カテゴリ

食事の態度・マナー

食事中立ったり遊んだりする子に、こんなふうに働きかけました

椅子に座って食べる習慣を早いうちからつけておくのがよいと思います。

I.Rさん Rちゃん (体験談当時の年齢:0歳6ヵ月頃〜2歳3ヵ月頃 女 第1子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

6ヵ月の時、同じ月齢のお友達と外出先で離乳食を食べさせた時、お友達のお子さんはきちんと子ども用の椅子に座って食事をしていましたが、自分の子どもは家ではいつも膝に座らせて食べさせていた為、椅子に座る習慣がなくきちんと座っての食事ができませんでした。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

翌日から早速、出産祝いで頂いたハイタイプの子ども用の椅子に必ず座らせて食事をさせるようにしました。椅子が硬いと座りにくいと思い、子ども椅子用カバーをして、空間が出る場所には小さなクッションを用意しました。食べる時は「いただきます」を必ず言い、食事が終わったら私が作った「美味しかった」の歌を歌って「ごちそうさま」のあいさつをするよう私も一緒になって子どもにはたらきかけました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

その後食事はどこでも必ずきちんと座ってできるようになりました。食事の前後のあいさつもきちんとできるようになり、メリハリのある食事タイムになっています。外出先のレストランでも安心して食事ができます。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

食事の習慣は早い時期(まだ、よく分からないと思っていても)から座って食べる、前後のあいさつを欠かさないようにするとメリハリがあり、子どももきちんと椅子で食べる習慣がつくと思います。よだれかけ(お食事エプロン)もはじめから着ける習慣をつけておくと、外出先でも嫌がらずきちんとしてくれますよ。

食事に時間のかかる子に、こんなふうに働きかけました

体験談内検索