カテゴリ

偏食・好き嫌い

肉を食べない子、こんなふうに工夫しました

かわいい爪楊枝が気に入って肉を食べるようになりました。無理しないで、時期を待てばいいと実感。

M.Mさん Yちゃん (体験談当時の年齢:1歳7ヵ月頃 女 第1子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

娘は、1歳を過ぎたころからお肉をまったく食べなくなってしまいました。私としては、やはり健康や成長の面からもいろいろな食材をまんべんなく食べてほしかったので心配していました。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

無理に食べさせようとしないで、好きなものをあげるようにして様子を見ることにしました。お肉はあっさりしているとり肉から慣れさせ、ナゲットのような揚げてもやわらかい物をかわいい爪楊枝に刺してみたりしました。娘はかわいい楊枝が気に入ったらしく、自分から食べてくれるようになりました。また、たまたまスーパーで買った牛肉がやわらかいお肉だったため、そのまま焼いて出してみるとちゃんと食べてくれ、それから食べられるようになりました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

よく人から、「2歳になるとお肉や野菜など何でも食べられるようになる」と聞いていたのですが、本当にその通りになり、時期がくれば食べられるようになることを実感しています。まだ、豚肉は少しかたいので、ひき肉を使うようにするなどしています。野菜も苦手だったのですが、こちらはみじん切りにして、とにかくごはんに混ぜて分からないようにすると、ほとんど食べてくれます。今では苦手な物も少なくなり、親として子どもが食べてくれることは、本当にうれしいことだと思っています。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

子どもには無理に食べさせるより好きなものを好きなときにあげる方がいいと、私は思います。うちの子もそうでしたが、2歳を迎えると結構食べてくれるようになりますから、無理はせず、時期を見て食べさせれば大丈夫だと思いますよ。

野菜嫌いな子、こんなふうに工夫しました

小食な子、こんなふうに働きかけました

体験談内検索