判するような事はせず、子供にも言わず良い所を見るようにしています。(いっちゃんのパパ)
  • まだ若い先生で、子供同士の関係で、見えていないところがあり、不安です。(はるとしくん)
  • 今まで、いい先生にあたっていたのでないです。これからまだまだ長いので、どうかな。(ユーラシア)
  • 私と先生との関係と言うよりも、子どもと先生の相性が悪い時がありましたね。(けろぴょん)
  • 上の子が不登校になったとき何度も学校に足を運びましたが、温度差を感じました。(えもん)
  • 特に感じたことはありません。恵まれているのかな。(みんた)
  • 今の先生の方針にはついていけません。(くっきーもんすたー)
  • 小学校の時の先生との相性が良くありませんでした(6年の時)学校でのストレスで家に帰るとすごく不機嫌でした。あの時の一年間は子供も親も辛かったです。(やいこ)
  • 基本的に、いい先生ですが、子供と先生と親、うまくコミュニケーションが取れていないと感じたことがありました。(ふたりひめ)
  • あまり現在の先生に期待していない(まぶー)
  • あります。いじめの原因が担任だったとき(もう何年も前のことですが)、校長先生も担任のいじめを認めたけれど何も変わらなかった。今では高校三年生ですが、本人もいまだあの頃の話は全くしません。(銀茶)
  • 長女の時に個性の強い先生になり嫌な思いをたくさんしましたが次女ではありません。(belulu15)
  • 先生は、よく話してくれるし、分かってくれると思います。(sizuu)
  • 今は3年生ですが1・2年は女性の先生で子供もわからない事は先生に何でも相談したり出来ていましたが、3年生で男性の先生になった途端学校の話は愚痴ばかりになってしまいました。先生は自分の意思を持っていないようで昨日は良かったけれど今日はダメ!!!という日がいつものようで先生を信用しなくなりました。(しのぶ)
  • 数年前ですが子供のことをよくわかってないなと感じる先生がいました。(ぽち猫)
  • 1年生の担任なのに、他の学年の先生よりとても厳しく子供たちが萎縮している。(はーち)
  • 転校前の担任の先生とは、あまり相性が良く無かったように思います・・・。単調な授業で子供もあまり授業に興味が持てなかったようです。(ばかうけ)
  • とっても良い先生に恵まれ続けたので…。いろいろ懇談や連絡帳で話が通じているので今のところないです。(kuri)
  • 高年齢の先生で、自分の価値観を押し付けるような教育をしていた。(ワヤさん)
  • 先生も人間なので好き嫌いはあると思いますが、男の先生で女の子には優しく、男のにはすごく厳しかったり、女の先生でヒステリー気味の先生には閉口します。(焼きそば大好き)
  • 娘が発達障害児であるせいか、担任からの理解が乏しく、何度も嫌な思いをしました。去年、教育委員会に学校を変わりたいと私が電話をしてから校長・教頭・学年主任・相談員・現担任が動き出し理解を示してくれるようになりました。小1から小4までの担任とは嫌な思い出ばかりですが小5からは娘も私もやっと普通の気持ちで学校生活を過ごしています。(Bunちゃん)
  • 今の所だいじょうぶと思う。(にゃんちゅー)
  • 先生の考え方や方針が、親と食い違うと困りますね。先生も自分の方針を変えないので、ぶつかってしまいます。。。(しろみく)
  • 世の中にはいろいろなタイプの人がいます。先生とあわないこともあるでしょう。それも経験だと思っています。子供なりに、付き合い方を学んでいけばと思っています(ひーこまま)
  • 担任ではありませんが。(G)
  • やはり、先生の考えと自分の考えが同じばかりではない。でも、ある程度は先生に任せ、たてることも必要だと思う。(まりゴン)
  • 幼稚園の年長のときの担任の先生と会わず、子どもがおかしくなったことが有り困りました。(レッドペンシル)
  • 新米先生なので言いたいことはドンドン言ってます。(タッタカタ)
  • 娘が小学校1年生のときの担任は1年の受け持ちなのにこんなに神経質でやっていけるのかしらと思える先生でした。また3年生のときの担任は、漢字のノートが“行”のノートだったので、よそのクラスの子の親に聞いたら、“マス目”のノートを使ってると教えてもらい、うちの子字が下手なので“マス目”のノートを使ってもいいだろうかと聞いたら私のやり方に口出ししないでくれと言われてしまった。その後はその先生とちょっとギクシャクしてしまった。(あっぺさん)
  • 親の話をきちんと聞いてくれているのでいいと思います。(シュガーバニー)
  • 同じクラスの人達は色々ある様ですが、うちの子は何事も気にしない子なので、特に困った事はありません。(ねこまた)
  • amari kodomonokotowo rikai sitekurenai(枯れないデコポン)
  • 高校の息子が小3の時、合わない感じがしました。うまく信頼関係が築けなかったと言うか。が、今から考えると その先生とのやり取りの一つ一つが子どもを強くしていたようです。自分のことを分かってもらえない人も世間にいるって事、勉強したみたい。(当時はどうしようってすごく悩んだものですが、排除せずじっくり事あるごとに先生に、子どもはこう考えてるって事伝えて でもわかってもらえなくて、という連続でしたが。)(ケロケロかえる)
  • 小学1年生のとき、体格も性格も「普通の1年生」の枠からはみ出していた息子は、ベテラン先生の理解を得られなかったようです。(ぺんぎんママ)
  • 子供に対して好き・嫌いがある先生がいるのは事実だと思います。(むっくる2007)
  • 1年生なので、今のところとくになし(四季)
  • 今の担任の先生は子供たちを見る目がとても優しくて、この先生で良かったと思っています。 もうすぐクラス替えで残念です。(bluemana)
  • 娘の担任(前学年時)の先生とは、何を話しても意見の食い違い。積極的な子供の意見は聞いても、なかなかうまく自分の意見をいえない子にはイライラをぶつけているような態度。すぐに感情的になるみたいでしたね。授業参観でも先生の態度は同じ。自分の授業の進め方が悪いんです。何をしたいのか見ていて判らないんです。時間はどんどん過ぎていってとうとう休み時間に入ってしまって。貴重な5分の休み時間すら担任の授業のやり方でつぶれてしまって。。。こんなことは、頻繁にあったらしい。担任と直に話をしても、問題解決などする気すら感じない。1学期から諦めモード・・・第一子供が1年間こんな先生に授業を教わるなんて可哀想で・・・って思いましたね。子供もやはり嫌ってました。もう担任になってもらいたくないですね。(ミートバジル)
  • 幸い特にありません。(毎朝体操)
  • 感じたことはありません。(kapuri)
  • 今まで問題に感じたことはないです(ぽりぽりさん)
  • 運よく、良い先生にあたっています。ありがたいです。(やまみまま)
  • いい先生に恵まれています。(まよまゆ)
  • 今のところありません。(さちまま)
  • 今の所、担任の先生はすべて当たり!!という感じで良い先生に恵まれています。(いっこちゃん)
  • ごく最近のようにいじめや人権について、教師や世論の関心が高くなく、親も疑問や相談さえなかなか言えなかった。言っても「そんなこと学校に言ってくる事がおかしい」と相手にされず、教務や教頭等上司に伝わらず、担任レベルですべて潰されてしまう。教師は親も教育しているつもりなのか、子どもはもちろん親に対しても対等に話をせず、自分のやりたい放題。剣の扱い方も知らないのに振りかざして脅しているようだった。昨年度まで実際に体験しました。(ベルガール)
  • 個人的にはありませんが、クラスの保護者VS担任となってしまった年がありました。(米かーさん)
  • 一年生ではじめての担任の先生なのですが、とてもいい先生です。子供のことを良く見てくれています。愛情を感じます。入学前は、今の学校はひどいところだと思い込んでいたのですが、安心しています。(さまあ)
  • 話がかみ合わないときが多い。(ミカリンリン)
  • 兄弟共に、よい先生に巡り合えたと思っています(ゆーたママ)
  • 今のところは。(あさっちー)
  • 今迄いい先生ばかりなので…(MYME)
  • 相性があります(ぬーちゃん)
  • 去年の担任は、やる気がなく、だだ授業をすればいいという先生でした。いろいろお願いをしたのにもかかわらず(一人ではなく団体で)まったく親の意見を聞こうとはしませんでした。このような先生に二度と担任を持って欲しいとは思いませんでした。(留守番ママ)
  • 自分より年下というのもあったのか・・・今まではベテランの先生だったので。話しててもしっくりきませんでした。子供は先生のことは大好きだったのでそれでいいと思いました。(ごりたろう)
  • まだ一年生ですし、これと言って問題もないので・・・(魚がうまいにゃん♪)
  • 必要以上の家庭学習の強要や、ことこまかな指摘。以前は毎日のように電話がかかってきていました。ささいなお友達同士のトラブルを報告されたり、学校へ呼び出され授業を見学したりしていました。うちの子は目立つ存在で確かにヤンチャですが、何かにつけて目の仇にされ集中的に非難されてました。私も、はじめは『何でこんな起こられることばっかやって!』とイライラすることが多く子供にも当たってしまう日々でしたが、ある時子供も精神的におかしくなってきてしまいチックにかかってしまいました。それをきっかけに、『私だけは何があってもこの子の見方でいなきゃいけないんだ』と思いそのときから担任とのバトルが始まりました。(NaNa)
  • 先生にはいつも助けてもらっています。小さな学校ですが、学校ぐるみで、子供を見守ってくれるので、親としてとてもありがたく思っています。PTAなどで頑張って、親も学校の力になりたいと考えています。(sunaasobi)
  • 大変評判の高い先生にしかまだあたったことがないので、感謝のみです。(ぴょんきちくん)
  • 今のところ、感じた事はありません。(のんびり系)
  • 相談をしても、よく聞いて頂けて、信頼して本音で話せるので、助かっています。(あやのりん)
  • 相談しても いまいち親身な感じがしないです。小学校は クールなのかなぁ。(まっくろけのぷー)
  • 子供がいない先生とはうまくいかないかもしれない・・・・。(なな英)
  • 小学校や中学校の先生とはうまくお付き合いをさせていただいています。子供たちも先生のことを嫌がっているようすはありません。(ごとー)
  • 子どもがまじめなので、先生の受けがいいようです。相性がいいとか悪いとか感じるような深いおつきあいはしていません。個人面談でお話する程度です。子どもと先生の相性はあると思いますが、保護者とはほとんど無いと思います。(ぽとすん)
  • 子供が小5の時、子供が書いた連絡帳に誤字があり、その脇に小さな文字で「バカ」と先生が書き込んでいました。赤字で訂正でもしてくれればいいものを、とすごく腹が立ちそれ以来その担任の先生が嫌いになってしまいました。子供はトラブルも多く、その度に適切な対処をしてくれたのですが、連絡帳の件が心に引っ掛かり素直にありがたいと思えませんでした。(里の秋子)
  • 子供一人一人見ていてくれるし、子供にあったアドバイスをしてくれる。(ゆうこうまま)
  • クラスの子ども達の事を(友達関係や力関係とか)理解出来ていない担任にあたったときそう感じました。(ひろりんちゃん)
  • 1年生なのでまだ先生も一人しか知りませんが、低学年の先生らしくおおらかで、優しいので良かったです。(バナナシフォン)
  • 元気があっていいです(kmatu)
  • 少人数のおかげか非常によく話し合うことが出来る。そのためそのようなことは感じない。(まさふわ)
  • うまくいってると思います。(しょぶまま)
  • 1年生の時の担任はとても細かく、例えば連絡帳の保護者印を忘れていると判子を忘れていますとかかれました。とても窮屈で苦手でした。(SGSB)
  • アタシはありませんでした。(杏仁)
  • 今のところはないです(sakuramama)
  • 幸いこれまでは、よい先生に恵まれてきたように思います。子供の前では先生を批判することがないように気をつけています。(サオヘー)
  • 子どもが楽しく学校に行っていますので、特にありません。(YKケー)
  • 特に感じたことはない(maru-fu)
  • 性格が普通の人と違うし教え方も下手だから。(愛実ママ)
  • 中学の部活の先生に、娘のことで結構きついことを言われ(それが当たっていたんです。いつも私が娘に感じていたことでした。でも他人からあまりにはっきりといわれて、あとから涙が出てきたくらいショックでした)娘から聞く先生の話にも納得いかないことがあり、しばらく先生と話せなくて、顔をあわせないようにしていた時期がありました。でもその後、クラス担任になり、あるとき思い切って話をしてみたら、娘のいいところもしっかり見ていてくれてるということがわかり、すっきりしたということがあります。(つっしー)
  • 長男が4年生のとき女性の先生と上手く行かずに少し荒れてしまいました。自分も小学校時代4年生のとき女性の先生と合わずに、授業中に騒いだりして迷惑をかけた苦い記憶があります。今思い出してもどうしてあんな状態だったのか、思い当たりません。やはり、成長する過程で何かのきっかけでボタンが掛け違ってしまうのでしょうか?(HIDE.K)
  • 子どもへの対応で不信感を持ちました。(ヌオー)
  • 今まで、そう感じたことはありません。学校のことや先生のこと・友達のことをひかくてきいろいろ話してくれますので、ありがたいと思っています。(あやなっと)
  • いろいろな先生がいて、先生の力量が足りないと思うと、意思の疎通が難しいと感じます。(miracle☆)
  • 今まではとてもよく見てくださる先生ばかりです。親の私よりも子どもの良いところをわかってくれる、そんな先生ばかりです。(南の島)
  • よく子供を見て下さっています(きーちゃん)
  • 学校の先生に期待する前に親としての責務を感じて全うする事。先生方には学校でしかできないことをお願いすることに割り切っています。(Naowulf)
  • 若い担任の先生が自分の思っているように子供も思っているだろう的に行動されたりすると、まだ3年生には・・・と思うこともあります。時間を作っていただいて話し合ったりもしていますが・・・(3河ママ)
  • わりとよく会話をしてくださる先生に今まであたっています。あまり多くを期待しなければ がっかりすることもないのではないか、とも思います。(AYAKAN)
  • 隣のクラスですが,先生の組合等の出張が多くて,うちの子のクラス担任が2暮らす受け持っている様です。それで隣のクラスの親たちは,先生とのコミニュケーション不足だと嘆いています。出張も考え物だと思います。(まめごま)
  • 1年生の時の担任の先生は生徒には出張と言って実際は学校をお休みされることが月に1~2回あったようです。ご自身のお子さんの具合が悪くて休むなど理由はきちんとあるのでしょうが、急に休むことがあると本人が自覚しているのであれば、そういった時のために受け持ちの生徒に対してプリントを用意しておくとか、授業に支障のないように準備しておいて欲しいと感じました。また、他の先生宛の伝言を預かったり、子どもの忘れ物を一緒に探したりというようなことをとても嫌がる先生で 私が考えていた先生像とはずいぶん違うなと感じました。 その先生は2年生の3学期に産休に入られて今はいらっしゃいません(ぱたママ)
  • 全然教師に向いていない人が担任だったことがありました。(うず)
  • 学校に喜んで行っているので大丈夫なように思える(みこちぃ)
  • 友人から先生の不満の話を聞きますが、今まで良い先生ばかりだったので 不満はなかったし むしろ感謝しています。(みーころ)
  • 親が疑問に感じたときは担任の先生にどう考えておられるのかうかがい、子どもに対して親と先生の意向が違いすぎることがないようにしました。(マリッド)
  • 私はありましたが、ありがたい事に、子どもは先生に恵まれています。どの先生もそれぞれ良いところがあり、何より、子どもたちを愛してくださる方ばかりです。(がぶ)
  • 先生には恵まれています。子どもも先生も個性はいろいろです。学校行事にはできるだけ参加し先生とのコミュニケーションが取りやすい様に心がけています。(にこにこママ)
  • 連絡帳を利用して蜜に連絡しています。連絡帳を通して話をすると逢って話す時も話やすいし子供の事も気に止めてくれています(まとなゆ)
  • 先生なの?と思う方もいますよね。でも先生は「世界の狭いかわいそうな方」と思えば…(ピンクタイガー)
  • 先生もそれぞれですが、必ずその先生なりの良さがあると信じたいです。(こねこネコ)
  • 今のところすべて女性の先生にあたっていますがよく見ていただいていてなにもありません。今後男性の先生にあたると慣れていないので親子共々少々不安です。(じゅんぴょん)
  • 担任の先生や校長先生によってかなり違いが出てくるな、と言うのが、公立に数年通った正直な感想。(どかんちゃん。)
  • 本音と建前がある先生だと、結構大変です。(ようえ)
  • 子供の担任の先生は、年配の女性ですが、子供に対しての接し方に問題があるようです。修学旅行など子供たちは外食を禁じられていたのにソフトクリームを食べていてそれを子供にみられたり。クラスの運営も一貫性がないようでいつも指示することが違うようで子供は戸惑っているようです。(かっちゃんママ)
  • 小学校に上がるまでは あまりいい評判を聞きませんでしたが 子供が入学してから受け持ってもらった先生はどの先生もいい先生で 有難いです。特に下の子のクラスは39人いますが 先生が二人いてきめ細やかにみてもらえてると思います。(サラダ)
  • 先生の資質を疑うことはありましたが、直接もめるようなことはありませんでした。(o.o)
  • 子供が毎日小学校に張り切って通い楽しんでいる姿に、特に口出しすることもなく、先生におまかせしようと今は考えています。(けいゆう)
  • こちらの言おうとしていることが伝わってないのでは?と思うことがある(まなぞう)
  • 担任に指導力がなくクラスもまとまっていない。担任は、ひいきしていることを悪びれもしないで、平気で生徒の前で公言したり、いつもちょっとしたことでキーキー言っているようで、生徒から信頼されていない。なぜそのことが起こったのかと追求せず、勝手な思い込みで生徒を怒鳴りつけつるため、生徒がやる気を失っている。多くの保護者も進級の時には転任してくれるように願っている。面談のときも、じっくり保護者と話そうとせず、自分の用件だけ言うと、終わりにしてしまう。(おにぎりころりん)
  • 先生としての資質を疑ってしまう人がいる。(ぱぱだよ)
  • 人間同士なので、合わないのは当然です。(fullちゃん)
  • 昨年の担任とは親として関係に対し色々疑問がありましたが子供は特に何も感じず楽しく接していたようです。(ゆきまい)
  • すべてお任せしています。(マイホイルちゃん)
  • なかなか伝えたいことをわかってくれないことが幾度かありました(にしかわ)
  • 息子が一年生の時、家の引越しと私の妊娠が重なったこともあり、精神的に不安定になってしまったようで、学校へ行くのを嫌がるようになってしまったことがありました。その時、担任の先生に相談したところ、小学生になったばかりでもあるので、無理にでも連れてきてください!と言われ、私もどうしていいかわからない状態だったので、先生に言われた通り、泣いて嫌がる息子を毎朝、説得したり、怒ったりしながら連れて行っていました。三ヶ月ほどして、息子の状態は落ち着きましたが、この間その担任の先生から出た言葉は、おはようございます。と、ご苦労様です。だけでした。それもほんの数回。息子の方ににも特別なお声はかけてもらえなかったようです。(ひさアミ)
  • 自分の国の韓国とは色々違うところが有って、私だけかも知れませんが、不満はあります。(MAZI)
  • 今のところ、とくに問題があるとは思いません。恵まれているのでしょうね。(じょんた)
  • 子供の学校は4年生から全ての教科が専任制になっているため8人から12人の教師が子供達に注意を払い一人一人の生徒に対し教師間の会議や話し合いも常時あるため偏見等もあり得ずきちんと面倒を見てくれているため大変嬉しく思っております。(ハクション大魔王)
  • 特に今のところ問題がないので、感じたことはありません。(ゆかたろ)
  • 微妙に感じるときは、とりあえずこちらが下がります。(kmnoriko)
  • 親よりも子供の問題だと思います。先生との関係を上手くやっていくのも社会勉強の一つだと思います。 親は先生との関係を上手くやるのは社会人として当たり前のことだと思います。(momo29)
  • 基本的には先生の意見に従うようにしています。うまくいってないと思っても仕方ないとあきらめてこちらの意見はあまりいえません。(nuh579)
  • 全然無いです。(フレンチローズ)
  • とても良い先生にめぐりあえて本当に良かったと思います。ベテランの先生ですが、小さな悩みでも親身になって聞いてくれたり、お手紙や電話もくれたりします。本当に感謝しています。(ビリーブ)
  • 今のところ、ないです。先生からの要望やご意見(面談のとき)に、先生が何をおっしゃりたいのか、またどうされたいのかをよく考えれば、その後の対応策が決まります。先生にクレームを付ける前に、家庭や自分達で出来ることはなにか、をまず考え、学校や先生と連携した方がよいと考えたもののみ、お話してみるという感じです。先生は何十、百人も一度に見るので、その手間と労力を考えただけで、頭が下がるというのが、根本的な考えにあるので。先生も人間です。協力的な保護者と、非協力的な保護者との隔たりはどうしても出来てしまうのでは・・と思います。コミュニケーションをとり、子供と向き合えば、解決できる問題はやまほどあると思うのですがね。(kapukapu)
  • 今現在は、子供も私自身も先生に対して、特に不満も問題も抱いた事はありませんが、私が子供の頃には、ありました。小5の時の担任ですが、今でも、許せません。(ミセスノワール)
  • 相性の良い悪いは、ある程度あるようですがそれなりにやってるようです。(RIRIKKO)
  • 担任の先生をはじめ、関わって下さる先生方みなさんとなかよしです。(wakuwakuさん)
  • 最低限のことをやってくれれば良いと思っています。期待はまったくしていないです。そのほうが気が楽です。そのせいか、「まったく~」と思う事もありますが、気に入らないという事はまだありません。(げろこ)
  • 公立なので諦めています。(akababucha)
  • 中学の技術の担任。成績が良く自分の言う事を聞く子は、たとえイジメをしても「おまえは言えば解るよな?」でおしまい。当然成績上位者のイジメは凄かったです。成績が悪いとか自分の考えを持っていて担任の考えに従わない子は自らイジメを助長し、その考えと言動に呆れました。親にまで気に入らない生徒の事は際限なく罵倒し、勤務中はネットで嵐行為、授業は自分が観たい映画上映(生徒には口止め)、保護者から苦情の電話が来たら、校長の耳に入る前に校長に嘘を吹き込む…教師として、という以前に人間として信じられませんでした。技術という科目も、工作キットを生徒に与えて釘の打ち方一つ教えられないのであれば意味がないように思います。教師も普通の人間ですから完璧・潔癖なんて望みませんし、保護者との食い違いがあってもいいですが、とにかく生徒の心・意志・考え…まだ子供である事も誠実に受け止めて心通うような人間関係を望みます。(空のうさぎ)
  • 二男が小学生の時ありました。先生も煮詰まってしまったらしく、突然うちに電話をかけてきてひとりでしゃべっていきなり切る、ということがありました。それを他の先生にも言ったらしく、聞いたほうの先生も一方の話しか聞いてないのに嫌味タラタラで、そういうことって教師たるものあってはいけないことなんじゃないのかな?(のりー2)
  • 特に問題なく過ごしています。(ブルーママ)
  • 子どもに発達性障がいがあることが分かったのですが、担任の先生からは「愛情が足りないだけじゃないの?」と言われて、すごく傷つきました。発達性障がいは先天性のもので、愛情が足りないとかそういう問題ではないのに。子どもの日々の状態もちゃんと理解してもらえず、先生と話をするのも嫌で、その学年の間は、懇談会など全て拒否してしまいました。(さにゃんま)
  • 相談事をしても親身になって対応してくれなかったり、先生の前では良い子ぶってるような子の本性を見抜けていなかったりすること。(まめっちママ)
  • ことごとく相手にされなかった。(*雪穂*)
  • 先生とはいえ人ですから、相性というものもあります。(レモンママ)
  • とても理解してくださり、良い先生に恵まれたときもありましたが、先生なんて信じられないと言う様な思いをさせられた先生も数人いらっしゃいました。校長先生も。(ヨーギラス)
  • いまのところありません。(あひるママ)
  • がんばりノートというのがあり今日あった出来事をノートに毎日書くので子供と先生のコミュニケーションが取れています。先生は一人一人にコメントをたくさん書いてくれて子供の励みになります。親はそれを見てサインをするだけ。先生としては子供との会話に役立っててほしいようですがコメントを書くのは大変だと思います。(チマとウメ)
  • 去年はハキハキした女の先生でよかったのですが、今年はなんかはっきりしない男の先生で・・・。話しづらくてちょっと困ります。(あやさん☆)
  • やる気がなさそうな態度は子供にも親にも信頼されません。(よしのんのん)
  • まず、先生の話を最後まで聞くようにしています。先生の言い分を、聞いたうえで、批判ではなく、先生の立場も理解しながら話し合うようにすると、そうこじれたりはしません。中には、間違いを認めない、自分の考えを絶対、曲げない人もいますがそれは先生だけでなく、保護者の中にもたくさんいます。(みかん月)
  • 子供と直接関係はないのですが、自分自身がPTAの役員をやっているときに会わない先生はいました。本当に子供のことを考えているのか疑問な先生でした。(ぽんすけくん)
  • お互い、やはり相性とかもあるとは思うが、ただ、学校内での時間のみなので、それほど、トラブルになったことはない。(バットン)
  • 以前引っ越してきたばかりの時の担任の先生は,教材で足りない物は貸してくれると言う事だったので特に購入しなかったのですが,後から子供に聞くと貸して貰えない物もあったようで,その時は一言連絡してくれれば良いのにと思いました。(すますま)
  • 担任の周りからの評判はさまざまですが、私は特に何もありませんでした。(みかんこママ)
  • 「~ねばならない」「~であるべき」など信念の強い先生に当たった時はさすがに堅苦しい思いをしました。先生の思惑に沿っていれば何ということはありませんが、そうではない場合の親の説明責任は重大でした。(ジャングルポケット)
  • こんな担任でいいのか!といえないこと。(さやっぴさやっぴ)
  • いろいろなタイプの先生がいますので・・・先生と子供との関係もあるので、無難にお付き合いしたいですね(ひろかーちゃん)
  • しっかり勉強を教えてくれて安全さえ守って下さればいうことなしです。(ハッピーラッキー)
  • 先生という職業は、ほんと大変だと思います。我が子だけでも私は精一杯なのに、先生にはよくしていただいていると思っています、(れもんまま)
  • 先生二年目社会に出て 二年目 いろいろ 考えさせられます 感じます でも 完璧な人なんていない いいところも わるいところも 子供が 直接感じ 考え ともに 成長を願うということで 納得させています 先生とは 年齢の ギャップもありますし 難しいですね(ごんごんちゃん)
  • 先生については今のところ当たりです。(のぶこっち)
  • 担任が信頼できる人ではないので、いつも不安に思っていたし、不満だらけです。子供からも信頼されていないので余計にです。(レイチュッパ)
  • 今の担任とは大丈夫ですが、以前小学校のときの担任は壊れていて、学級崩壊になっており、それでも担任はそのまま授業中に折り紙をしたり、ビデオで子供を撮影していたり・・・他の先生の監視のなか授業が行われており、大変な1年間でした。我が子たちが人質状態だったので、どうすることもできませんでした。その先生は今年も担任を持ち、とてもいい先生だった校長が転任してしまいました・・・。(nanacyann)
  • 現在の担任は、まずまずだが、ひどい教師もいる場合、どう対応したら良いか悩むときがある。(のぶひで)
  • 子供達を愛してくれてるのが伝わるので、おまかせしています。(ビッケくん)
  • 長男の先生(男)はどう見ても頼りないタイプなのに2年連続学年主任で今年度は担任、去年の女の先生の方がベテランで全て任せておけたのでよかった。長女の先生(3年目の若い男)はなぜ小6の大事な時にもっとベテランをつけてくれなかったのか、と思うほど別のクラスの先生とキャリアの差がありすぎて子供も勉強がつまらないみたい、経験を積ませるのも大事だと思うけど最終学年で頼りない先生に担任につかれたら困るのは子供なのでちょっと勘弁してほしかった。次女の先生は去年の若い男の先生に比べたらマシな女の先生だが一生懸命なのか、余裕がないのかいつもいっぱいいっぱいの感じで全てまかして大丈夫なのか不安になる時がある。去年までわりと担任の先生に外れたことはなかったけど今年は全員ハズレ…って感じで来年度に期待したい。(hirano20)
  • 保護者の間でもそうですが、年々、温度差を感じる事が多くなります。そうなると、言いたい事もなかなか言えないですね・・・(momoちゃんママ)
  • 過去に何度か衝突したことはありますが、その後の先生も学校もあまり変わりませんでした。現在の担任にも満足していませんが、もう文句を言う気力もなくなりました。(FUKO)
  • 少し気になることはありましたが、とりたててはありません。(アルフィン)
  • 自分は、あまり関わらないけど、家内はあるようです。(こっせんおやじ)
  • 一番、息子が荒れていた小学3年の頃の女性の担任。相性も悪かったと思うけど、息子に対する評価が非常に悪かった。他の先生は、そういう目で見ていなかったのに・・・。先生は息子を指導したと思っているだろうけど、そうでない事がたくさんあった。今は、若い男性の先生で上手くいっている。(東京のなっちゃん)
  • 入学したばかりの頃は、たくさん不満もありましたが、直接話し合うことで、お互いの誤解もとけて信頼関係ができたように思います。(にこにこまま)
  • 女の先生なので細かい所まで気づいてくれて頼りになります。(とも&なつ)
  • 子供との相性もあると思うけれど、いろいろな考え方の先生がいるので、あわなくても仕方がない(MINTO)
  • 今のところ良い先生にめぐり合ってます(モーナママ)
  • 子供にとってどうであるかだと思います。(子供が担任を好きか嫌いか)案外、親に人気がない先生が子供うけするかも。最近の親は、先生に意見を言い過ぎかも?いかかでしょう?自分の時はどうでした?(けまり母さん)
  • 毎年毎年、どんな先生が担任になるのか心配をしてます。教育熱心な方なら良いのですが「子供は元気であれば良い」と言う先生には内向的なうちの子はあわないようです。一人一人ときちんと向き合っていただける先生に担任になっていただきたい。(chitaneko)
  • 1学期は良かったが、2学期から?、3学期は保護者会時に親と先生がうまくいっていないことを感じた。(めぐたけ)
  • 父親なのでほとんど関わる機会がありません。(Saku)
  • 正直うまくいかない、というよりうまくかわされてしまいます。(よぅこ)
  • あまり長くはなしたことがないのでわからないです。(pinoko2006)
  • 今までいい先生に恵まれてきましたので。(ぞっくん)
  • どんな先生でも最低一年間は付き合わなければならないので、うまくやっていくしかないと思っています。(ヤガミ)
  • 公立の学校のときは、いかにも公務員と言う態度の先生がいました。教頭に相談し注意をしていただいたのですが、何も変わらずこちらが諦めました。今は私立学校で、子供と親から見た先生調査があるので、意見をいえば、何らかの形で校長先生からの回答をいただけます。(長女 A)
  • 娘が嫌っていた担任が、数年後に息子の担任に。そのせいかどうか分かりませんが、先生はあまり息子を可愛がってくれず、息子もそれを感じていたようですが、さらっと流して1年が終わりました。人間ですので大人子供は関係なく”馬が合う、合わない”があって当然。「合わない」に当たった時は大人しくやり過ごすのに限ります。(りーの)
  • 話し合いの際、噛み合ないと感じた。(ゆりごじら)
  • 合わないと感じた事はもちろんあります。でも、合わないなら合わないでお互いの意見は尊重しつつより良い方向へ行くように努力します。私も我慢しますが、担任にも努力はしてもらいたい。だから、担任と話し合ってダメなら教頭、校長と話をする事も厭いません。先日は教育センターへも担任と赴きました。ウチの担任はこうやって一緒に歩んでくれます。本当に良い人間だと思っています。(いくぴょん)
  • 子供がよければいいです。親は気に入らなくても、日常接するのは子供ですから。(らりひゃん)
  • 公立の学校なんてこんなものなのかと諦めが半分です。親が役員をやっている時は子どもにもそれなりに目を配っていてくれるような先生が多い気がします。それは裏返せば、そうでない子供は?ということですよね。小・中ともにお便りプリントをたくさん出してくれる先生が一生懸命やってくれているのかと思っていたら、プリントを出すことに神経を配っていて、実は子供一人一人がしっかりと把握できてない先生だった、なんていうこともありました。高校生にもなれば、そこそこ干渉もされたくない年齢でしょうが、そんな年齢だからこそ、学校の行事の様子や子供たちの様子を知らせて欲しいと思ったりします。三者面談に行っても、話が噛みあわず、(この先生、うちの子のこと把握してる?)って思うことたくさんあります。たまたまうちの子が通う学校がハズレだったんでしょうか。(それぞれの未来)
  • 今中3の娘が小3のときの担任が、娘のことをあまり理解してくれなかったことがあり、不信感を覚えました。(あっこちゃん★)
  • 今のところ問題がないので大丈夫です。(トレママ)
  • 先生に対して過大な期待をしなければ失望する事もありません。(クラスないでいじめがあっても何もできなかったり、 気に入らない子をいびったりする先生もいるが・・・ 親の対応の仕方で変わるので今の所問題はありません。)  (まゆり)
  • 定年間じかの女の先生でした。子供たちだけのときの態度と、授業参観でみる態度の違いにビックリしました。あまりにもヒステリックすぎました。(みさぼんママ)
  • 先生には期待していません(おっくり)
  • 挨拶もできない先生がいます(ななんぱ)
  • 子供が運動会の練習で骨折したときに(初めての組み体操の練習で、マットも何もなく、息子は一番上から落ちてしまった。腕の骨折だけですんだのは不幸中の幸いだった。)婉曲なクレームの手紙を夫が書いたところ、担任の教科の成績があからさまに下がったとき。(あやな)
  • ちょっとなぁ、と思う先生もいましたが 子供には「世の中にはいろんな人がいるんだよ」という勉強の一環と思って がまんさせたりうまくやりぬくようにさせました。(にゃんたった)
  • いまのところありません。(ニョロトノ)
  • やんちゃな子が多い中がんばってくれておりうれしい限りです。(kaorin4)
  • 担任の先生とは、たいていうまくいっています。最初はとっつきにくそうな先生でも、何度か会ううちにうちとけて、何でも相談しています。PTAのクラス委員をこころよく引き受けていることも、印象を良くしているのかもしれません。(ニートな主婦)
  • 連絡帳に書いた、相談ごとにも、丁寧に答えてもらえます。(mikomiko)
  • 今のところはないです。(ゆかゆかち)
  • 先生もがんばっていらっしゃるので。。。(ちおちゃん)
  • きちんとしている子供が大好きな先生で、元気のいい男の子は嫌いという感じ。子供の良いところを見つけるのではなく、悪い所を見つけている。子供の前では言いませんでしたが、私も嫌いな担任です。(さすけくん)
  • 担任の先生に、ある事ない事を他の親や先生方に言われた。(学校側から親へのいじめ)(はれ)
  • 今まで先生には本当に恵まれています。(ちびは)
  • 幸いにも熱心な先生ばかりで 助かっています(家族は温泉大好き)
  • 今のところありません。正直どんな先生にあたるかは運ですよね。(junpu)
  • 問題がなければ何も思わなかったのですが、子供がいじめにあった時の対応があまりにもいい加減だったので、この先生ではだめだ~と思いました。(ひよこ7)
  • 幸い、今のところ特にありません。(ばにたん)
  • 先生の考え方(やりかた)に不満有り。でも何も言えないけど・・・(ポテじゅんちゃん)
  • 今のところありません。(スペシャルエアー)
  • ちょっとこだわりの強い子どもなので、担任と子どもの相性はありますが、今までの担任の先生は皆、それなりに子どもを理解したいと常に前向きに取り組んでくれているので、感謝しています。(NEKOKO)
  • 子供一人一人を、理解できているのか、いまだにわかりません。(しまああ)
  • 自分も教育大学出身、そもそも教職員なんて、自分の友達をみればわかる。たいしたことはありませんので、期待していない。だからトラブルにならない。(ぐろ)
  • 今のところ特にはありません。(しゅうた)
  • 小学生のときから「専科」の先生との相性が悪く(自分の表現したいことを認めてもらえない)その教科に「苦手意識」を持ったまま「中学」へ。やはり心配していたとおり・・・「専科」の授業に身が入らず・・・評価も「最低ランク」を抜け出せずに・・・ますます「嫌だなぁ!!」に陥っている。(スイマーの母)
  • 今の先生にはあまり期待してないです。友達が教師しているのをみていると、なんだかなあという感じです(ゆほまま)
  • その場しのぎの返事ばかりで、ヌカに釘状態。(ヒロちゃんママ)
  • 特別親しくさせていただきているわけではないし、個人懇談の時もあまり多くは話しませんが、これと言って問題もありません。(ぷぷりりん)
  • 先生の経験不足(☆ゆめ☆)
  • 学校の先生方も一生懸命やってくださってると思いたい。(マリアアンナ)
  • 特に感じたことはないです。(ママナースさん)
  • 過去に1度ありましたが、何とか乗り越えました。今はいい先生に恵まれています。(ちゃな)
  • 今のところ特にありません。(エルミ)
  • 確かに先生に当たり外れはあります。外れの時はおとなしく一年が過ぎるのを待つのみです。(marin44)
  • 今のところ、特にありません。が、同じクラスの子でうまくいっていないお子さんもいるようです。それが原因で学校に行きたがらなくなり、家庭と学校とで協議して母親がしばらく一緒に教室にいると言うことで解決したという子がいます。(ママえもん)
  • 相談したことに対処してくれない。(ハムちん)
  • 私自身が教師ですが、自分の子どもの親として学校の先生とうまくいかないことはありました。学校の内情を知っている性もありますが…。(学級通信チャレンジ)
  • 巡り会わせがいいのか、あまり気にしてないのか、そういったことを感じたことがありません。(はーちん♪)
  • まだ小2なので、学校の先生とのお付き合いも2年足らず。今のところ特に困ったこともなく、先生には娘がお世話になって、ほんとによくしてもらっていると思います。(はっぴいかふぇ)
  • よく何かあると電話を下さったりしてくれるので今のところ大丈夫です(ゆうなママ)
  • 今のところ信頼できる先生方ばかりでした。(ヒーローわんわん)
  • 熱心に子どもと向き合っていると思う(大ちゃんママ)
  • 意思の疎通がはかれない事がありました。しょうがない事だとは思っています。(MOMONYA)
  • 今のところありません。が、もともと、100%は信頼していないところがあります(自分が子供のときの経験から)。(おしょうさん)
  • 先生からみると、成績が悪くて宿題もなかなかやってこない生徒は、どう映るのでしょう?(怪盗法師)
  • 娘の現在の担任。教育熱心なのは認めますが、それが独りよがりだったり空回りしていることが多いのです。一度勇気を持って下手に出て「お願い」という形で意見してみたのですが、えらい剣幕で拒絶と非難を受け、「もう二度とコイツとは個人的には口きかねぇ!」と心に決めました。あと1か月半辛抱すればいいのね(ウルウル)。(moonset)
  • 友人からは時々聞きますが、私はないです。(わらびちゃん)
  •  先生との関係がうまはくいかないと感じたことはありません。基本的には先生や学校にお任せするという気持ちでいます。あくまでも子どもの教育は親がするもの。学校で起きた出来事について疑問があればすぐに先生に事実関係を確認し、どのような指導をしたのかを聞きます。子どもの話だけを聞いて、文句をつけるような言動は絶対にしない。冷静に、第三者の立場で状況を判断するようにしています。怒ったり、注意したりするのはそれから。また、先生に対して要望があれば、直接話に行きます。こちらとしては先生や学校を責めるつもりはなく、「協力したい」という気持ちで接していけば、先生とうまくいかないということはまずありません。(MAME)
  • 基本的には学校のことは学校で解決するようにできることが理想と思います。幸い我が家は担任には恵まれているようです。(3児の保護者)
  • 運悪くひどい人に当たったらいろいろリクエストするとは思います。(ひなたん7)
  • 家に帰ってから、様子がおかしいことがあったので、学校でトラブルがあったとき、その場で解決したとしても連絡がほしかった。こちらかも家庭で様子がおかしいことを連絡しなかったから、って事もあるかもしれないが・・・。(memm)
  • 家内とトラブルがあり、先生とお話しして解決したことがあります。(みつぎ)
  • こちらからの大きな期待がないのか、先生への質問やお願い事にはすぐに満足できる対応をされます。(まゆはは)
  • 相談したときの対応の仕方など、先生によっては、多少物足りなさを感じた事もありましたが、今のところ、うまくいかない…と悩んだりするほどではありませんでした。(yacchann)
  •  先生と気まずくなる様な接触が無い。(eshitasa)
  • 親と考え方が違う先生だと子どもが混乱してしまいます。どうしたらいいか悩みます。(キティー)
  • 今のところは、特に無いです。(のりぞう)
  • 長男の小2の担任がネガティブな考えの方で息子がけんかをすると、「被害妄想だ」とか「人殺し寸前」とか教師としてそれはないでしょ、というお答えばかりでした。早く3年生になって担任が替わることばかり考えてました。(ゆうのっけ)
  • 教師であることを忘れてしまう先生とは,なかなかうまくいきません。(sionana)
  • 以前、いじめられられた時いじめた子をかばう発言でがっかりしました。(ブルーグリーン)
  • 1年前の事ですが クラスメイトが学校におもちゃを持ってきて無くし それが触っても居ないのに 家の子のせいになり 「弁償しろ」と言われました。幸い私が気付いたので お金を持っていく前に担任に相談しましたが 相手のお母さんの言い分だけを伝えてきて 話し合いにもならず 結局 校長先生にお話を持っていきました。校長先生にも「いじめは連鎖するから 次はあなたの子が いじめる側になるかもしれません。学校でよく指導しますので…」と言う言葉しか貰えませんでした。学校の体裁を守る事しか考えていないのかと思い 学校不信になりました。(Edgar)
  • 子供と先生の間に信頼関係がなくなり転校しました。(CAMUI)
  • 一年生相手に(保護者にも)言葉や態度がそっけなく事務的で、一年間通してやっぱりピンとこない先生でした。(シノラー)
  • うまくいかないというよりは、役員をとおして気楽にお話しする機会が増え仲良くなれたのはいいのですが、かえって反対意見は言いにくくなってしまいました。(c-layla)
  • 先生に訴えても、なんなとく聞き流されているなぁとか、問題として考えてもらっていないなぁと思うことがあります。(☆ラム☆)
  • それほど、親密ではないからかもしれません。もっと聞いてみたいことなどはあるのですが(れっどばーど)
  • 今のところないですね!共働きで寂しい思いをさせていますが先生のフォローもありたいへん感謝しております(よぷに)
  • とても義務的な感じのする担任で、ちょっと人と交わるのが苦手な娘に後押しを頼んでみてもあまり相手にされていない感じです。(ままはまーちゃん)
  • ないです。たくさんの先生方と接しましたが、皆さん良くしてくれていました。(アセロラさん)
  • すごく子供のことを考えてくれる先生もいるし、社会的に適応できていない先生もいますね。(だんぼのみみ)
  • 関係は悪くは無いが、意思の疎通はうまくいかないことが、ままある。(クリームソーダ)
  • 先生に対しては、期待しすぎてはいけないと感じました。やはり子どもに目線を向けてくれる先生がいいです。(さぃちゃん)
  • 1
  • 先生との関係がうまくいかないと言うことはありませんが、こちらの意向を理解していただけるかというと、なかなかうまくいきません。(健ママ)
  • いい先生にめぐまれている(ksmmh)
  • 人間なので話していて合わないな、と感じる事は時々あります。(みみちゃん)
  • いまのところないです。多少割り切っているので。先生も大変だなぁと思うこともあります。(芒果)
  • 今のところうまくいっています。(かとこ)
  • とても一生懸命頑張っていらっしゃいますが、新任ということもあり、空回りすることも多いみたいで、あまり当てにはしていません。(あびあび)
  • やはり相性はあると思います。面談の時に、話がかみ合わない先生もいますしね。(SASAKA)
  • 連絡帳などで、随時聞きたいことを伝えられ、また、気軽に見学に来てくださいと、保護者会のたびに先生がおっしゃっているので、先生との距離を感じません。そのため、何でも伝えられるので、今のところ問題ないと思っています。(かおかおみうみう)
  • 忙しくしているので、「関係」という程の交流もない感じです。面談の時は、時間が短くて物足りなかったですが、公立小ですので、こんなものかなと。(ぽなぽな)
  • 娘が小1の時の先生は、親子ともども、これでもか、というほど合いませんでした。でも、それ以降の先生はとても信頼できる方ばかりで、うれしいです。(ぼんママ)
  • 今のところありません(もんもんも)
  • 不満はないのですが、どうして子どもが学校の掃除をしないのかなど、先生にとって面倒な質問をすると迷惑そうな雰囲気がある。(ゆりママ☆)
  • 親はなかなか子どもに係われませんが、先生には丁寧に見てもらっていると感じます。(あったかちゃん)
  • 子どもは担任の先生が好きですし、私も信頼しています。(レモンレモン)
  • 妻は子供に対して目配りができていないと批判します。私はよくやっていると思います(うの君)
  • 子どもが信頼しているようです私も信頼してます。(keisuke)
  • 先生といえども、個性があるので、ちょっとしたことの考え方の相違はある。(まりもっち)
  • うまくいかないというより、かみ合わない先生はいた。今の先生はいい感じです。(ゆかねこ)
  • 今のところ良い先生ばかりに当たっています。私が上級生のときは、今考えてもひどいのに当たりました。子供がはずれに当たったら、経験上徹底的に活動するつもり。(cocteau_t)
  • それほど接点はないですが、現時点ではないです。(ShowGe)
  • 考え方が、根本から違うと感じる事が多々あります。(setomaru)
  • うまく行かないと感じたことは有りません。(kazumasa)
  • 今まではよい先生にめぐり合えていると思います。(こうちゃんこうちゃん)
  • 子供が女の子、担任が男性で、体の事などプチ思春期なのでわかってもらえない事もあり仕方がないとあきらめています。(くままままま!)
  • 先生といえ、一人の人間なのであう人あわないひとがある(じゅんやち)
  • あまり勉強、勉強といわず遊びも大事ですからと言われ戸惑った。生徒と友達のように接するのでもう少し厳しさが欲しい(キョロキョロ)
  • 子供が、誤解されて先生に怒られた時、なぜちゃんと言わないのか聞いたら”どうせ先生に言ってもだめだから・・。”と言っていた。(しょうたつ)
  • 運のいい事によい先生に恵まれています。(ゆっこゆこ)
  • 時折、そう感じることがある。でも、いつも・・・というわけではありません。(えんちゃん)
  • こどもは楽しそうに学校に行っているので。(なつてつ)
  • 関係をあまり重視していません。(パパさん)
  • 価値観が違ってお互いに受け入れ会えなかった時。子供を預ける難しさを痛感しました。教師も人間だって言うけど、そんな言い訳を逃げ道にしないで欲しい。ましてや人間だって言うのならば、それでお金を貰っているのだから、もっと人間として取り組むべきだと思う。(マイペースくん)
  • 良い先生が多いです。(higu1045)
  • 持ち物、前日に急に言われることがある。(なるこ)
  • よい先生に当たっているのかも?(めいちん)
  • よく子供のことを見ていてくれるので全然心配ないです。(なつひろ)
  • 今まで運が良かったのか、いい先生ばかりでした。(RUHA)
  • いつも良い先生に当たってます。(くるはむ)
  • ただただラッキ!)か???(どらごん起っず)
  • とても良い先生に、恵まれました。(でん2むし)
  • 先生が個々の性格などを理解していないと感じることが多くそんな中で、引っ込み思案な子やおとなしい子のことってどのくらい分かってくれているのかな?と疑問に思います。ちなみに、息子のことも全く的を得ていない捕らえ方で、個人面談のたびにがっかりします。。。(まめかりん)
  • 特にそう感じた事はありません。(hk624)
  • こちらが苦手意識を持つと子どもにも伝わると思い、いい先生だねなんて話をするうち嫌いな先生がいなくなりました(めろめろめろん)
  • 子供は3人いますが、いい先生ばかりいるはずもなく、合わない先生もいます。でも、そんなに先生に期待してもしてません。子供が楽しく通えればいいです。(タヌキS)
  • いつもです(臆病猫)
  • お願いすることばかりです。(リョーママ)
  • 2年目の若い男性の先生ですが、とても親身になってくださいます。他の保護者にも好感をもたれています。(かずまき)
  • うまくいっていないとは言えませんが、物足りなさを感じたり、懇談で落ち込んだりします。(とくまる)
  • 細かなとこまで割りとみてくれていると思う。(うさかめちゃん)
  • ほとんどの先生とはうまくいっているけれど、お互いに理解できなかったという先生もいた。(だんごの母)
  • たぶん良い先生に恵まれたと思います。同世代だし・・・。(美人姉妹の母)
  • 時々先生の考えていることがわからない事がある。(ひかちゃん母)
  • 今までほとんど、良い先生に受け持っていただいてます。ありがたいです。(ようちゃんの母)
  • 今のところ良い先生に恵まれている。(みおまま)
  • 特に可もなく不可もなく、、、というような話をされると不安になるときがあります。(みんみん630)
  • 今のところはありません(あいあいちゃん)
  • やっぱり相性の合う合わないがあると思います。(いるかるんるん)
  • 懇談会の時以外でもいろいろと相談にのってくださいます。(スヌスヌ)
  • ないです。(kei0103)
  • 特に不満や不信感を感じたことはないです。先生って大変だなぁ~と思うことはしばしばありますが・・。(yukko410)
  • そこまで先生とかかわろうとは思いません。(さおりん☆)
  • 考え方が違うなあと何度も思ったことがありますが、問題というほどではないかな.逆に、いろんな考えの大人に出会ってラッキーと考えています.(育子)
  • 責任感が無い。(kuburyo)
  • 概ね問題なしできています。(小倉小豆)
  • 今の所ありません。(おかたん)
  • 今まで親身になって下さる先生ばかり当たっています。(ニセマリオ)
  • たまにはあります。そんなものでしょう。先生も神様ではありませんから。(はりねずみくん)
  • 中学の担任ですが、とにかく無責任で2ヶ月前から突然入院しています。疑いたくはありませんが、今回が初めてではないので・・・。(pekopon)
  • 運良く、とてもいい先生ばかりに恵まれています。(ミコマコ)
  • 個人面談で意見を述べても、なにも改善されなかった。(マーサママ)
  • 小学校の体育の指導方針に異議あり。体操競技で危険な授業を実施しているように感じる。授業内容はガラス張りにすべき。(ニッキイ)
  • そもそも先生と親の関係がどうこう言う程、つながりが深くありません。(ぷくのしん)
  • 極力合わせています。(kubusatoru)
  • 今まで良い先生に恵まれています(3105)
  • 一人一人見ているところが違って当たり前。まずは先生を信頼し、言葉が足りないときは話をすることでお互いの考えを理解したり、共感していただいています。(うりぼうママ)
  • 担任も忙しかったり余裕がなかったりするといろいろトラブルがありますね。(masa×2mama)
  • 幸いにも、問題ありません(がおがお67)
  • 自分に合わない人はどこにでもいると思う。たとえ学校の先生であっても・・・(オリコト)
  • 先生の配慮がないと感じたとき。一年通してそれが何度か感じられると、やっぱり・・・。(ヒーヨ)
  • 子どもの悪いところばかり指摘されるとだんだん信頼できなくなってしまいます。(コロミニ)
  • 連絡帳等をうまく活用して担任と意思疎通しています。(ブブノワさん)
  • かみ合わない先生もいますが、子どものためにもなるべくいい関係でいられるよう努力します。(抹茶アイス)
  • 今のところはありませんが、学校の行事が数年単位で交代する校長の判断で縮小していき、その学校の特色や伝統行事がなくなっていくのが残念です。(hkrkw)
  • 良い先生に恵まれました(うーたんたん)
  • 良い先生だから(トムソンガゼル)
  • 理解し・されるためにも先入観を持たないようにしている。(なお4124)
  • 今まで良い先生ばかりです。(まきとママ)
  • 時々予想もつかないような問題行動を起こすことがある息子。学年が変わったとき、前学年の担任からどんな感じの子だったかおおよそ聞いてはいるようで家庭訪問や最初の懇談では気をつけて見ていきますと言ってくださるのに、いざ問題行動を起こしたとき(泣)、1度目は「こういうことか」的な接し方で子供を叱るものの2度目以降は「またかよ」的で、そのうちいつ何をやらかすか分からない問題児扱いされるので、いやになります。(健康食品)
  • 幸い、特別に変わった先生に受け持たれたことがありません。(ushiushi)
  • あまり関わっていない。(A.Sato)
  • いままで、特にトラブルもないクラスなので 先生にお任せしています。(うぶさん)
  • いい先生ばかりです。(ぺんちゃんくん)
  • どちらかというと、環境は友人によりけり、と考えます。(みいなっち)
  • 意志が強すぎて、自分のポリシーを決して曲げようとされない先生には子供達が反発し、批判させないように、解釈を変えて子供に話していました。(徒然)
  • 幸い二人の子供とも、担任には恵まれています。唯一、部活の先生とは、生徒全員がうまくいきませんでしたが、それも、わずかな期間でした。(教育猫)
  • いい先生に恵まれています。先生とのいい相性ってあるのでしょうね。(たいたつ)
  • いまのところは大丈夫です。(かおり925)
  • 今のところ,担任の先生に恵まれていて,とてもよい関係です。(nf1234)
  • まだ低学年だからか とくに問題もなく クラスの雰囲気もよいようです(jbjbjb)
  • 特別良くもなく、悪くもなく。(AQA)
  • 良い先生が多いと思うけど娘が3年の時の担任の先生は違いました。自分の考えに自信があるのか、決め付けて物を言うところがありました。(ka-by)
  • 運がいいのか悪い先生には会ったことがないようです。(ローマ)
  • 去年の担任は、若い男性教師という事もあり、娘の気持ちを分かってくれていませんでした。(まあしゃ)
  • 今ところ、良い先生ばかりです。(ベースマン)
  • うまくいかないと思っても、それを子供に感じさせないようにしないといけないと思う。先生と毎日顔を合わすのは子供だから子供が困らないように対応するのが親だと思う。(きげん君の母)
  • 子供から時々不満を聞きますが親的な考えで接しているように感じるし、面談でも親身にお話が出来ているように感じます。(ピーニョ)
  • 今まで特に問題があるようなことを言われたことはなく、学校では普通に楽しくやっていると思っていたら、新しい先生になったとたん、「今一番悩んでいるのは、お子さんのことです。」といわれてびっくり。息子も悪いとは思いますが、同級生のお母さんたちに聞いても、子供はそんなこと言っていないよといってくれました。先生の先入観が一年を左右したような気がします。(カナさま)
  • 今のところは大丈夫そうです(☆お茶犬☆)
  • まだ低学年なので、問題らしいことはなく、先生と丁々発止になるようなこともありません。(日向k)
  • 特にはありません。(youchan)
  • 今のところありません。(ちゃんたろ)
  • 今の所 運が良く親身になってくれる先生で安心してます(たまごひめ)
  • うまくいく先生に恵まれています。(えいこ)
  • 良い先生に恵まれています。(おさかなちゃん)
  • やる気が感じられない先生なので、何を言っても「そうですね」としか返事ができない。もちろん、何かお願いしても非常にレスポンスが遅い。お子さんもいらっしゃる先生なので忙しいのはわかりますが、そんなに仕事できないなら辞めれば?と口からでそうになります。(くまーしゃ)
  • 今まで感じたことはないです。(あこけろ)
  • 気の合う人、気の合わない人、いろんな人がいるのが世の中。気の合う人だと良かったと思う一面、気の合わない人と付き合っていくのも貴重な体験かなと思うようにしています。(bkkmk)
  • 特にありません(るみるみ★)
  • 今のところありません。(首つっこみちゃん)
  • 子どもの前では先生の批判はしませんが、6年間で初めてこの先生はダメだと思いました。(高耶のにゃんこ)
  • 今、時点はとても良い先生ですがこれから先どうなるのか心配です。(ちゃぼちゃぼ)
  • 仕方ないとおもって諦めます。子供に悟られないようにするのがポイント(さくさくりんりん)
  • 子供にとっての1年間って 友達ゎもちろん、先生にもすごく左右されますよね! イィ意味で左右されるといいのですが・・・(関西マダム)
  • 今の担任とはうまくいっています。(アヤカママ)
  • 今のところは問題なく行っています。(のりきち)
  • 何かあったら、お話してちゃんと対応してもらえるので良いです。(チャップリン)
  • 真剣に子供のことを考えていない先生がいました。自分のキャリアだけを考えているというか・・・。中には、良い先生もいますが、悲しいですね。(milk-girl)
  • 今の担任の先生は、子供の心に寄り添ってくれていないと感じる発言が多く感じられ、子供のことで相談する気になりません。(pokepokke)
  • 今の所ないです。新人先生で、頼りないと感じる部分もありますが、その分努力をしているのがこちらにも伝わるので、お互いに連絡を良く取り合っています。ある程度経験があると、その経験が災いして、問題をさらりと流してしまったり、真剣さに欠ける部分も出てきてしまうので、かえってよかったなと思っています。(ぴかちん)
  • 親身にいろいろ心配してくださり、とても良い先生です。(てんしちゃん)
  • うちのクラスは産休などでころころ担任がかわるから。(やちたけ)
  • ないです(i★やまぴー^!)^)
  • 先生はこちらとは上手くやっていると思っているでしょうがそれはこちらが優しく、大人の対応をしているからです。(hitomebo)
  • 子どもが風邪気味だったのですが、私が「学校休んだらダメ」といって登校させると、愛情がないと思われた。ちょっとショックでした。(うららパパ)
  • 全くありません 信用しています(きらるん)
  • 学校外で、人間性が疑われる言動をしていたところを目撃してしまい、今の担任には子どものことを相談したいという気持ちになれません。(りらクママ)
  • 特にありません。(えすおゆぴぃ)
  • 子供の先生では今のところありませんが、自分が子供の頃の先生に最低な人がいました。私がいじめられている事を親から連絡してもらっても何も対応しないどころか、授業時間が終わると「かかわりたくない」と言わんばかりにさっさと職員室に戻ってしまい、給食も教室で食べる事もありませんでした。此方からの問い合わせ等にも当然返答も無く、一年間地獄の様でした。(YOMI)
  • あまり接する機会が無いので考え方がわからない(ジュンちゃん)
  • 今は特になし(けろけろポン)
  • とくにありません。(いぶちゅ)
  • とてもいい先生にあたっているので今までは特にありません。(ぽんちゃん!)
  • 子どもの学区に大規模マンションが建ち、年度途中なのにクラスが分かれました。子どもの新しい担任は、教員経験の全くない(でも若くない)男性教諭。この先生が担任になってからまだ数ヶ月ですが、すっかり子どもたちからも馬鹿にされている様子で、学級崩壊寸前のクラスになってしまっています。教育委員会がこんな先生を採用したことに憤りさえ感じます。(ラララ♪)
  • 頼りない先生が多過ぎます。波風を立てないように大抵のことには目を瞑っていますが、娘が学校で落ちて肋骨を酷く打った時、連絡もなく、普通どおりに下校させたので、その時はしっかり言いました。運動会前だったし折れてたらどうしたんでしょうね。(sarashina)
  • 徹底して話し合いました。おかげでPTAからはにらまれるし、教頭先生とはすっかり仲良しになるし・・・・。その後1年間はPTA役員のお誘いはなかったのですが、一転、来年は会長することになりました。(髭おじさん)
  • クラブの顧問とありまして、結局辞めちゃいました(べんけいくん)
  • 子供に過度の期待を持たれたりして、すごいプレッシャーです。こっちは、のびのび適当にやってもらえればいいのにと思ってるのに、なんか、テンションが違うというか・・・。(サリーさん)
  • 考え方の違い(ごいっしょに-)
  • ?と思う事も多々ありましたが、うまくいかないと感じた事はありません。(りょん)
  • 以前の先生はベテランでいい先生でしたが、子供尾が心を開いていないようで心配しました。(お夏)
  • なんとなく苦手な先生っていますよね、親も子供も。(みせむし)
  • きめ細かく指導、アドバイスを電話であったり、連絡帳で頂くので特にありません。(NYチーズケーキ)
  • 先生によっては、父兄との考え方の相違がある時があります。(しろみっく)
  • 今の所は、大丈夫です。(でえちゃん)
  • 特に問題を感じたことはありません。(ももちゃんママ)
  • 今のところはありませんが・・・(ひまも)
  • 先生とは何かあるとお便り帳もしくは電話をして伝えてくれるので、困ることは今の担任の先生に関しては無い。(ノブりん)
  • 子供の塾のことで意見の相違があり、子供も私も辛い思いをしたことがあります。(ピーチひめ)
  • 昨年度の担任の先生はまったく話の通じない方でした。子供も不登校気味になり私自身もノイローゼになりそうなくらいでした。子供と一緒に早く新学年になり担任が代わることだけを支えに半年以上を過ごしました。(ゆう子0505)
  • 年がかなり上の先生なので子供との年齢差もありすぎ、話が通じないことが何度もありました。(ゆみりんさん)
  • 一生懸命対応してくださる良い先生です。(まりまみ)
  • 昨年度の先生だけが酷かったです。言葉遣いから何から、驚くことばかりでした。他はとても良い先生に恵まれたと感謝しています。(honey)
  • うまくいっているようですけど。(ともっそ)
  • 先生とうまくコミュニケーション取れてると思います。(ウッキッキー)
  • 私から見ると良い先生だと思うのですが、子供が先生のことを好きじゃないというので困っています。(リュウたんママ)
  • 今のところはないです。(yuinori)
  • 思いの丈は通じている(あやりん)
  • 今のところはありません。これから高学年になって、問題が起こらないとも限らないので、不安な点はあります。(まこぺー)
  • いろいろな性格の先生がいらっしゃるので。先生も人ですから。(エンちゃん)
  • 今のところありません。先生がとてもよく子供たちを見ていてくれているので大変満足しています。(けいけいあやぽぽ)
  • 特に問題はありません(yurisuke)
  • それ程ありません。(はやか)
  • 今のところありません。特に現在の担任の先生は今時珍しい熱血先生。押し付けがましくなく、でも熱い気持ちが伝わるし、人気の先生なので・・・。(仙道くん)
  • 先生が人間を知らない。教育指導要綱に基づいた人間らしくない指導や、行き過ぎた放任が目立つ。「自分がされたらどう思うか。もし自分だったら。」という現実に基づいた指導をして欲しい。(いぐちゃん)
  • 先生のことを子どもが好きなので、親としては多少の不満はありますが良しとしています。(mmlemon)
  • 人間ですから、相性ってありますよね。これも人生勉強と思うようにしていますが・・・・(トンちゃん)
  • 三年間同じ先生で新任の先生でしたがとてもよくしてくれて、困った時も相談にのってくれて、本当にいい先生にめぐり会えてよかったです。(K!)chan)
  • 子供は1年生ですが、小学校最初の年は、良い先生にめぐまれています。来年からが心配ですね。(みっふぃーまま)
  • 今まではありません(初めて)
  • 先生はこっちが恐縮するほど気を使っておられるから(のーの)
  • 現在はとても良い先生で、できれば6年生まで担任でいてほしいと切実に願っています。でも学年主任は変えて欲しいです。(みこぴん)
  • 先生には大きな期待をしていない。(ボン氏)
  • 今の先生はとてもいい方です。3年生でクラス替えがあるので少し心配です。(ナンシー)
  • 良い先生だとは思うのですが、硬すぎて本音のところで話ができていないような気がします。(マリエ)
  • 子供のことで担任に相談しても、すべて子供のせいにされます。自分の子は嫌われているのかなあと思います。(ヒロイン)
  • 何を相談しても、大丈夫ですよといわれる。心配し過ぎなのか、何なのか不明。(ミューちゃん)
  • 幸いにも担任の先生は子供の話をよく聞いてくれる方で、当事者だけでなく周りの子供を何人も巻き込んで第三者として(というと少しおかしい気もしますが)結論を述べてくれます。連絡帳もとても活用してくださり、いつもと違う事が会った日には様子を知らせてくれたりもします。子供も先生の事が好きなようですし、満足しています。(なぁちゃん)
  • 新卒の先生で、私の方が信頼しきれずにいました。(hamumama)
  • 私の性格のせいかと思われますが、家庭訪問や三者面談でも上手く必要な事を聞けません。(curry-baby)
  • 唯一 先生は至極何にでもきちんとしていないといけないと言う感じで 子供は大雑把なところがあるので そういうところが 合わない(Deka)
  • 関係がどうこう言う程、先生と話す機会がない。(しんはる)
  • 経験が浅かったり、子供を持たない先生には心底理解して頂けないと思いますので、意見しづらいかも・・(まお母)
  • 幸い、良い先生に当たっているようです。(バーティタン)
  • 先生の言葉に子供が萎縮してしまうと困ります(まさたろう)
  • 先生も人の子。性格的に合わない先生が多いです。(k.k)
  • お互い人間なので、合わない先生に当たる事もありますよね。(ミムくん)
  • 親としては不安な面もありますが、子供が先生を嫌いではないので良しとしています。(たろんまま)
  • やはり子供も親も好き嫌いはありますが、親は絶対子供の前で先生の悪口は言わないようにしています。(kenkochan)
  • 人間なのでお互いに相性の良い悪いはありますね(すまいりぃ)
  • 子供達は楽しく学校に通っているので、先生に対して、不満をもったことはありません。 (つなでひめ)
  • 今の先生は、よく子供のことを見てくれています。子供も先生を信頼しています。(ゆう★♪)
  • 特に今まで問題を感じませんでした。(asakoto)
  • まだありません。(みきしょうこ)
  • 私立中学受験をする際、公立主義の担任との間に親子共々、色々ありました。(はちべえ2315)
  • やっぱり人間同士ですから相性があると思います。それと期待しすぎもあまり良くありません。「まあ、こんなものか・・・」と思えば楽になると思います。自分次第です!(namomama)
  • あまりないが、つい先日学校で怪我をして、頭を一針縫った。学校のせいではなく、文句を言うつもりもさらさらなかったが学校行事で担任と顔を合わせた際に、その件について何も触れられなかった。こちらから、ご迷惑をおかけしました...とは言ったものの、なんとなく腑に落ちない。学校に悪気はないが、休み時間中にクラスメートにより受けた怪我だった。「その後どうですか」とかなんとかあっても良かったような気がする。(KRRママ)
  • 特に問題もなく 過ぎてしまいました。(ほわん)
  • とくになし。いまのところよい先生に恵まれて困ったことはありません。(さちん)
  • 子供も困っていないようです。(RGママ)
  • 信頼しています。(かおるママ)
  • いじめ問題を担任だけで抱え込まれたことがあります。父親が学校へ行って教頭と話して、やっと解決しました。(ベネー)
  • 先生の考えと合わない(ともしょう)
  • 今のところ特にないですね(じてんしゃにのって)
  • 一度、子供の成績が落ちた事がありました。その前の先生からいろいろ聞いていたらしく、腑に落ちなかったようです。私も呼び出されまして、ご家庭に問題がなければ私の(先生)のせいですね!と言われました。もちろんそんな事はないのですが、それからどんなに子供ががんばっても、テストの成績が良くてもその学年では二度と成績は上がりませんでした。ショックでした。(新緑桜)
  • わからないことや不安なことは連絡帳で聞いてみたりします。すぐ返事を返してくれて対応もしてくれるのでいい先生にあたったなと思ってます。(takeha)
  • うまくいかないと言う程ではありませんが、こちらの考えを理解してもらえなくて困った事はありました。(疲れた母)
  • 幼稚園から小学校(現在小2)まで、わりと先生に恵まれています。この流れがずっと続く事を願ってます・・。(egarin)
  • 上の子も下の子も 先生には今まで恵まれていると思います(みゆけん)
  • 何か問題や分からないことがあったときは、授業参観時などを利用しながら直接先生に話をするように心がけています。すぐに対応してくれるので本当に感謝しています。(凛凛)
  • 学校の友達関係で、気になったことなどを連絡帳に書いたり直接話したりしてますが、「まぁ、そういうのはよくありますから」と受け流されてしまいました。もうちょっと真剣に一緒に考えてほしいものです。(みーゆー)
  • ありますけど、上手くいくよう努力してます。(えいたろう)
  • まだ一年生なので。(りつぼん)
  • 年配の女性の先生なのですが、子供から話を聞いていると子供達の前ではひどい言葉遣いをしているようです。学校側に伝えようか、あと少しだから辛抱しようか、悩みます。授業参観日は複雑な思いで参加しています。(MOONLIGHT)
  • とりあえず先生の意見に従っています。学校の事は先生が一番良く分かっていると思うので(マイマイ)
  • 経験の浅い先生には、しょうがないな・・・と、思ったことがあります。クラスで話合いをしても、子ども達の為ですから・・・と、方針を変えません。子ども達は勉強嫌いになるばかり・・・。低学年の子ども達に完璧を求めたその先生は、1年後、先生ではなく、ほかの仕事をしています。(てんきあめ)
  • 何かある時は連絡帳を使い、先生もすぐに対応してくれています。(yuchikoko)
  • いままでトラブルはありません。(eririnrin)
  • 先生も人間ですから、相性はあると思います。でもそれぞれの先生から、違った良さを学べる機会だと思うので、余程問題でもない限りは、その一年間を受け入れるようにしています。(あじさい)
  • いまの所ないです(measure)
  • 基本的にウチは先生の味方、というスタンスです。それが何となくあちらに伝わっているのかも。(Kent)
  • 子供が小2の時、明らかに問題を抱えた先生が担任に。子供には「世の中には、いろいろな人がいる」と言い続け、私は先生と距離を置いた(卒業後、その先生は度重なる、子供の母親へのセクハラで退職させられた)。その後の担任も、力不足のうえ、よくウソをつき最悪だったが、子供の強さを信じ、学校に働きかけることはなかった。(ライラック1957)
  • それはありますね。先生と言えども人ですからね。意見の相違を感じる先生もいます。とは言っても先生ですからね、尊重しますょ。(北ちゃん)
  • まだありませんが、これから出てくると思います。(ひーちゃんネット)
  • ウチの子はアスペルガー症候群なのですが、それについて先生は「この子はできる子だから大丈夫」と言われます。確かに勉強はよく出来るほうですが、対人関係に少し苦手な点があり、そのことを相談しても「うまくやっています」の一言でいつも終わりになります。医療機関・療育機関からは、もう少し学校で対処してくれたら、本人の「困り感」がなくなるのに・・・と言われています。(さがっち)
  • 日々、ありますね~。最近の学校は、リーダーは作らないから、いくら頑張って、習字で賞をとっても、みんなに見つからないように、こっそり渡すのは、どうかと思う。(カリスマママ)
  • 特に問題はないです。今のところ・・・(たみしあみ)
  • 先生の思いこみがある場合がある(cherryto)
  • 今まで、一度もありません。(ポッチャリ)
  • 小五の息子の担任の先生は、息子の個性を悪い方にとらえているようで、保護者会のたびに注意されます。去年の担任の先生はとても良い先生で、良くも悪くも発言の多い息子を良いほうにとらえてくださって、安心して任せておけました。担任によって対応が全く違うと感じます。(ぷちモモ)
  • ありましたが、話し合えばたいてい何とかなるものだと思いました。(たんぽぽです)
  • 今のところありません。(☆☆さくら☆☆)
  • まだありませんが、何かあったときにどうなるんだろう?と思うことはあります。こんな世の中ですからね。(りすぞう)
  • そう思う程関わってないのかしら・・・?(yesno)
  • 小学生の時の担任の先生が大変な先生で、クラスの母親が集まって話し合いをするほどだった。(ぐうたん3)
  • 今までは特にありません(ひろゆみ)
  • 今は満足しています。(キューティーマミー)
  • いつも新学期に新しい先生になると「この先生いい人かしら?うちの子この先生にいじめられないかしら。」などど実は思ってます。私の頃と違って今の先生は保護者の話を真面目に聞いてくれますし対等に話せてます。話をして毎回「いい先生だ。」と今のところ思ってますが、小学生の低学年の成績と図工の成績って先生と子供の相性で決まってるような気がします。テストの点が良くても「総合的にみるとよくない。」とか言われます。でも先生を信じるしかないですよね。(ホアンミン)
  • 先生自身それほど個性を出してコミットされないので、感じることはありません。(m-sakae)
  • 今のところはないです。特に問題もないので。学年が上がるにつれていろいろ出てくるのかも。(あやおやん)
  • 今のところないです。先生には恵まれてるようです。(ゆづたろう)
  • 今の子供の先生は子供のことをよく理解してくださり何かあれば家にも電話をしてくれるので意思の疎通は大丈夫ですね。(レイミィ)
  • 先生も人の子。相性があるのは当然かもしれませんが‥それでもひどい先生もいますよ!(MIKU)
  • それを先生に伝えた事はありませんが、子供とのやり取りの話を“子供から”聞いて、先生の対応、受け答えに不信・不満を感じた事は何度かあります。そうなると、距離をおいてしまうんですよねぇ~(うりうりちゃん)
  • 今の所は不満も聞いた事がないので ないと思います。(ブライス)
  • 息子はテストの成績は良いのですが、通知表の評価は悪い。学習以外のところの発達が、他の子供たちよりも、遅れているところにあります。好奇心が旺盛で、できなくても頑張るし、遠足や運動会等の学校行事は、周りに合わせて行動できます。こういうボーダーラインの子供を、見る目がとても厳しい。教職員の管理統制が声高に叫ばれ、評価を厳しくの受けるので、大変なのでしょう。問題の多い教育制度を採用した文部科学省の官僚や関係者が、責任を問われないのは、なぜなのでしょうか。(よいこらしょ!!!)
  • きびきびしていてとてもよい先生なのですが、ちょっととっつきにくい感じがして…贅沢な悩みかもしれません。(ようふみ)
  • 先生ののんびりペースが好きになれない(まるがりーた)
  • 校長先生など上に立つ方がすごくいいので、担任の先生方もすごくいいですね。(としぴー)
  • 子供とあわない先生がいました。(マリオネット)
  • 一年生の一学期は、この先生合わない!って感じていましたが、嫌っているときっと先生にも私の感情が伝わる→子供にとっていいことは何もない。と思って、二学期以降いい部分を見るように意識した。今となっては、私のただの思い込みだったのだろうと反省してます。(あゆこ)
  • 中学の部活の顧問の先生の言動に娘が家で悩んでいた事がありました。(sami)
  • 先生にもいろんな先生がいて、子供が公立の小学校に通っていたとき、話してみても考え方を問うても、「えー、このレベル?」と思った事がある。(parukeji)
  • 先生にも色々ですが、私は先生に合わせます。文句などは言いません。よほどの事でもない限りは・・・ですが。(ちびあゆ☆)
  • 最低な先生に当たったことがありました。でも忍の一文字で,子供には辛い思いをさせてしまいました。先生の人格もきちんと正しく評価できるシステムは絶対必要です!!(けろけろ013)
  • 家は今のところ無いですが、友達のお母さんの話等聞いていると、いろいろ不安はあります・・・(みちゃちゃ)
  • とても良い先生に恵まれてます。(ぐんそー)
  • 先生自体、公務員体質になっているのかまたは幼稚になっているのか、見ていて不安な部分が多々あります。(orar)
  • 伝わらない事は、お手紙で少し時間をかけて、よくなっていけば良いと考えています。(勘違いも多々ありますが・・・)(デイジー♪)
  • 3年生の時の担任とは意志の疎通が出来なくて困りました。(おらケント)
  • まだ2年生で、これまでの幼稚園や小学校の先生は、幸い良い方々でした。(銀星)
  • 個人面談で、要望をだしても、いっこうに改善されないこと。(めめさん)
  • まだうまく行かないとは思った事ないですね。(たわし)
  • 公立校なので、先生と言えど公務員ですから…(たゆこ)
  • 立場が違うので、、学校と家庭、、(まさっち)
  • 要するに人間関係の一つですよね。たくさん話し合えば理解しあえそうな気もするのですが、お互いが時間を現実には作れないと思うので、ま、いいか・・で、懇談は流しています。こういう場合、大抵子どもも先生と合わないと感じているようで、家で不満を言うことがあります。そうだね。と、受け止めるよう務めています。&先生としての尊敬は続くよう、何とか話して聞かせます。(isikawa)
  • 今のとこないですね(yurion)
  • 出身中学が一緒なこともあってよかった.(ひろまろ)
  • 今のところは無いです。(すけはは)
  • 幸い、うまくいかないと感じたことはありません。公立ですがよく話をきいてくださるよい先生方です。(アールグレー)
  • 先生の方針などに多少違和感を感じることもありますが、よっぽどのことでもない限りはお任せするべきと思っています。最近の風潮として先生も保護者にすごく気を使っていらっしゃるように感じます。先生自身がもっとのびのびと子どもたちを教えられるような環境になればいいと思います。(mikiharu)
  • とてもいい先生なので。(よひゆならぶ)
  • こまめに何かあれば連絡を頂いたり、連絡帳などで意見を言うこともでき、大変良い環境だと思う。(マジカル)
  • 先生方は子供たちの立場で頑張って下さっていると思います。(junko23965)
  • 塾や習い事に理解がない先生で、何の連絡もなく下校時間がずれるのは度々でした。下校後の予定や理由を話し、せめて事前に連絡をほしいという願いも、受け入れられませんでした。基本的な考え方に違いがあったのだと思います。(dash)
  • 先生の言葉使い荒れる、子とものライバツトを傷いた。(けいいまま)
  • 小3の娘の先生のこと。毎日を学校でどんな風に過ごしているのかの先生からの報告が全く無いことからこちらもどう対応していいのか分からない。あまりにも分からないので,かえって聞きたいことも我慢している親も多いし,不信感にもなってきている。何か問題がおきてから対処すればいいと思っているのもしれないが,それまでの過程が分からないのに丸投げでもされたら困ってしまうと思う。先生が忙しいのも理解できるが,日頃のやり取りをしてこそ生まれてくるものもあるような気もする。(ヒナママ)
  • 今のところ、大きな問題はありません。(陣)
  • 特に困っていないです。特に上の子は今の担任が気に入っていてら来年も担任になって欲しいといっています。(kazumi722)
  • 自分自身は経験ないですが、よく話しは聞きます。先生の立場(責任感)も昔とは違ってきてますが、親の質も変わってきてると思いますね...(★みぃ★)
  • もともと学校の先生には過度な期待を寄せないようにしています。まずは親がしっかりしなければと思っています。(サンサン太陽)
  • 大学を出てすぐに教師になる方がほとんどだと思いますが、少し社会勉強させてから教員採用したほうが社会のためになると思います。何の経験も無いままに「先生」と呼ばれ自分は偉いと錯覚して発言する教師があまりにも多すぎる。(ベリージャム)
  • 良い先生ばかりだったんでしょうか?特にありませんでした。(もなまま)
  • どこまでが指導範囲なのか、先生によって違うようなので比べるつもりはなくても、隣のクラスとの差が見えると、子どもにとっていい先生でも親にとってはどうなの?と思えて・・。思いを伝えても、伝わりきらないようで、悶々としてしまいます。(りょう☆けいママ)
  • 転勤族なので、地域によって人間性・考え方・勉強に対する意識が随分違ってきます。前の学校は・・・などともどかしくなる時が多いです(背番号8番)
  • 年配の女性教諭で、子供に注意するのが苦手な方がみえて、クラスが崩壊しかけました。その方は、翌年退職されてしまいました。こちらからは、あえて口を出さないようにはしていましたが、みていられないような状況でした。今年の先生は、年配の男性教諭ですが、しかることなく上手にクラスをまとめてくださいました。先生によってこんなにも違うのかとびっくりしました。(たこさん)
  • 中途採用の先生なのですが、4月の保護者会でいきなり1年間乗り切る自信がありませんと言い出し驚きました。(ちょろりーん)
  • 初めから期待はしていませんので問題もさほどありません。(七段花)
  • 今の学校では感じない。でも公立校はやはり「先生のためにある学校」という感じがする。なんといっても「職場」だからではないかと思います。保護者の方々の服装もトレーナーにGパン。先生方のお話を子どもの前でするときには,敬語で話すことをこころがけています。(わほんどら)
  • 今のところ特に問題は、ないですね。(rx7chan)
  • 一人の人間として尊重して接しているのと、自分の子供の事ばかりを前面に押し出さないのがポイントです。(タメコ)
  • 今のところは、ありません。(くろねこ飛脚便)
  • 先生も「人」だから、子どもとの相性、親との相性もあります。でも、やはり親の言葉も子どもの言葉も真摯に受け止めてほしいと思います。(テル坊)
  • 1年なので毎日丁寧に手紙を書いてくれ親しみやすいです。(koeri)
  • うまくいかないというよりも、先生ご自身がはなからやる気がないような場合もありました。そんなときは先生には期待しません。(かほさくまま)
  • クラスの親からいじめの話を聞いたが、担任に確認したら、済んだことだったので...と説明された。教えて欲しかったです。(遠ちゃん)
  • 自分の子だけの事、授業や学校でのことについてはありませんが、ある子とのトラブル時に相手の親に対する対処に疑問を感じたことはあります。(くまきちどん)
  • 図工の時間、絵の具は三色まで、といわれたのに、四色使ったらしい。問い詰められ「うっかりしてしまいました・・・」と言ったことに対してクラス全員に「わざとやったと思う人!」と手を挙げさせた・・・とクラスのお友達から聞いた時はあきれ返ってしまった。(なしょ)
  • 家庭訪問の際に、隣の校区の学校では英語授業が始まったが、この学校ではどう考えているのかと、質問したら「そのようなことを望むのなら私立に行かれたらどうですか?」といわれて、この先生では、話にならないと思った。(まなめ)
  • 先生と特別に話し合うような状況になったことがないから(ランランラン)
  • どうしていいか解らない先生がいました。(ぎゅんたぁ)
  • 小1ですが、まだありません。クラスメートとのトラブルもいい形で処理していただけました。ベテランの女の先生なんですが、子供の扱いに慣れているので安心です。(チキンミドル)
  • 2年ほど前息子が足を骨折して松葉杖の生活になりました。その時に体育の授業や表に行く授業などに教室で1人残して漢字を練習させたりと言う行動がありました。漢字をやらせるのは別にいいのですが教室に松葉杖使用の子どもを一人置いて行くという行動には正直不信感が募りました。(酒環大好き)
  • うまくやっていると思う(turbo)
  • もともと、わが子の教育は、親が責任を持って当たるという考えなので、さほど先生によって左右される事はない。今のところ、トンでもな先生に当たったのは一回だけで、なんとかなった。(三匹の子ブタの母)
  • これまで毎年先生が変わってきたのですが、わが子はとてもおとなしいタイプなので、やっと馴れたのに1年変わるなんてと1,2年の頃はそれがとても不満に思いましたが、なんとか子供が毎日学校に通っているので、その年々の先生方への不満はやはりありましたが、大きくみて○印です。子供が泣いたり、笑ったりしながら、不安はつきものですが、とりあえず大きな問題なく通っているようなので親としては良しとしています。(ぴぴたん)
  • 今の所、特に感じた事はない(ルイルイ)
  • ちょっとした事なのですが、こちらからの投げかけに対して思っていたような反応がかえってこなくて。些細な事なのでつっこんではいわないのですが。(よっしーはは)
  • 子供がいじめられた時ちゃんとした対応をしてくれませんでした。(木柚)
  • ほとんど先生に頼らないので、やることをしっかりやってくれれば問題ない(おけい♪)
  • 今のところ、不満をもったことはありません。私と同じ年代で、1学年上の女の子のお母さん……と立場が近いからかもしれませんが……。(ウサハナ)
  • 最近の先生の行動と自分たちの学生の頃の先生の行動を比べてしまいます。どうしても今の先生は、その場を上手く取り繕うているようです。(マサさん)
  • 今のところ、ないです。よく見てくれているようだし、話もしやすいです。(purestblue)
  • 今のところ学校で問題はないので。(ジョセフィーヌ72)
  • こちらが投げたボールは、的確とまではいかなくても誠実に受け止めてもらっている感じです。こちらかたの投げかけも、もちろん相手に受け取りやすく工夫は怠りません(笑)(マジマザー)
  • いいところを引き出してくれようとしてくれていて、とても好感がもてます。(ともなおまま)
  • 自分が思っているほど、先生に子供が評価されてないと思った時。(りょくちゃ)
  • 年齢はいってるけど、実質二年目の先生でとにかく頼りない。子供も嫌っているし、漢字ノートも数ページ使っただけで、ほったらかし。こちらがせっかく買ったのだから、使用してと頼んでようやく宿題に出し始めたのが、夏休みあけてから。いろいろと要望をだしたが、まともな授業はできないようで、もうあきらめました。持ち上がりにならないことを望むのみで、三年生で学校の先生に頼っても仕方ないとあきらめるようになりました。いい塾をさがしたほうが、いい学校の先生にあたるのを望むよりも確実です。先生には期待しません。(キムポッシブル)
  • 今の担任の先生とは、いまいち・・私の質問に対し納得のいく答えが返って来たことはなく。(くごたんまま)
  • 話の場を作ってくれるから。(ペン太)
  • 今のところ、ありません。・・というか、学校の先生とは連絡帳や定期的な授業参観や懇談会でしか接することがないので、あまり立ち入ったことを話す機会も少ないのでそう感じるのかもしれません。(papipupi)
  • まだ小1なので大きなトラブルも無く、元気一杯頑張っている先生で好感が持てます。(いのなか)
  • 特に困ったことはありません。関係は良好だと思っています。(ぱわぁ)
  • 上手くいってます(クマさん01)
  • 漢字や計算の答えが違っているのに〇が付いていることがある。また、授業中に騒いでいる子たちに注意が出来ない先生が多い。先生の存在がどういうものかを考えて欲しい。(kosyou)
  • 今 小4の長女が2年生の時の担任とはかなり意見があわず正直、疲れた。1年で担任が変わってホッとした。(2月うさぎ)
  • 今のところ、感じたことはありません。(マーチ123)
  • 先生に期待しないです・・・(シェリー1)
  • とても良い先生に当たったと思います。(☆ラック☆)
  • 今のところないです。(桃内)
  • まあ適当にお付き合いしています。(スタミナ定食)
  • 学習や教育について、真摯な相談をしても、「まだまだ大丈夫です」と問題をすりかえられてしまう。詰め込み教育をしたいわけではないのだが、子供の求めるレベルでの学習を与えたいのだが、学校側は、学習に関しては充分なので足並みをそろえるような指針を打ち出してくる。(シンノウ マキヤ)
  • 我が子は海外で現地校へ通っています。子供は先生と英語でコミニュケーションが取れていますが、親は先生と仲良くなれないです。ついつい距離をおいてしまいます。(おうえんママ)
  • 今の所は問題ありません。ただ、先生のほうが親とうまくやろうと気を遣いすぎていて、本音がみえにくかったりしますが。(manao)
  • 今のところはまったくない。(yakibuta)
  • 特に今のところありません。(エビまま)
  • 担任の先生がよい先生で持ち上がりできたので。(エッフェル)
  • 中にはやはりあわない先生もいますが、それは仕方がないことだと思います。子供たちのことをちゃんと考えてくれていることは伝わるので。(まろまろまま)
  • こっちの話を違う意味にとったり、話が噛み合わないことがある。(サキミ)
  • 低学年の今のところないように思います。(たいぴー)
  • 一度、意見がぶつかったことがあり、時間をかけて話し合いをしたことがあります。(REE)
  • 違う人間なのだから先生とわが家の考え方に相違があるのは仕方がないと思うが、疑問や不満に対して、きちんと答えてほしい。その場しのぎのごまかしや、嘘をついた先生を何人も知っている。教育委員会に訴えるだとかの話など私も他の保護者の方もしているわけではないのに、何でそんなことをするのかわからない。結局、子どもを守るのは親だけかなと、5年間通って感じている今日この頃である。(パディ)
  • 今のところはないです(かおりーこ)
  • 先生について不安なことはあるが、学校で子供を見ていただいているので、任せるしかないかな?と思います。子供は先生を選べないので・・・。(hanaママ)
  • 子供があごを縫う怪我をした際、笑いながら電話をしてこられました。一年生の5月だったので、不安がありました。(パンセ)
  • 幼稚園の時、途中から転校してきたためなかなか子供がなじめませんでした。仲間にいれてもらえなくて先生に相談を何回もしていました。先生の同級生にあたる家の親戚の人に、私が相談したことについて話をしていたということをずっと後に知り愕然としました。悪口に近いようなこともいっていたようです。(けんぴーまま)
  • 今のところ感じたことはありませんが 先生によって何かあると熱心に対応してくれる先生と一応無難に対応してくれるだけの先生との差が激しかった。(サッパロット)
  • おかげさまで先生には恵まれています。落ち着きのない子で親の方がうるさく言いがちなのですが、のんびり行きましょうといつも諭されています。(やしまのまーま)
  • 学校の事を言わなくなってきたのでそこを先生に聞きたいのだが基本的に良い子と言われ安心してよいんだろうか悩む(グレープ)
  • クラスの人数が少ないのでよく見てもらっています(ななちゃんのママ)
  • これまでのところ、有り難いことに子供のことをよく理解してくださる先生方に担任してもらっています。なにより、子供の努力を認めてくださる先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。(プリシラママ)
  • 進路指導に関して、教師はより安全なレベルしか考えていなくて、希望校の合格率が7割あっても、納得してくれない。(としパパリン)
  • 親や子の忍耐や考えも色々で先生は正しくこちらの思いを汲み取れないのも仕方ないことなのでそれが伝わるように話をするのは大事と思います。先生によっても方針が違い、「大丈夫」という言葉は安心かもしれませんが「こんなときはどうですか?」と質問をしてくれる先生は正しく理解をしてくださり良いなと思います。(ROZETTE)
  • 事務的な先生で聞いたことに関しては帰ってきますがそれ以上の会話にはなりません。少人数の割にはいつも同じ子にかかりっきりでクラス全体を把握しているようには見えません。他のクラスとの差が1年間で随分ついてしまったなあ、と思います。(fit7872)
  • 下の子が小学1年生の時の担任の先生と、合わない・・・と感じました。前日に家で息子と草取りをしました。次の日に学校で、植木鉢の新芽を採っていたそうです。確かにいけない事ですが、先生の言い方が・・・「この子は心に問題を抱えてる。こうなるのは親が構わない家が殆ど。」入学して1ヶ月の経たない子を見て、心に問題を抱えてるって見抜けますか?昨日家で草取りをしたんですが・・・と話した所「そ~んな事でごまかされませんよ~」って半笑いされました。やったことは悪い事なので、大事な新芽だったんだよって話しましたが・・・少しはこちらの言い分も聞いて欲しいと思いました。息子はその後問題も起こさず、やさしい子に育ってると思いますよ。(みー7号)
  • おおらかで経験も豊富な先生なので今のところないです(れそ)
  • クラスの周りの人はいろいろあるようだが、私はあまり感じない。うちの子はおとなしいので。(kft0255)
  • いいえというべきか迷いますが。もとより先生とのふれあいってあんまりないです。(ぱりこい)
  • 小学校に2人、幼稚園に1人通っていますが、今まで、先生で悩んだことはなく、いい先生ばかりにめぐり合えて感謝しています。(かあさんトトロ)
  • 先生と子供のやり取りを見て、私はとても気になってしまった事があるのですが、子供に聞くと、先生の事は好きといっているので、それが全てかなって思うようにしました。(reo24)
  • 子どもとの相性もあるんだと、上の子の担任数人を見て感じています。下の子は今度1年になりますが、保育園でも個性が強く、いい方に伸びればいいのですがと言われている子なので、小学校の先生と相性が合えばいいのにと願っております。(ひとまま)
  • 小学校のときは、先生に恵まれていましたが、中学校の先生は、合わないです。(みーちゃん302)
  • どうしても今まで教わった先生達と比べてしまってあの先生はこういう時こうしてくれるのに...などと考えてしまう。(きらきら箱)
  • そもそも学校の先生といい関係が築けるのでしょうか?先生自身、保護者のことを「口うるさい親」という風に見ている気がしてなりません(なるとも)
  • 別に感じたことはない。(グッピー)
  • 関係というより、先生が頼りなく思えてしまってます・・・・親として、学校に居る時は先生を一番に信頼してる息子だからこそ、厳しくしてもイイと伝えても「お母さんのようにはできません」と言われました。学校任せにするつもりはありませんが、先生の信念を貫く姿勢がみたいのに、先生の信念が全くつかめず、ただただ流されてその場凌ぎのような姿勢にガッカリしています。(まさみママ)
  • 息子の担任の先生ですが、もう50代でベテランの先生。なのに子供全体に目が届かない。息子がかかわったトラブルで息子が悪いと一方的に決め付けたような言い方をされます。(あとで子供とその相手と話をしたところ息子は悪くなかった。)子供が学校で怪我をして病院に連れて行ってもらい、家に送ってもらっても、怪我をしたときの状況を延々と話されるので 結局この子の診察結果はどうなんですか?と痺れをきらしてこちらから聞きました。もうこんな担任は二度と嫌です。もう少しの辛抱ですが。(りおまる)
  • 余程のことがなければ、先生とは関わらない。その前に信頼して預けるという姿勢を持つしかない。(カガミ)
  • あります。所詮先生は他人ですし建前がありますしね・・。ぶっちゃけトークはできません。自分の子が不利になっては困りますから。(あつぽん)
  • 初めて担当クラスを持つ若い先生で、子供の気持ちも親の気持ちもがよくわかっていない。(tomtoms)
  • 我が家の長女・次女ともに今まで特別困った先生に担任されたことはないと感じています。でもこれも親の感じ方もあるようです。(くみ1967)
  • うまくいかないときは、苦しみました。2年間。地獄のようでした。何をいっても先生は、私の話を聞いてくれませんでした。そんな先生っていますか?ほんとうに、思い出したくない先生です。(みみえちゃん)
  • 自分の子供が置かれている状態を話しても、先生との考え方が違うようで受け入れてもらってない気がしました。(mako)
  • 休みすぎ。たよりない。(もりみん)
  • 今のところは感じない。(みゅうまっち)
  • 先生の方針と家の考えが合わないことがある。(のんき)
  • 何を言いたいのかわからない。アドバイスを求めても「そーですねー」ばかり。ホントに教師か?(ねこ50パーセント)
  • 今のところ、よく、見ていただいてます。(はてなっち)
  • ありません(いまいま)
  • 今のところ、大きく意見が違うということはありません。(りかんどれ)
  • 特には無いです。(ふる)
  • 連絡帳に書いたことのついては、きちんと返事をいただいてます(マッチャン4号)
  • 今は高校生の子供が中学の時に感じました。小学校の先生は何に対しても一生懸命でしたが中学に入ったらその一生懸命さが先生方から感じられませんでした。子供達を精神的に押え付け問題が起こっても対処の仕方がしっかりしていませんでした。(よしさち)
  • 先生のお仕事のたいへんさを理解することが重要だと思います。(ぱたりろの父)
  • 小学一年なのでまだ多くの先生と関わっていないが、今のところない。(yotuba)
  • 先生の考えが勉強勉強で、子どもが息がつまりそう・・・(かえんとちゃん)
  • 当たりはずれが大きすぎるけど、女の先生は細かすぎます。もっとおおらかに育てたいのに...(ぴかちゅうママ)
  • 子どもが何かと理由をつけて学校に行くのをいやがりました。(兵庫のカズ)
  • 今の時代、良い先生ばかりではない(スクラッチ)
  • 受験に対する指導があわないところがありました。体育会系の先生で、おとなしい子に対してはあまり親身になってくれないような感じがしました。(ねむねむ)
  • 事なかれ主義的な言動が感じられる。(yosi40)
  • そこまで係っていないし。(あこち)
  • 現在担任の先生は新任でイッパイイッパイのようです。保護者のほうが気を使います。一年間、我慢しようというのが保護者同士の合言葉です。(ごんたまま)
  • 今年。とてもいい先生に当たりました。安心して預けていましたが。。。懐妊されその産休の代替教員がひどいの何の。。。前任が200点だっただけにどうにもバランスが取れずクラスが荒れています。何より責任転嫁するその教師の態度に不信感を抱きます。次何か合ったら校長へ直訴しに行くつもりです。(他のご家庭から相当直訴はあるようですが。。。)(ままま834)
  • 子ども3人ですが、今のところありません。(ぼーるママ)
  • 近所のママには「えーっ」と言われた先生でしたが,よい人でした。噂に惑わされないのが一番だと実感させられました。(生シュー)
  • とても良い先生です。クラス替えが不安です。(ばるぼんさん)
  • 自分よりも子供がうまくいかないと困りますね。(ふとめ)
  • きちんと伝えたつもりなのに、把握してもらえなかったことがあります。先生は30人以上の児童を抱えていますが、児童にとっては唯一の先生だということを自覚してほしいです。(とれみ)
  •  娘は中高一貫校でカリキュラムがきつかったのですが、部活の先生(体育教師)は部活中心で普段の練習や練習試合などで振り回されました。子供は勉強時間が足らなくなり、親も貴重な休みを配車で潰された。もっとメリハリをつけてやって欲しかった。(モンキーず)
  • 先生の思い込みで一方的に懇談会が進められて戸惑ったことがあります。(ブレンディー)
  • 運よく毎年それなりに信頼できる先生が担任になっています。最初は頼りないなぁ・・と感じていた先生も、だんだんまともになってくるというか、寛大に見てあげていれば先生も頑張ってるなぁと感じ好感が持てるようになります。(ぴぐぴぐ)
  • やはり人間ですから・・・(スノウラビット)
  • うちの子に限らず、子供達の悪いところばかり指摘してほめることが無い先生で、一年間とても気が重かったです。(グラママ)
  • やはりお互い相性はあると思います 全ての先生と生徒 親 が いつも合うとは限らない中で どのように過していくか 1年間 大変だった事もありましたただただ 来年は その先生にあたらないことを祈るしかないですねまた 非常に合う先生にあたると 自然と 成績が上昇するのも事実 逆もあります なるべく 相性のいい先生にあたることを 3月は毎年祈っています。(らいあんかあさん)
  • いろいろな場面や行事やクラブ活動を通して、勉強や技術以外で伸びる要素として、リーダーシップや面倒見やら協力とかあるけど、全く伸ばそうと努力しない教師に腹が立つ!で、私も教師ですけど。チャンスな場面でどんどん励まして、成長を願いたいものです。勇気を出して踏み出した時には思い切り褒めたい気持ちです。一部のしっかりした子やら、引っ張る器やら、決め付けはダメです。ちょっと、勇気をだしてごらんよ!わが子も勇気出して、サッカーのキャプテンやったんですけど、指導者が器やらなんやらで反対したので、こちらは、激怒!他に立候補者もいませんし、結局、キャプテンやりました。言葉で言い表せないほど、たくさん成長しました。リーダーシップって育つものなんですよ!初め、そういうタイプでなくても!最低な指導者にも負けずよく頑張りました。(ろこ11)
  • 二年間持ち上がりの担任でしたが、特に問題ありません。(with)
  • 小学校の時の先生は殆どが事務的な感じを受けました。とても信頼関係は築けませんでした。今の中学の先生はちょっとのんびりやさんで生徒から先生へクレームが多いとか…。子供たちは担任の先生を選ぶ事が出来ませんからね~。(arden)
  • 今のところ無し(aki_o)
  • 人間なのでそういうことはあるでしょうか(かのことママ)
  • 先生も人間なので相性もあるんだと思います。2年生の時の担任は一方的に息子を嫌ってました。何かにつけて息子を叱りつけていたらしく「先生は僕が嫌いだから。」と、息子は思い悩み食事も摂れない状態にまで追い詰められてしまいました。先生と何度か話しあって、子供を理解してもらおうとしましたが、難しいと思いました。その後の担任は皆息子の長所、短所を解って、褒めて伸ばしてくれました。「1年置きに変わる担任にふりまわされなくていいんだよ。」友達に言われて妙に納得しました。(じゅっぴー)
  • 今のところありません。同じ先生にあたっても人によってあうあわないはあるようです。(なみひろ)
  • 去年受け持ちだった先生。ちょっと不平を言ったら、子供に対する態度が悪くなった。(whoko)
  • 教育委員会の顔色ばかり気にしている校長とは合わないと思った(ミーシャ814)
  • 子供が学校に楽しく通っているのは先生のおかげ、と感謝しています。(きちこ)
  • いっぱいありすぎて・・・。(わこママ)
  • うまくいかないと感じたことはないですが、もう少し宿題を出して欲しいなと思っています。(ゆうともなお)
  • ベテランで、子供のことをよく見てくれていると思います。(cooga)
  • 大学生の息子は、今、1年で、先生と合わず、うつ病になってしまいました。その先生は、大学を、首になりました。その先生は、やめるその日に、息子に、そんなんでは、社会に言って通用しないと、延延30分説教したそうです。 その日に息子は、死のうかと思ったそうです。今は治療中です(momousagi)
  • 良くも悪くもなくといった感じです。(くーちゃん♪)
  • 小学校の担任です。先生が自分の好みの生徒だけをひいきしているように思えます。結局悪いことを何もしないうちの子は、眼中に無く成績もいまいちでしたが、悪いことをして、先生に謝りにいった子だけをよく評価する担任でした。はじめて、学校に失望しました。(みゆぅ)
  • 今のところありません。あまり近しくしていないことも原因の一つかもしれませんが…。あと、私が比較的許容範囲が広いのもあると思います。(ゆうちまま)
  • まったくありません。(KOUKO)
  • 授業参観でも生徒の私語が多い。注意をしない。なあなあで会話をする。個別懇談で、誰にでも言える内容しか話さないし、目が泳いでいて、目があわない。「今の子供は忙しいから」という理由で殆ど宿題を出さない。小学校に入って初めて、このようなタイプの担任に当たって、少々疲れている。(NEGI)
  • 今のところ三人の子供達の先生は皆頼りになるので、助かっています(ちりん)
  • 子供の担任は新卒で3歳の女の子の母親、最初に聞いたときには、時代がかわったと感じましたが、それなりに頑張っているみたい。やはり新人ですので、行き届かないところや失敗もありますが。関係は可もなし不可もなし、(ちびりんっち)
  • 今の担任の先生は、子供の性格をよく理解してくれて、認めてくれています(ねこたまご)
  • 今までの先生はいいことしか言わなかった。まるで、そういっておけば自分が責められることが無いかのように・・・。全ての先生が性善説に立っておられるように画一的で、むしろ教師への教育に対してまで疑問を持った。でも、いじめが問題になり、これからは変わっていくのかなとちょっと思っています。(SR)
  • いまのとこはないです。いい先生に巡り会えてる感じです。(にゃにゅ)
  • 塾の先生と学校の先生との「受験」への熱意のギャップ(KON)
  • 比較的担任の先生には恵まれて、親自身が先生と合わないという経験はないのですが、子ども自身は微妙・・・ですね。よほどのことがあれば動きますが、子どもには反面教師も含めて人生勉強のこやしにしてほしいと思います。(もっとさん)
  • 今のところ、うまくいってます。(あかせいぱ)
  • 子供が特別いやがるようなことがないのでうまくいっているのではないかと思います。(ふりーだむ)
  • 以前の担任ですが、懇談会では後ろで話を聞いているだけ、個人面談では自分がいかに大変かという話ばかりで、驚きました。(もくず)
  • 子どもを「標的」にされたことがある。何の標的なのかは口に出すのもはばかられることだけれど。。(陽なたぼっこ)
  • 特にはないですが、ものの考え方とかは人間だから・・・「う~ん」と思う事はしばしありますが、悩む範疇ではないので・・。(HOUNDDOG)
  • 頭がいいだけではダメ。まず基本的な人間同士のコミュニケーションが取れないような人は、先生には向かない。(ほけた)
  • いろいろ細かい所まで教えてほしいと思う親心と裏腹に、学校側はそっけない感じがする。(ぴよぴよぴよっち)
  • うまくいかないどころか親の私のことを覚えていないみたいです・・・(ねほ)
  • 今の先生はすごく熱心で良い先生なので、クラス替えがちょっと不安(RIZY7)
  • あまり口出しすると、先生も指導しづらいと思います。まして、子供の前で、平気で先生の批判をする親御さんが多いと聞きますが、そういったことを聞かされた子供は、絶対、先生に対して不信感を持ってしまい、ますます状況は悪くなるでしょう。どうしても気になることがあったら、先生に直接、個別に相談するべきです。我が子とはいえ、学校では、またちがった一面を持っているかもしれないことをきもにめいじて、冷静に話し合えば、解決できる問題もあるかもしれませんね。(ゆいはは)
  • 気になる事はばんばん聞き、先生の意見にも耳を傾けることで大概の問題は解決できているので。(はなぶさつかさ)
  • 今のところありません。(シナモンちゃん)
  • 幼稚園はお迎えの時に毎日先生と顔をあわせるので、何かあればなんでもすぐに聞けたし、小学校でも気になることがあれば連絡帳などでやり取りできるので。(ミスターロディ)
  • 自分のことは棚に上げて子どもに厳しい今年の担任。懇談で保護者で意見してみましたが、全く耳を傾けてくれません。(キャロライン!)
  •  子供の好き嫌いがはっきりされている先生がいること(まほあいはは)
  • 今迄の各先生とも皆良い方でした。1人だけ、「いい先生なんだけど・・小3でお誕生会やいす取りゲーム大会を毎月やってもいいけど、お願いだから教科書飛ばししないで下さい。」言いたくなる先生がいました。(でびしる)
  • 話しても子供の気持ちを理解してもらえない(ぽこぽこ)
  • 自分が悪いと思ったのならば、素直に謝罪して欲しい。教育者なのだから。(りんそう)
  • 今までのところ、恵まれているのか、いい先生にばかりお世話になってます。なので、まだ困ったことはありません。(ぽおた)
  • 今までありません(つもふぺ)
  • 良い先生に恵まれているのでない。(神奈川なべ)
  • 指導にがんばってくださっているので、子どもがたのしく生活できている。(とくしん王)
  • 今のところ問題なし!!小1の息子の担任の先生は幼稚園の先生の経験もあり、授業もそうですが、日常生活や話し方などにおいて、子どもの目線に立ってくれているように感じてます。こちらの話もよく聞いてくれますし、って私がいっぱい話しているからかしら?もしかしてこちらから聞かなかったら、何も話さない先生なのかしら・・・(takekeng)
  • いまのところ、いい先生に当たっています。(まるさま)
  • 先生自身も様々な親の対応に戸惑っているような感じがする。簡単な要望を言っただけでも構えている感じがして、親側から何か言うのもためらってしまう。(ひよママ)
  • 学校の体質的に何事も事なかれ主義にはしりがちで、心配になることがあります(fuu9030)
  • 先生も人間。それは学校の方針か?それともお前の価値観か??と疑うことも何度かありました。 とはいえ先生にも言い分はあるでしょう。お互い様かもしれません(笑)(はれぶた)
  • 今のところありません(プリン1209)
  • 様々なボランティアで学校に足しげく通ってる結果かもしれませんが、おかげさまで相談もしやすい状況になっています。(ほっぺちゃんママ)
  • 特にありません。特によい点もみつかりませんが・・・(ばらのくちべに)
  • 今のところ大丈夫です。(mi-chan)
  • 自分の意見ばかり述べるベテランの先生で、2学期あたりから、あれこれ言うのを止めよう(言っても無駄)と思いました。もうすぐクラス替えなのであと少しの我慢・・・(ころころちゃん)
  • 表面的には無いと思いますが、女の先生で子育て出産と忙しく余り熱心な指導をしてもらえなかった事があって・・・(みちたくん)
  • 最初から、先生に期待しないとうまくいきます。決して諦めているわけではなく、子どもの学校の先生は、一生懸命やってくれていますのでとても感謝しています。(は-え)
  • とても細やかにみてくださる先生なので、感謝しています。出来れば来年度も担任してほしいくらいです。(みーさん!)
  • 昨年、我が子が体罰・虐待を受けました。市教委の相談電話に電話して相談したところ、「担任教師の言動は体罰虐待です!!」と断言されたものの、当の担任はそれを全く自覚しておらず、最悪でした。以前から問題のあった教師で、以前にも不登校に子供をいたらしたり、いろいろ問題はあったと、PTAの方々からも話がでてくる様な人で、結果的には他校に移動したものの、そこで普通に教師をしている様なので、また新たな犠牲者がでることは必至です。どうしてそんな人が勤続できるのか、あきれるばかりです。(この人は勤続30年以上のいわばベテラン教師で、もう修正不可能で、あとは税金からの多額の退職金をもらって退職なわけで、それもまたムダだと私は思います。若くていい先生を何人も使えるのに・・・)(ラベル)
  • 何となく話をしていても、合わないな~と。今年度1年、憂鬱でした。(あこ73)
  • よく子供のことがわかってない(はる-こはる)
  • 心を砕いて語れば、みな熱心な先生ばかりです。(まよ)
  • あまり学校に期待していないと言うか、先生と接する機会もないので、あまり感じません。(ベルニ)
  • 2学期に入ってから、ご主人が入院したらしく、しょっちゅう学校を休み、2学期終了時に突然休職を発表されました。(2学期終了2週間前の)クラス懇談で、自分の休みについてコメントがなく、休職についても簡単な手紙だけだった.(しゅんまあ)
  • なかなかクラスがまとまらない。(robinson)
  • 今のところないです。だだ、一年時の先生にはもう担任に当たってほしくないとは思っています。(チー)
  • 先生も親に随分気を遣われていると思います(みのさく)
  • 今回の担任はとてもよく子供の性格を理解してくれているので、親子共々安心しています。やっぱり子育て経験のある年配の先生は子供をよく理解してくれていいと思います。(ミセス◆クール)
  • ないですね~(majesty)
  • 元中学校の熱血体育教師。なぜか小学校に算数講師としてやって来た。でも根っからの体育大好き俺について来いタイプなので、授業そっちのけで子供を魚つりに連れ出したり、夏はプールを独占したり・・算数の時間にですよ!去年中学校に帰って、保護者は皆安堵いたしました。(アプリコットローズ)
  • あまり感じたことはありません。(さめちゃん)
  • 表面上の話はできても、どこまで子供のことを相談してよいか迷います。(らっぽ)
  • 今ではあまり期待していないのでかまわないのですが、昨年はほんとに子供たちのこと見てるの?っておもうことがしばしばありました。(きりきり)
  • 折に触れ、行事ごとに一言二言声をかけ、連絡ノートにもその日の出来事等知らせていたので、何か相談するときも話しやすかったです。(かえるん)
  • 娘と私と先生との関係はうまくいってます。(みりちゃん)
  • 娘が中学の時の国語の先生で部活の顧問でもあった先生は、なにかというと娘を目の仇にしていました。かなり自由な中学から規則だらけでがんじがらめの中学への転校で、娘にとって納得できないことが多く、その態度が気に入らなかったようです。何度か娘には先生に話をしようかともちかけましたが、断固拒否だったもので、結局先生にはお話できずじまいで卒業してしまいました。今となっては、後悔しています。(にゃんこみんと)
  • とてもよく生徒を見て下さる先生なので安心してまかせています。(春待草)
  • 以前のクラスの担任は表面かしない問題は隠し通していたようです。後でわかってちょっと不信感。(ちびまつこ)
  • とてもよい先生です。(あやぺこ)
  • 二年生の時に、新卒の男性教師に当たったのですが、子供の体は、さわりまくるし、漢字や音読も、間違えだらけでした。家庭で一年間勉強を教えました。公立学校に失望した一年でした。(ぽちまま)
  • 今のところ、良い先生にめぐり合えているので無いです。(はるちママ)
  • 先生だって、いろんな性格や考え方の方がいます。すべて自分や子どもに合った人ばかりではないと思っています。ある程度協調していかなければいけないことではないでしょうか?親と教師が仲良くやることが、子どもの教育成立させる最低要素なのでは?(らぶみるきー)
  • 先生が細かく、文房具のメーカーまで指定されかなり不満です。早く新学期になってほしいです。(kaori-risa)
  • 特にないというか、先生との接触はほとんどないなぁ。。。(アゲアゲ)
  • 先生に100%満足しているわけではありませんが、あくまでも短期間での関わりであり、最終的な責任は親にあると思っているので、不満もありません。(おいでませ)
  • 基本的には苗字でよぶのですが、先生の気に入った子は名前にちゃん付けでよぶらしいです。(やまぴょん)
  • 先生が、誰であっても、気にならない子供のようです。(まゆめぐちゃん)
  • 学校にあまり期待していないためか、あまり気になりません。かえってあまり干渉しないでもらったほうがいいと感じることもあります。(そがのいるか)
  • 海外から帰国した子供達は、どちらも理解のある素晴らしい先生で安心して任せています。特に長男の先生は英語もよくご存知の方で、クラスでいじめられることもなく日本の学校に馴染む事ができました。(nakiwarai)
  • 担任の先生に対して、不満がないといえば嘘になりますが、気になることはきちんと質問できますし、先生のほうからも質問や考えを話してもらえるので、(なっこママ)
  • 毎日、学級通信を出してくれて、学校のことも先生のこともよくわかります。(あひこまま)
  • PTAの役員をやっていることで、先生との接点があるので問題はないです。(ゆきりん32)
  • 特にないだけで、こちらの希望通りという指導ではないです。(野うさぎ)
  • 先生と合わないと感じてもそれをぐっとこらえてます。実際他の先生に相談しても、学校側は自分たち(学校)を守りますから。(シーナひめはま)
  • まだ一年生なので一人の先生しか分かりませんが、子供の様子をよく見てくださり、有難く思っている。(やよいさん)
  • 中々接する機会もなく間接的な印象が強いのですが、子供のことをよく考えていただいてるなぁと感謝することも多く、出来れば来年も担任していただきたいです。(S’ママ)
  • 年配の先生にあたりベテランでいいかなと思ったらもう教育への情熱を失っていた先生でした。無難に定年まで過ぎればいいと思っているのか要望を言っても反応なし!でもプライドだけはあるんですよね。言っても無駄、期待するだけ腹が立つので今は親がしっかりするしかないと思ってます。春からはやる気のある先生に当たりたいです。(春野桜)
  • なるべく保護者とはかかわりたくないと思っているような先生が担任だった時は、学校での子どもの様子を詳しく聞くことができなかった。(めがねむし)
  • 先生にもし不満なことがあったとしても、親が補えばいいやと思うので。(かりんのまま)
  • 一年生なので、先生もしっかりと子供のことを見てくれています。(チロル☆)
  • 私はないけれど、とくにどちらかということでなく相性の問題だったりすると大変そう。学年があがって先生が変わるのを待つしかない。(ようこだよ)
  • 特に問題はないです。(かいちゃん011)
  • 子供がいじめにあったことも、結局認めたがらない。あたかも子供が悪い取り方をしていると言われることもしょっちゅうで、こんな人が教師をしていてもいいのだろうかとさえ感じる。あと少しで卒業。この人と離れられると思うと心底ホッとする。(あきひめちゃん)
  • すばらしい先生に恵まれています。1年生のときの担任は少し厳しいとママ達の間ではうわさだったのですが、子供にとってはそれが先生というものだと感じていたようです。2年生の担任は授業もおもしろく、1日が早く終わってしまうのだそう。(MYKAI)
  • 子供の話を聞くと何かとすぐ切れるそうです。子供が言うことを聞かないのはわかるけど かーとなるのも考えものです。(パンナナ)
  • こちらが、謙虚な気持ちで、真直ぐ向き合えば、ちゃんと話は通じるかな。(フミコ)
  • 個人懇談などで、こちらが伝えたい気持ちが、ストレートに伝わらないことがある。(みなママリン)
  • 子供が宿題に作文を書くのですが、そのひとつひとつに丁寧にコメントが書いてあって、感激!(赤ペン先生のようです)内容について、ほめたり、尋ねてきてあったり、私が読むのを楽しみにしています。(やちきち)
  • 「うまくいかない」というほどではないが、考えに大きな差が有るのを感じたことがある。(土ほたる)
  • まだ1年生なので、今のところは感じていません(こあら)
  • 話を聞いていても納得できるとか、感心する話しを聞いた事が無いです。(nanakota)
  • 個人的にはありません。ただ、授業がすぐに脱線してしまうとか、クラス全体として困ったなということはあります。(まこぽん2)
  • 子どもが特に相談するような問題も起さないのでそう感じたことはありません。(Paltamama)
  • 毎日学校や授業の進め方などのブログ更新してたり、基本的には熱心な先生です…ですが…少しばかり自己中なところが……(くまこりん)
  • 先生も大変だとおもいますが、昨年は子供への接し方に疑問を持つこともありました。今年の担任の先生は信頼できます。(hanayo)
  • 先生といえども同じ人間。考え方も感じ方も十人十色なのだと実感しました。(nari)
  • いい先生です。(ゆうこたり)
  • 先生には何でも話せるし、相談にものってもらっているよう。どの先生にも話しかけられる子なので先生との関係に疑問を持ったことはない。(snow-man)
  • うちは今のところ幸い良い先生に担任していただいてると思ってます。が、他の保護者の方のお話では、問題アリと思われる教師も同校内にはいらっしゃるようです。まあ、一人の教師でも良いという人も困るという人もいるので、子どもや保護者との相性の良し悪しかもしれません。(4ハハ)
  • いじめなど何か問題がおきると隠蔽体質を実感する。(kuririnn)
  • 関係が上手くいかないとまではいきませんが、圧力的だなと感じる事があります。小心者の子供は萎縮してしまいます。(______)
  • 子供の名前を覚えてくれていなかった時には、正直ショックを受けました。新学期ならともかく、受け持ちの生徒の区別くらいはつけてほしいです。(みみー)
  • どんな先生でも1年間は、我慢しなくてはいけないのだと思い、親も子供も「妥協するしかないかな?」と思っています。子供達も小学校・中学校と通ってきて、先生とのつきあい方を自然と学んだようです。(kayoko)
  • 真ん中の子の先生がまさしく、意見があいません。子供の事を思ってはいるのかもしれませんが、先の事しか言わないので納得がいきません。こっちとしては、今の学校生活について知りたいのに、ってかんじです。(はやちゃんママ)
  • そこまでの、深い関係?がないので、、、(るるん)
  •  先生と話す機会が懇談の時ぐらいしかなく、時間も限られるし、一方的に話す先生やその場しのぎの返事をされる先生もいらっしゃったりと、なかなか信頼関係は築けません。 (たぴちん)
  • ちょっと、声の大きい子たちに振り回され過ぎ。2日で4回席替えするのってどうなんでしょう?言いたいことはたくさんあるけど・・・(watercolor)
  • ないです。幸せにもいい先生にもっていただいていると思います。(どらとら)
  • 先生が多忙でささいな相談がしにくい状態である。積極的に相談にのって下さる担任ではあるが、かなり親側が積極的に関わっていく姿勢を持たないといけないので、結構大変。努力はしているがそれでも、時々学校の意図がはかりかねる場面がある。(ささいなことではあるが)(busaiku)
  • 担任の先生の教育方針の影響は大きいと昨年感じました。昨年の担任の先生は人柄は悪くないのですが、子供には「自主性」を重んじる先生で又、協調性、思いやりを大事にする先生でした。「自主性」は翌日の宿題や連絡事項などをメモにとらせずに子供にまかせる。2年生で強制的にメモなどとらせなかったら子供など忘れてしないのでつまりたまに出された宿題もやらずに学校に行くという風でした。そして、子供はきっぱり友達に意見する方なので、「○○ちゃんは言動がきつい」などど言われたり・・。はっきり言って子供の教育方針が私とはかけ離れていたので、早くこの1年が終わらないかなと思っていました。(こらちゃん)
  • 下のこの担任の先生は2年続けてみてもらっているのですが、良い先生なのですが、どうしても私の子供への接し方が悪いような話し方をされてしまい、懇談の後はいつも落ち込みます。(らむだん)
  • 接するきかいがない(hiromana)
  • 今のところ特にないです。(かぼちゃん)
  • 自分の非を認めない先生には参りました。(サンプルバング)
  • 担任の事なかれ主義には閉口します。もっと子供のほうをむいた学級運営をして欲しいです。(もこな)
  • とても良い先生なのでないです。(zueo)
  • 今のところは、大丈夫です。(ママちゃんず)
  • あまり期待してないので、特にないです。(jacky00)
  • こちらの言うことにちゃんと耳を傾けてくださると思っているので、いまは満足しています。(アクアユウユ)
  • 良いところは褒め悪いところは注意してくれます(たけのこ)
  • 熱心な先生ばかりでよかった(ドラゴンズ)
  • 何かあったときには 相談にのってくれます。(きよママ)
  • 先生とは機会を見つけては話をするように心がけていますし、子どもには先生のいいところを話して、身近に感じてくれるようにしています。(はるげん)
  • 子供三人、今年は先生には恵まれました!若くてクラスが活気溢れる先生、中堅でビシバシ鍛えてくれる先生、優しくて一生懸命な先生、です。来年度どの先生かがちょっとドキドキですが・・(もさり)
  • とてもよい先生にめぐり合っているのかあまり先生に対して不信感を持ったことがないです。子供のことで心配なことがあると話をきいていただけるので・・・幸い保健室の養護の先生にも恵まれています。昨今子供を取り巻くいろいろな事件(いじめなど)の影響でしょうか?!学校自体も一生懸命に取り組んでいるように感じられます。(コスギママ)
  • どうでも良い(と私が思う)事を連絡帳に書かれて嫌になる。学校内で起こったことは、センセイなんとかして下さいと思う。(※怪我や命にかかわることは勿論、親として関わって行きますが・・・)(kanapi)
  • 去年の担任の先生は、先生がだらしなくて、忘れ物は多いし、なくしたりも多く、大変困りました。普通、2年間担任なのですが、あまりにも、いろんなことが多すぎて、担任は変わりました。今年度はよかったです。子供たちも、だいぶ、修正されたように思います。(ゆうさい)
  • 信頼関係が築けない(りろちゃん)
  • 担任をしている子供と同じ学年の娘さんがいるそうですが家ではきらわてないの?と思うことが、高学年になって出てきたかも。。。(あやひび)
  • 毎年、担任が変わり子供の評価もそれぞれ。相性もあるだろうし、ものさしも違う。親は我が子をしっかり見つめて、先生の評価に惑わされないようにしたいものです。(スニフ)
  • 意見が食い違う事は有りますが、うまくいかないと感じた事は有りません。(ひろるり)
  • 子供も先生という人間の大人と旨く付き合えるかどうかも中学校生活のポイントではないかとこの頃子供の言動を見ていますと感じます。(KOUCHAN)
  • 生理的に受け付けない。(はなゆめ)
  • 子どもの話を聞いていると、あまり子どもが好きでないようなので、もう少し接し方を考えてほしいなあと思います。(しっこさん)
  • 全体的に資質の低下や先生自身の人間力の弱さを感じて内心頼りなく感じています。(みちのぶ)
  • とても子供とも、親ともコミュニケーションをとってくださる先生なので問題ないです。(ひっくんママ)
  • 個人的には、特に感じていません。そこまで、先生と、深くかかわっていないのもあるのですが、個人面談も10分と決まっていると、相談内容が踏み込めません。(八星)
  • うちの子は習い事を真剣にやっていて友達となかなか遊べず、また本を読むのが好きで休み時間も本を読んでいるのですが、先生は習い事はしないで友達と遊ぼうという主義なので心配なこというレッテルを貼られています(かずともまま)
  • 今のところ小3息子は先生に非常に恵まれている。(akisuke34)
  • 先生に過大な期待をしていないので、不満はありません(くうちゃん512)
  • 子供のことを真剣に考えてくれ、指導力ある先生にめぐまれ続けてきた。(プープー)
  • 本人ができない事を私のせいにされたことがあります。(ツチツチ)
  • 一生懸命やっていただいていると思う。(おうに)
  • 今のところ恵まれています(ひら!)ひら)
  • 今のところは全然なにも無いです。きっと、学年があがってから心配になってくると思います。(山P大好き)
  • 少し不安定になった時に、親身になって支えてくれたから、逆に感謝しています(ちぇん)
  • 親だと欲目で見てしまいがちなんですが、冷静に見てくれてると思っています。(sansan25)
  • ありません。子供達は、先生に、恵まれたと思ってます。(桜草さん)
  • 今のところ気にしていません。(ラブケン)
  • 今の担任は、とてもいい先生で、こどもも大好きです。(アン子)
  • 幼稚園と違い、先生との距離を感じます。どうやってコミュニケーションしていいかわかりません。(natumari)
  • 細かい事まで把握して下さり、とても熱心な先生でありがたいです。(くらいむ)
  • 子供にあだなをつけてストレス解消していた事が以前あり、子供自身が先生に対する信頼を失い、早く卒業したいと思っている。(hera)
  • うまくこちらの思っていることが通じない時(アリナ)
  • 私の場合今のところ、感じたことはありません。(ゆちか)
  • 一生懸命な先生なので、心配はありません。(comtesse)
  • 苦情をやんわり話しても、持論でかわされてしまったとき(ぷりんたん)
  • とにかく子供に無関心(プクプク)
  • 次女の今の担任ですが授業中「トイレに行ってもいいですか」と尋ねた場合返事をせず「トイレに行ってきます」と言えば「はい。いってらっしゃい。」と言う担任。私には理解しがたい・・・(三女ベッタリママ)
  • 今のところ、ありません。(usamaru06)
  • コミュニケーション不足かな(さびしんぼう)
  • 小学校2年生の時の担任は出来の悪い子にはやたらと「ダメ」「こんなんじゃやり直し」などと、とても否定的。忘れ物した子に罰をあたえるなどと、とてもひどい人でした。(たらこまま)
  • 受験の時の三者面談でもっと子供について話したいのに機械的に話された時、自分の悩みや子供のやる気は無視されたようで落ち込んでしまった。(ぴぴこちゃん)
  • 3年前に信じられないぐらい担任から息子の悪口を懇談でいわれました。笑いながら・・・息子も家でいつも担任が納得できないと言っていましたので、相性が悪かったものだと私自身言い聞かせていますが、今でも息子はその先生のことが心に引っかかっています。(オッドまま)
  • 今まで子供のことを一生懸命考えてくださる先生に恵まれてきたように思います。(りんりんぴっち)
  • 今のところありません。期待しすぎてないというところもありますが・・・。(なありママ)
  • 今の所いい先生に恵まれているので困ることはない(珠里愛)
  • 受験の時に調査書の事で遠回しに嫌味を言われたことがあります。他にもこちらからお願いした事はまったく聞いてもらえなかった事もありました。意思の疎通が出来ないんだとあきらめました。(mikanmama)
  • 成績順に席を、授業参観の時に並べ替えた教師がいました。そういう時に感じます。((さき・ω・`))
  • 小学5年生の時の面談日 どうでも来て欲しいというので行って 問題点を聞いてみると何も無いとの返事面談日を 子供のおべんちゃらを言う日だと思っている馬鹿教師でしたね  (ffksni)
  • わたしが信頼しておかないと。(うしぇ)
  • 先生にはなしても軽く流されてしまう(くわちゃん)
  • お互いに気を使っていると思うが、言うべき事もお互いに言えていると思う。逆に、何も言ってこない先生のほうが不信感を持つかも。(なおりんりん)
  • 良いところと、そうでないところは、どんな先生にも必ずあると思うので、あまり先生に求めすぎない。自分はぜんぜん完璧な親ではないし・・・。(りすぐみ)
  • 子供が最初に就学した小学校は、生徒数が少なく20人学級でした。そのためか、先生方が生徒一人ひとりのことを大変よく観察していてくださり、話をする時に子供について前置きが何も必要なかったのです。担任ではない生徒のことも、良くご存知で、それがどの先生もそうだったのです。転校してからあの学校は特別だったということが分かりました。でもなぜ学校によって雰囲気がこんなに違うんでしょうか。先生と話をしていて、「あーこの先生は、仕事として教師をしているんだ」と分かる先生が、いらっしゃいます。そんなときには、こちらも相談したりはしたくなくなります。私が面談なんかでこの先生はちょっとなー。と思っていると、子供同士の会話でも今の先生いややなといってるのが聞こえてきます。そんなときは成績も悪い気がします。(知りたがり母)
  • 最近の先生は親に気を使いすぎていて、個人面談でもこちらから子供の気になっている点や悪い点を聞かなければ良いことばかりをいうので、逆に信用できない。(モンブラン大好き)
  • 先生はあくまで子供の先生なので(悠遥道共)
  • ○付けが面倒なので宿題はあまり出しません!悩んでいて先生に相談しても、そんなふうにみえませんけどね~で終わり・・・あ~この人に子供を任せられないと思いました。だれでも先生になれてしまうのは間違いだと思う。(たうたう)
  • 子どもとの相性が悪かったのだとは思いますが、ものすごくいやな思いをしたことがあります。(えりこまま)
  • 今のところはないです。何かあると連絡帳で連絡をしていただけたり、電話をいただいたり、相談もしやすく、先生に恵まれています。(ラブチャイ)
  • 何かあれば連絡帳等で連絡するようにしています。先生のほうも気になれば直接電話して下さる事もあるので心配はありません。(ひかママ)
  • 男の先生だけれども、とても親切にしていただいています。「小さなことでも何でも心配なことがあったら、言って下さい。」と言ってくれているので、安心しています。(しま大好き)
  • 今のところ気になるような事がなく、あまり口を出さないようにしています。(まどしゃん)
  • 今、なかなか子供の事を理解してくれてない先生なので、、、。(nobdaisuki)
  • うまくいっているとも思わないが、うまくいってないとは思わない。子供が楽しく学校に行っているので、特に先生と話し合う機会もないし、今は満足。(ももみ)
  • ゆったりと構えておられる先生で、子どもものびのびと過ごしています。(しゅうやま)
  • 小2の息子は2年連続女性の優しく厳しい先生でした。今のところ恵まれています。(じゅんよう)
  • ベテランの先生は、適度な距離を保ちながらクラス全体を見ていて下さって安心感がありました。若い先生は経験不足を体力、熱意、素直さでカバーして下さるように一生懸命取り組んで下さり、満足しています。(小夜子)
  • 学校に子供を預ける以上は、先生と学校を信頼し良い関係を積極的に作るようにしている(フープン)
  • 個人面談では話すけど、それ以外のときに学校であってもあいさつぐらしかしてくれない。(きょうあす)
  • 高校生なのであまり心配はしていない。(digf)
  • 一方的に子どもの欠点ばかり言われると、少しかなしくなります。(かりん@)
  • 子供と相性が合わないのか嫌な思いをする事がありますが、許せる範囲であれば我慢します。(okeidayo)
  • 採用2年目の先生ですが、先生のがんばり気持ちがビシビシ伝わってくるので、今のとこ安心してます(けこさん)
  • マニュアル的な先生とは機械と話しているみたいでうまが合いません。(ぽぽんたぽんた)
  • いい先生に恵まれてよかったです。(ワン)
  • 子供も特に問題がないので、先生ともあまりかかわることがないです。(みずな)
  • 先生にとって扱いやすい子を「いい子」と判断する先生には、疑問を感じます。(kuni6721)
  • 初めて我が子を学校に入学させ色々心配していたので5月の家庭訪問でも話が聞けると思っていたのに我が家に1時間も遅刻して来たうえに自分の仕事の愚痴をこぼして帰った担任。我が子の話は全く聞けませんでした。本当にがっかり…授業参観にいけばクラスは力の強い子の発言で授業は成り立っていないし崩壊してる感じを受けました。私的には全然納得出来ないのですが感想文や作品展で良い賞を貰って来ているので担任のおかげ?とも感じたり…複雑な心境です。(もちもちうさぎ)
  • 提出物(お金入り)がなくなると言うことがありその時に親身になってくれませんでした。最終的にはその提出物は先生の引き出しのおくから出てきて謝ってはくれましたが・・・。(あくちゃん)
  • 今のところありません。(がんばろうね)
  • ありません。偶然かもしれませんが、いい先生ばかりです(Guitar親爺)
  • すごく若い先生でもなく(同年代?)、同じくらいの子供さんもみえるようで、安心しています。ウチの子供の良いところ、悪いところもきちんと分かってくれているようでかなり信頼できます。(りんちゃん)
  • いまのところ、いい先生にめぐり会えて、うまくいっています。でもうわさでは、いろんな困った先生もいるようで、心配です。(いくちん)
  • 今のところ特にありません(みーにゃん)
  •  身内に先生が多いから、気を使われてしまい私も本音が言えない(茶せん)
  • 親の目を気にして答えをだすので、もっと自信を持って頑張ってくれればと思えて仕方がない。(智華)
  • まだ低学年だし、特に困ったことはないです。(はるしゅう)
  • 何か困ったことがあると、親身なって相談に乗ってくださり、素早い対応をしてくださるので感謝してます。(とんたろう)
  • 話がかみ合わない時はありますが、努力してくださるので。(あえm)
  • 子どもが先生のこと大好きで、毎日楽しく学校に行ってるので、困ったことはありません。(メイカ)
  • いろいろな先生がいるので。ただ、疑問に思ったことはそのままにはせず、学校に出向いたり機会を見つけて、話し合いの場を持つようにしています。(やっP)
  • 2人の子供で今まで一人だけ、とてもいいかげんな女の先生がいて通知票の付け方があまりにいいかげんなので質問しに学校にいきました。(おりべいらぺれいら)
  • 今の所ありません。あまり話す機会もなくて・・(はろう)
  • まだトラブルらしいトラブルにまきこまれてないからかな?(まりまり)
  • 今の所は困った事が有れば相談して援助して下さっているので満足です。(きゃろきゃろ)
  • 自分の意見は先生であっても主張しますが、第三者からみるとそうなのかなと 思うこともあり 勉強になります(たけもっち)
  • 今のとこ無いですね。(美樋 多恵)
  • 目を見て全然話してくれないので、あまり信用出来ません。(あけりんご)
  • 子ども自身が言ってもいないことを親である私に尋ねてきたり、通学路途中で不審な事があったのを伝えても、ほったらかしにされたり等・・ありました。以来、相手を選んで話すようになりました。(ルーナちゃん)
  • 子供の欠点などをズバズバと言われたときは、驚いてしまいました。できれば、子供の長所なども併せて、話して欲しかったです。(のりっぴ)
  • 初めて若い先生になったのですが、きちんと子供達に説明ができていないような気がしてなりません。気がついたことは、おりをみて質問したり相談したりはしていますが、なにかかみ合わないような気がしています。上手くいっていないというより、不安でいっぱいです。(ましゃみん)
  • いろんな先生がいるから、あわないこと、もちろんあります。子供の最高学年や、大事な時に、担任にあたらないよう祈るばかりです。(ハジゴンママ)
  • 今のところありませんが、他の子のお母さん(特に女の子のお母さん)と若手の先生の意見が合わないことは、時々あります。(Lisa)
  • 特にありません。先生も自分のクラスを担任し一生懸命だと思うので我が子は染まってほしいです。(ドルトル博士)
  • クラスのことに一生懸命なので、うまくいっています。でも他には、困った先生もいるようで、心配です。(むむむむ)
  • 先生が若すぎるし、経験不足。(巨匠)
  • こちらが意見を求めてメッセージを送っても、そっけない一言で終わらされたりするのでコミニュケーションがうまくかみ合わないことがよくあります。(ゴロウ)
  • 今のところはないので、これからも、いい先生にあたりたい。(ke-tann)
  • 今まであたった先生は好意的であったように思う。(ぶちいぬ)
  • 公立の小学校ですが、先生に限っては特に問題ありません。但し、友達に問題のある児童が多いので、適切に指導していただければ有り難いです。(かたちゃん)
  • PTAに参加して先生方の様子を間近に見ることができました。どの先生も子供一人一人のことを本当によく考え、力を尽くしてくださっていることを知りました。何かを判断する時はまず相手を知ることだと思います。(やす8)
  • 何か問題があったり、不安なことがあると、すぐに対処してもらっていて、ありがたいと感じています。できるだけ、参観や懇談会などでコミュニケーションをとっておくと、何かあったときにも、相談しやすいかなと思います。(スノープリズム)
  • 特にあわないとか、問題ある先生にはあたってないように思う。自身の子供が問題児だったら、その時の対応とか気になるだろうけど。今のところ無難にしてるので・・・(大中小ととろ)
  •  年配の先生だからか、低学年にむいていなかったようです。高学年ならいいのかもしれないけど、いつも説明が足りず、わざわざ学校まで電話をかけて聞き合わせをすることがあります。(ばびぶん)
  • うちのクラスの担任の先生は、年配の方で経験や実績も実力もあります。そして、1学期の懇談の時に、「私の方針ですべてお任せください。」との発言をうけ、クラスのお母さんみんなで、クラスを見守っていました。怒るときは怒る。褒めるときは褒めると、メリハリがついているようで、実際、我が子もこの1年で成績や人間関係形成のうえで、かなり伸びたような気がします。1年生の時の担任の先生も、お任せして何も問題がなかったので、今のところ先生に対して、安心してお任せしている状態です。(たなばた)
  • 今のところは、ありません(ばら)
  • 子供は先生と喧嘩する(教育お母さん)
  • 若い男性教師で、思春期にさしかかった娘(女子児童)の扱いに困っているらしく、男子ばかりひいきに。学外でも男子児童と映画を観に行ったり、とっても仲良し。同じクラスの娘は納得いかないようです。(nick)
  • 若い先生にあたることが多いためか、なかなか信頼できない点が多いです。授業の内容、教え方をみても・・・。クラスの雰囲気をみても・・・。低学年の間は良いですが、高学年では、ベテランの良い先生に当たって欲しいと、思わずにはいられません。(ぽんたぽんこ)
  • とても良い先生です。(オジュウ)
  • 小学校の四年間ですが先生が本当に良いせいか、くい違いとか合わないとかはありません。クラスが二クラスで一クラスが30人強なので結構見ては貰っていると思います。ただそれでもいじめはあるもので先生が気づいていることもありますが子供が私に話してくることもあります。個人面談の時もその話を言いやすいですし先生からもこういうことがあったのを知っていますかと言ってくれますし、気になるときは先生から電話をくれますし私からも電話をしています。ただ、その先生も来年度は転校になりそうですし、どんな先生が担任になるのか正直とっても不安ではあります。(ゆうたのおかあちゃん)
  • はずれだなと思ったときは、子どもの勉強など毎日チェックしていました。(3匹のこぐまのママ)
  • 結構うまくいってます。(おみみん)
  • 今のところいい先生に教えてもらえてると思います(みっちゃん2号)
  • 子どもたち、三人とも良い先生です。子どもは大好きです。どの先生も、良いところを伸ばして、不得意なことも、チャレンジできるようにたくさん褒めてくれています。(アップルちゃん2)
  • 教育に対する情熱があまり感じられない教師は問題である。(ポーカー)
  • 漢字の書き方に固執しすぎている。学業の本質を教えてほしい(あんきっく)
  • たいていは問題なくやってきたのですが、どうしても話の通じない担任にあたってしまいました。子供のために、夫婦揃っての面談を申し入れたり、友達のお母さんたちを集めて話し合いをしたり、苦労しています。(たけとしママ)
  • 先生も人間なので会わないということはしょっちゅうありました。特に小学校のとき(洋館123)
  • 自分の子に理解がないように感じられたこと。でもすぐにそうは思わなくなったが。(ちゃっぷりん)
  • こちらの話を聞こうとしない担任にあたったときは、困りました(LEMONBALM)
  • 特に感じたことはありません。というか年一回の個人面談ぐらいしか、先生と話す機会がないですからね。(ひみつのサリー)
  • 考え方の違いがあると信頼できません。(たむぽん)
  • 今のところ、先生には恵まれているなと思っています。これから長女が高学年になるので、今後もいい先生になればいいなと願っています。(ameame)
  • 特に今のところ問題はありません。子供も嫌がっていないので、心配していません。(mayumiyu)
  • 特に感じませんが、言ったことに対してきちんと答えが返ってくることもきたいしていないかもしれません。(kohtaka)
  • 言うことを聞く素直な子どもには、髪の長さなど生活面において、何度も注意するが、反抗する生徒は見て見ぬふりをしている。平等にして欲しい。(しげみん)
  • なんていうか。。。(^^;まわりの方もそうだったみたいで、その先生は結局一年間だけいて、またよそに移って行かれましたけど。(ちゅーた)
  • 担任の先生はうまくやってくれていると思います。(chikorita)
  • 子供が6年生の時に「来年は中学なんだから」「そんなに甘くはない」が口癖の先生がおられました。先生の意図しておられる所は分かる気はするのですが、先生自身の指導に一本筋が通っておらず、その度に子供は翻弄され、子供自身にも「先生って・・・」と不信感だけが募り、結局得られる物は何もありませんでした。(ぷっかぷか)
  • 子供がトラブルを起こす方ではないので、先生とはなしをするのは家庭訪問ぐらいしかありません。一年ごとに担任も変わるので、よくわからないうちに一年終わっています。(パールちゃん)
  • 子どもの担任は、クラスの雰囲気作りが上手で、子ども同士の人間関係にも細かく配慮してくれてます。おかげで、少し気の弱いわが子も、のびのびとした学校生活を送ってます。(winewine)
  • 子どもの意見を聞かず、全て自分の思うようにもって行きたがる先生には好感が持てませんでした。ただ、うまく意思疎通が出来るようにと思い、出来るだけ先生とお話する機会を持ちました。(デニッシュ)
  • 小学校も中学校も連絡は密にしていただいております。(ばる)
  • クセのないいい先生のようです。(KFC)
  • まだ先生との絡みが余りありません。先生の方針・人格による子供の成長に大きく左右することは、間違いないと思うので、先生にも人格形成を常に高めてもらいたい思いは、あります。(ベリーブルーローズ)
  • 息子が小4の時の先生は全く宿題を出してくれず、かと言ってチャレンジなどの自主学習もやってくれず…。5年になって先生が変わってから「宿題がきつい」と愚痴るほどなまってしまったようです。その先生の“方針”だったそうですが、それまでの3年間、宿題を頼りにしていただけに、自主学習の習慣がない状態で放任されても…と親としてもかなり困った記憶があります。(そんな息子も今は言われなくても宿題もチャレンジもやってくれるようになりましたが…)(たけこ)
  • 子供が学校に慣れないころ、泣きながら登校しているのにかまってもらえなかった。もう少し子供の話を聞くなりしてほしかったと思う。(翔ママ)
  • 担任の先生とはよく話しをしており、意思疎通は出来ていると思っています。(コスモスゼットン)
  • 個人面談では問題ありませんと言われながら 直後の成績表に性格悪いみたいな事をかかれました。(かずひで)
  • 大体第一印象で決まりますが、自分と合わないだけならともかく子供とあわないのが困り者です。子供が一年生の時担任が子供のことを理解しようとせず、一生懸命聞かれたことに対し答えているのに「もういい」と途中で聞かずに判断したり、親に連絡してきたことがうそで子供の言い分が正しかったこともありました。確かにうちの子は手のかかるこでご迷惑は沢山かけてたと思います。でも最後はあまりの言葉に「先生うちの子が嫌いでしょ」とはっきりいいました。先生は否定なさいましたが図星だったようでそれから態度が急変しました。PTAや学校行事の話しも校長教頭いずれも聞く耳をもたず、子供の気持ちより保護者からの評判を大事にします。子供の安全なども全く考えません。こんな先生いらないと今の学校では多いのではないでしょうか。(タキツバ)
  • 自分ではうまくいっていると思っている。(うきょうくん)
  • あまり接点がないです。(なかちゃん55)
  • 担任の先生には恵まれていますが、部活の顧問の先生に頭を悩まされています。後半年、引退まで 我慢!忍耐!で子供には頑張ってほしいです。(りさLOVE)
  • まだ低学年なので、大きくかんじたことはありません。(TCさん)
  • 良い先生で、上手くつきあっていただいてます。(くるんくるんまま)
  • 良く見てくれてない!と確信したとき。(オカミ)
  •  小学校の頃 物が壊された事がありました。先生が壊したらしい子を残すと言ったので「そこまでなさらなくても・・すぐ先生にちくるとか言われないでしょうか」と聞いたところ「学校の方針です。」で終わってしまいました。 私には家の子を「見せしめ」にしたような気がしてならなく、納得のいかない事でした。 (wakaba21jp)
  • ある意味では、信頼しなければ教育はうまくいかないと思います。(たかちんぺ)
  • 楽しい先生で またコミュニケーションも とってくれるので 今のところはありません。(ころがしみかん)
  • 特になにも気になりません。(えばっち)
  • 今のところありません。進級してもまた受け持ってもらえたらいいなと思っているくらいです。(まーしゃまー)
  • 先生の勉強不足を つくづく感じるときがあります。(冬眠したい・・・)
  • 担任とうまくいかないことだらけで、校長と仲良くなりました。(マルクル)
  • 昨年の担任の先生と息子の相性が悪くホントに一年辛かったです。厳しく指導されないとダメな子もいるでしょうが、厳しく指導されると萎縮してしまう子もいるのだとわかってほしかったです。低学年で厳しい指導が効果的なのかも疑問に感じました。(runa)
  • 娘の学校では、クラスをまとめられない先生が、担任を外れて習字や家庭科を教えています。授業中子供達がふざけて授業が進まなくて先生が押さえきれずにキレたり、家庭科の課題が進まず先生が勝手に縫ってしまったり。。。と言う事があり、娘が何回も泣いて帰って来ました。(ちっちくん)
  • よく対応してもらって信頼しています(よつばちい)
  • 子どもの見取りが納得できないとき(キョロパンダ)
  • 上の子が現在4年生。幸運なのか、今のところ良い先生に恵まれているようです。(pepe36)
  • 一生懸命にクラスをまとめようと努めてくださる状況は、大変よく分かり感謝しています。でも、学年のなか クラスごとに対応が違って統一されなかったり、子供の話からは調和性に欠け先生が一人で突っ走っている感じで、100%信頼とはいえません。(サマルトリア)
  • あまりに保身主義で 過保護すぎるのを感じたので・・・(だいすけ母)
  • 副担任の先生とは、あります。何度か話をしていて感じました。(pappy)
  • 今のところありません。でも我が子の通う学校は学年がかわるごとに先生もクラスメートも変わるので、2年生になったときに、いい先生に担任していただけるかが不安です。(ぴっぴぽんぽん)
  • うまくいっていないという点は無いのですが、自分の教育方針に迷いが無さ過ぎで、なんでも結果を決めてかかる先生なのが気になります。自信と過信をまちがえないように、人の話(子供の話も)をきちんと耳を傾けてくださる先生が一番だなと感じます。(ぷちぷっち)
  • 今のところ特にそういうことはありません(obu)
  • 子供が鼻血を出したのにそれを伝えてもらえていなかった時、連絡帳のない保育園の弱点を感じました。(あいあい)
  • 特に気になることはないです。(いちごパフェ)
  • 子供のもめ事でしたが、気になったので先生に手紙を書いたことがありました。しかし、「あとからグチグチ言わない事」と子供に言ったようで、私には電話も手紙もありませんでした。こちらから聞きなおす気にもなれず、不信感を抱いたままクラス替え(進級)を待ちました。こんな先生は初めてでしたが・・・。(初恋)
  • …というより、学校の先生と会う事が少ないので、うまくいくいかない以前の問題です。(まこぶん)
  • ノリとゆうか、テンションとゆうか、そういうことが違うとやっぱりなんとなくうまくいかない。(たこまま)
  • 今のところないです。(まりあ☆)
  • 今まで、良い先生に恵まれて問題に思う事は、有りませんでした。(firenze)
  • 先生にはほんと色んなタイプの人がいるのだなと思います。特に小学生が3人もいるので同じことを聞いたとしても全部バラバラ。もうあと少しで終わりだけど、今の先生は親子共々苦手でした。家庭のさまざまなことまで口にしてきたり、筆箱の中身まで決められるのはちょっと納得いきませんでした。(れなごん)
  • 懇談会でお願い事をしたところ、次の日からしばらく子供が先生に話を聞いてもらえなかったとか。。。こちらはあくまでお願い事として意見を言ったのですが、先生は気を悪くされたようで。。。気持にむらのある先生で合わないというより、それ以前の問題だと思いました。(ぷーちょ)
  • 今の所無いです。(いっちゃん34)
  • まだ一年しか経験していないので、ないですが、これから色んな先生に受け持ってもらうので、ドキドキしてます。(さくあお)
  • 学校の先生になると、接する時間も少なくなるせいか、希薄な感じがあります。先生の立場もあるのかなと思いますが、もうちょっとだけ、本音というか、つっこんだ話がききたいなとおもうことが・・・。(ふわくも)
  • 学校を休んだり、学校でけがをしたときなど、すぐに先生から電話連絡をいただいているので、逆に恐縮しているほどです。(ぼたもちかぁちゃん)
  • とても良い先生だから(ひびのあ)
  • きびきび動く、いい先生です。(かずぴい)
  • 今のところ、特にそう思ったことはないです。(すまいるかりぴょん)
  • 全くありません。(ゆずしんママ)
  • 特にないです。学校行事にはマメに顔を出しています。(まどへい)
  • 特にないです。自分が昔教師をやっていたので、先生の気持ちが痛いほどよくわかります。先生達にもっと時間のゆとりをプレゼントしたいです。(はに)