自由研究のテーマが見つかる!~豆腐の浮き沈みを調べる~

夏休みの宿題といえば自由研究! 自由研究のテーマに頭を悩まされているお子さまも多いのではないでしょうか。何をやろうか悩んでいる間に休みの残り日数が少なくなってしまったり、予定が詰まっていて、気づいたら自由研究の時間がなかなか取れなかったりということも。
そこで今回は、ベネッセ教育情報サイトの「夏休みの自由研究 解決策特集」コーナーで人気のテーマをひとつご紹介します。

【中学生(1年生~3年生)向き】豆腐の浮き沈みを調べる

木綿豆腐を鍋に入れて温めると次第に浮いてくるんので、浮いた時の温度を記録し、豆腐を切って中の様子を写真で撮影して調べましょう。
※制作日数1日

◆まとめ方のポイント
豆腐の中の様子を温める前と後で比べながら、どうして浮いてくるのか、理由を考えましょう。木綿豆腐と絹ごし豆腐の場合の違いや、真水と塩水の場合の違いを確かめ、その理由も考えるとよいでしょう。

自由研究はその名のとおり、お子さまが自由な好奇心をもって取り組むことが大切です。お子さまがおもしろがって研究できるテーマを、保護者も一緒に探したり、レポートのまとめ方などフォローしてあげるといいですね。
ベネッセ教育情報サイトの「夏休みの自由研究 解決策特集」コーナーでは、お子さまのタイプやかけられる日数などを診断し、150以上のテーマから、最適なものを選ぶことができます。

子育て・教育Q&A