外ではしっかりしているのに家ではダラダラしている娘[教えて!親野先生]

一日のなかで親と離れている間中、子どもにはいろいろなことが起きています。
「家を出れば七人の敵あり」ということわざがあります。
全部が全部敵とは言いませんが、大小さまざまな課題や困難が子どもに向かってくるのです。

大人にとっては何でもないことでも、経験の少ない子どもにとっては難しいこともあるのです。
そのなかでなんとかやりくりして、家に帰ってくるわけです。

もちろん、楽しいことやうれしいこともたくさんあります。
そういう諸々の経験をとおして、子どもは親が知らないうちに成長していくのです。

親には、家にいる子どもの姿しか見えません。
それで、だらだらしているところばかり目に付くのです。
5日間めいっぱい働いて、休日になると家でゴロゴロしているお父さんと同じです。

このようなわけで、私は次のように提案します。
まず、子どもも自分なりにがんばっているということを認めてやってください。
そして、いろいろな面でほめることを子育ての基本にしていってください。
つまり、プラス思考の加点主義です。
「がんばってるね」「先生が○○と言ってほめていたよ」などのほめ言葉は、子どもに新たなエネルギーを与えてくれます。

また、ほめるのと同時に、「子どももなかなか大変だね」「あなたもいろいろ忙しいね」などの共感的な言葉もかけてやってください。
子どもは、「わかってくれているんだ」という気持ちになります。
そうすると、心がオープンになって素直な気持ちになります。
そうなると、親の言い分も気持ちよく受け入れられるようになります。

これらは、家を子どもにとってリラックスできる場にしてやることでもあります。
家でリラックスして、そして、外でまたがんばれるようにしてやってください。
どうしてもできない部分は、先ほど言ったように、一緒にやったり親がやってやったりしてもいいのです。
全部が全部しっかりはできませんから。

親としては気になることも多いでしょうが、ある程度目をつむってやってください。
できないことは目をつむりつつ、子どもの良いところをどんどん伸ばしていくのです。

できないことを毎日つついていても、良い結果は得られません。
できないことには、親が勇気をもって目をつむる決意をすることです。

その決意さえできれば、親子ともに楽になります。
親子ともに楽になって、毎日を明るく楽しく生きていけば、すべてうまくいきます。
子どもの良い面がどんどん輝き出して、苦手な面が目立たなくなります。
結局こちらのほうがうまくいくのです。

ぜひ、この方向でいってください。
この子はまったく大丈夫です。

私ができる範囲で、精いっぱい提案させていただきました。
少しでもご参考になれば幸いです。
j-ままさん親子に幸多かれとお祈り申し上げます。



親力革命──「親」であることにふと迷ったときに読む本 (単行本)親野智可等(著) 講談社 ISBN-10: 4062137267『親力革命』「親」であることにふと迷ったときに読む本(講談社)
Benesse教育情報サイトの人気コンテンツ「教えて!親野先生」が一冊の本になりました。子育ての悩みは多様に見えて、実は意外と似ているものです。『親力革命』のなかに、今のあなたの、または将来の悩みを解決するヒントが隠されているかもしれません。


プロフィール


親野智可等
  • web アイコン
  • instagram アイコン
  • youtube アイコン
  • twitter アイコン

・『子育て365日 親の不安がスーッと消える言葉集』(ダイヤモンド社)
・『反抗期まるごと解決BOOK』(日東書院本社)


長年の教師経験をもとに勉強法・家庭教育・親子関係などについて具体的に提案。
Instagram、Threads、X、YouTube「親力チャンネル」、Blog「親力講座」、メルマガなどで発信中。ドラゴン桜の指南役としても著名。最新刊『子育て365日』などベストセラー多数。全国各地の教育講演会でも大人気。詳細は「親力」で検索

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A