センター試験のトラブルは大丈夫か? 6割以上の保護者が心配

Benesse教育情報サイトでは、大学受験を控えた高3の保護者と、大学受験を突破した大学生の保護者に、センター試験に関するアンケートを実施した。(アンケート期間2012年10月/回答者数603人)

 

***

 

毎年のように、何らかのトラブルが報じられるセンター試験。トラブルを心配しているかどうかを、現在高3で受験予定の保護者に尋ねたところ、「心配だ」という回答が64%を占めた。特に、英語のリスニングに用いる、ICプレーヤーのトラブルを気にかける保護者が目立つ。実際、センター試験を受験した現在大学生をもつ保護者への質問では、子どもがセンター試験でトラブルに「遭遇した」人が約6%いた。

 

【お子さまがセンター試験を受験する予定のかたにお伺いします。センター試験でのトラブルが続いていますが、お子さまの受験でもトラブルが心配ですか?】

お子さまがセンター試験を受験する予定のかたにお伺いします。センター試験でのトラブルが続いていますが、お子さまの受験でもトラブルが心配ですか?

 

また、現在大学生の保護者に「センター試験の結果によって、志望大学を変えたか」を尋ねた。受験する大学を「変えた」が約31%、「変えなかった」が約69%。「変えた」という保護者からは、「結果を見て安全圏の大学をもう1校受験した」「予定より1ランク上の大学を受験した」とのコメントがあった。反対に「変えなかった」という保護者からは、「子どもの希望が強く、結果によって志望大学を変更する選択肢はなかった」「私立大の一般入試で勝負するつもりだったので、結果は気にしなかった」との声もあった。

 

さらに、大学受験を振り返って「あの判断は正解」だったと思うことを聞いた。
●私立志望だが、センター試験を受験させたこと。チャンスを広げられた
●模試の成績が直前期にD判定からC判定にUP! まだまだ伸びると直感し、迷う子どもに「第1志望に挑戦しなさい」と激励。この判断は正しく、見事合格した
●志望大をじっくり絞ったこと。親子一緒に学校説明会やオープンキャンパスに何度も足を運び、本当に行きたい大学を選べたと思う

 

センター試験は、寒さの厳しい季節の2日間にわたって続く長丁場。子どもが全力を尽くせるように、健康面も含めしっかりサポートしたいものだ。

 

出典:6割以上が「センター試験トラブルが心配」! 大学受験をどう乗り切るか? -ベネッセ教育情報サイト

子育て・教育Q&A